• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンパンのゴマの愛車 [ミニ MINI]

パーツレビュー

2025年5月31日

OPTIMA レッドトップ 1050S-L  

評価:
5
OPTIMA レッドトップ 1050S-L
2019年5月の車検で交換してから6年が経っているので・・・
今回車検時(2025.5)に純正バッテリーから、OPTIMAレッドトップバッテリーに交換。
※アイドルストップ機能無し、オーディオはノーマル、セキュリティシステムもなく、大きな放電がないため、始動性能を重視し「レッドトップ」を選択。

幅 奥行 総高さ  254W x 174D x 199
重量 18.0Kg
正式型番 : 8003-251
  • OPTIMA レッドトップRT1050S-L
    セル容量 4.2 Liter
    20時間率容量 50Ah
  • コールドクランクアンペア 815CCA
    クランクアンペア 1000CA
    内部抵抗 3.5mΩ
  • リザーブキャパシティー 104分
    サイクル寿命 50サイクル
    エンジン始動可能回数 12000回
  • バッテリーの換装と合わせて、オプティマ専用オート充電器 OPC-3000V3 を購入。
  • コンディション診断のために、バッテリーアナライザー(CCA/電圧/内部抵抗テスター)を購入。
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

OPTIMA レッドトップ 1050S-L

4.69

OPTIMA レッドトップ 1050S-L

パーツレビュー件数:67件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OPTIMA / レッドトップ S-4.2L

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

OPTIMA / レッドトップ 925S RT S-3.7

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:58件

OPTIMA / レッドトップ 1050S RT S-4.2

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:49件

OPTIMA / レッドトップ 925S-L R-3.7L

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:36件

OPTIMA / レッドトップ 120D26L

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:27件

OPTIMA / レッドトップ 700S(RT S-3.7rev)

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

CTEK バッテリーチャジャー

評価: ★★★

BMW MINI(純正) ダッシュボードパネル

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1040Ⅱ

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト メモリーキーパー

評価: ★★★★

カロッツェリア DEQ-2000A

評価: ★★★★★

GIOMIC パフォーマンス・ワイパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アンパンのゴマです。 京都市在住の「おじいちゃん」です。 2010年5月からMINI乗りデビューしています。 2014年9月からクラシックMINIにも乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GARUDA BLLED MIRROR (LEDウインカー内臓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 16:42:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI Cooper S に乗っています。
ローバー ミニ ローバー ミニ
VORTZ COOPER 1293 FORMULA ‘R’のオーナーになりました。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁の愛車ですが・・・ 少しだけ手を入れてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation