• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2パックのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

スロットルケーブル

スロットルケーブルズーマーの余ってた純正ケーブルを
長すぎてスロットルが戻り辛いMAXIMの物と交換
取り外した際にケーブルを見たら『HUAFENG』
いかにもチャイナなアルファベットが並んでました
肝心なスロットルワークは少し改善ってレベル・・・
まだまだ煮詰めていかねばネバネバ・・・・
Posted at 2009/05/07 18:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAXIM | 日記
2009年05月07日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにウェイトローラーを変更
6.5×3 5.5×3仕様より
6.5×3 6.0×3仕様に
平地の長い道なら『やわ』キロは超える超える
凄くマイルドな加速で効きの悪いドラムブレーキでも安心
Posted at 2009/05/07 18:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZOOMER | 日記
2009年05月06日 イイね!

ファイト一発?

雨によりマキシム弄りは中止
でもエンジンは掛け無いと怖い為
雨の中セルスタート

ブロロロロー

何故か一発始動

中国は湿度が高く雨が多いのかな?
それとも俺の調整が雨天仕様になってる?

奥が深い

四川の未開の地の様に
Posted at 2009/05/06 14:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月05日 イイね!

きゃぶれたあ

きゃぶれたあアイドリング不安定だったからアイドル調整
エアスクリュー回してみたりその他色々調整
最初の頃よりは少しはマシになった気がする・・・
でもまだ調子は上向きにはならず・・・・
中国製だから何処もバイク屋では面倒見てもらえなさそうだから
できる所まで調べて頑張っていこう・・・・
Posted at 2009/05/05 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAXIM | 日記
2009年05月05日 イイね!

スターター

スターター謎のメルセデス製クランクケースを開けてみた
ズマーと作りが少し違うようで
むき出しのギアみたいなものははじめて見た
恐らくこのギアに噛み合わせてセルスタートさせるんだろう

でもこのスターターとなるギアだけど
どうもクラクラしてて頼りない
セルが掛からない時にコレがプーリーに干渉し
コキンコキン音がすることがある
どうにかならないかな・・・・・・・・

ついしn

このトラブルはDioでもよくあったらしい
ってことは中身はDio(←2st)??????
4stなのに????
Posted at 2009/05/05 21:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAXIM | 日記

プロフィール

「ルーブル美術館行くより
MAZDA3眺めてる方がエエなぁ。」
何シテル?   06/26 01:58
デザインが良ければ エンジンなんて人力で良いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たくさん吸うさかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 23:35:24
格安海外タイヤはどんなもんや? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 19:36:56
プロパイロットの実力やいかに!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 22:07:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 熱男MGPM (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ デミオ 広島カープ号 (マツダ デミオ)
人生初マツダ
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
尾張育ちのフランス娘。
三菱 アイ ベンツ (三菱 アイ)
クイックなハンドル 未来的なデザイン ガソリン大好きなクルマ リコール以外は故障知らず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation