• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月28日

沼田周遊 愛MiEV

沼田周遊 愛MiEV ☆4月26日(月)晴れ、北風つよし
コロナ禍で群馬県内もこのところ50人を超える感染者数となっています。
この3月で仕事を退職、そのお祝い旅行で県内沼田市近郊を感染対策しながら周遊しました。




○そば源
高崎市から沼田市までは、R25経由で片道48km約1時間半の道程です。
10:00高崎発(16目盛143km:soc100%)→11:47沼田市:そば源着(9目盛73km)走行距離49.3km。
alt
そば源は、沼田に来ると必ず寄る十割そばのお店です。
注文は、菜めしそばセットと五目めしそばセットです。
つけ出しのそばには塩をかけます。そばの良い香りがします。
alt
入店してから4組お客さんがやってきって、20人ほどになりました。
美味しかったです。
○沼田公園
12:25そば源発(9目盛73km)→13:25沼田公園着(6目盛48km)
走行距離75.5km。alt
沼田公園は、あのお兄ちゃん真田信之が初代城主となった沼田城址にあります。
今の時期は、つつじとチューリップが見頃です。
alt
天守閣はすでになく、再建された鐘楼、天狗堂と石垣が残っています。現在は市民の憩いの場になっています。
○市営下之町駐車場の充電器
14:17沼田公園発(6目盛48km)→14:45下之町駐車場着(6目盛41km:soc46.5%)走行距離81km。
alt
2019年(令和元年)5月沼田市役所が西倉内町から下之町のテラス沼田に移転したため、駐車場と急速充電器がテラス沼田の南側TIMES24(沼田市下之町1018)に移転しました。
充電器は平面駐車場の西奥、機種は移転前と同じ日産製、30分限度、三菱カード認証です。駐車料金は1時間未満無料、1時間以上100円なので、無料です。15目盛120kmまで充電。
○白沢高原ホテル
15:16下之場駐車場発(15目盛120km)→16:04白沢高原ホテル着(12目盛101km)走行距離91.7km。
alt
白沢高原ホテルは、沼田から日光へ通じるR120沿いにある丘陵に建つ宿です。
ホテルからは併設するゴルフ場と片品川の向こうに赤城山の山頂がきれいです。
alt
SPAはアルカリ性単純温泉、源泉かけ流しで疲労回復効果が期待です。
夕食は地産地消の和食のコース料理。
alt
メインは上州牛のシチュー、ご馳走様でした。
◎4月27日(火)晴れ、穏やかな日和
○白沢高原の朝
早朝の入浴、散歩したらパナソニック製の普通充電器(Mode1対応)を発見しました。

alt
2021年4月1日から有料です、惜しかったです。
朝食は和食のお弁当、我が家の2食分です。
alt
○吹割れの滝
8:54白沢高原ホテル発(11目盛88km)→9:16吹割れの滝入口、伽羅苑駐車場着(10目盛64km)走行距離108.8km。
alt
吹割れの滝は、片品川が、岩質の軟らかい部分を浸蝕し多数の割れ目を生じ、巨大な岩が吹き割れたように見えるところから生まれたそうです。浮島橋を渡り約1時間で渓谷を見学できます。お土産は、美味しいと評判のアップルパイです。
○道の駅尾瀬かたしな
10:50吹割れの滝発(10目盛64km)→11:04道の駅尾瀬かたしな着(8目盛56km)走行距離117.8km。
alt
道の駅尾瀬かたしなはR120沿い、尾瀬ヶ原入口、片品村役場の隣にある道の駅です。
昼食は、かたしな食堂のかけうどんと舞茸天ぷらです。
alt
満腹になります。
○ファミマ沼田西倉内町店
11:53道の駅尾瀬かたしな発(8目盛56km)→12:36ファミマ沼田西倉内町店着(6目盛64km:soc43.5%)走行距離117.8km。
alt
ファミマ西倉内店は昨日立ち寄った沼田公園東駐車場の隣にあります。12:39から充電します。
充電中は、公園入口にある沼田市観光案内所へホテルでもらったクジを飲料水(真田の水)に交換しました。
三菱カード認証、30分間で14目盛139kmまで充電。
○帰路とまとめ
13:16ファミマ沼田西倉内町店発(14目盛139km)→15:14高崎着(9目盛88km:soc57%)走行距離193.5km。
2日間の走行距離は193.5kmでした。電費は24目盛209km:soc差121.5%、8.12km/目盛=1.59km/%。
長い間、遠出をしていなかったため電費が良かったのか否かわかりませんが、快適な旅でした。
PS.他都県のみなさんにお願いです。群馬もコロナ感染者数が急増しています。
どうぞ、こちらにお越しになりませんようお願いします。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2021/04/28 18:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

新素材
THE TALLさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2021年4月30日 17:10
ご退職おめでとうございますね㊗️㊗️㊗️
これからは、コロナが収まれば、あちこち自由に行けますね🎵🎵
コメントへの返答
2021年5月2日 6:17
リクリンさん コメントありがとうございます。
4月中はしばらくボンヤリしていて、日にちと曜日の感覚がありませんでした。昨年から町内の会計をしているのでやることはあるのですが、それでも時間が有りすぎです。
おっしゃるとおりコロナ収束までお出かけ計画をたてています。
2021年5月2日 23:49
長い間お仕事お疲れ様でした。
タイミングが悪くて、なかなか出掛けにくいですね。

ごめんなさい。
5月1日(土)ですが、道の駅白沢にある望郷の湯の様子を見に行って来ました。

あんなにお客様が少なくて、営業は続けられるのだろうか?
駐車場の車はそれなりに多いのですが、温泉は10人いるかいないか?そんな感じでした。女湯はもっと少なかったようです。
コメントへの返答
2021年5月3日 7:31
ぴよ子彦さん コメントありがとうございます。
望郷の湯の駐車場には通常の3割くらいの入りでしょうか。
また、道の駅尾瀬かたしなの駐車場はお昼時でも7割程度の入り、食堂も席を1つ開けても半分いきません。1年半続いているのはきびしいですね。
2021年5月3日 19:24
群馬県も、感染者増えてきているんですね。
千葉県も増えてきて、ちょっと心配しています。
退職、おめでとうございます。

マイタケの天ぷら、美味しいんですよね~。
最近、私のアイちゃん、残りの走行距離が15キロを切ると、バッテリーの消耗が早くて、予定していた走行距離が全然走れなくなるケースがあります。

やっぱりバッテリー、若干弱ってきたのかなぁと思って早めの充電心がけています。

コメントへの返答
2021年5月4日 7:32
黒AWさん コメントありがとうございます。
おでかけ(したい)よいお天気の日がつづいています。
舞茸は雪国舞茸の新潟を筆頭に長野、群馬、栃木が産地です。
走行距離はどのくらいですか?バッテリーがかなりヘッタッているのかもしれません。そんな時はいつも行ける距離が走れなくなります。電欠しないようにご注意ください。

プロフィール

「売買契約(愛MiEV) http://cvw.jp/b/1283223/47520543/
何シテル?   02/09 14:09
名前:愛MiEV 生年月日:2011年4月15日 出身:岡山県倉敷市水島 住所:群馬県高崎市 年齢:12才 性格:静かで、穏やか、力強くブレません、夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

南魚沼の夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:01:43
リコールの連絡(車ではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 09:17:44
冬支度の愛MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 15:29:02

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEVに乗っています。 購入:2011年4月15日 型式:ZAA-HA3W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation