• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutakeのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

環境科学国際C 愛MiEV

環境科学国際C 愛MiEV☆8月26日(日)残暑
 朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだ汗だくの1日です。
○彩の国(埼玉県)加須市にある環境科学国際センターの急速充電器に行ってみました。
 高崎市(自宅)から加須市までは、下道で片道61キロ、所要時間は約2時間ちょっとです。
 8時20分:高崎(自宅)発:16目盛:143キロ→10:30:加須市着:10目盛: 84キロ:走行距離 は61キロジャストです。

○埼玉県立環境科学国際センターで急速充電
 充電器(chademo)は、駐車場入り口にあり、すべてセルフで充電のようです。
 10時33分:96%まで1時間と表示されました。
 その間環境科学センターを見学です。
 受付の人「1階の見学は有料(300円)なので、充電待ちでしたら2階の展示や図書コーター、展望 室が無料です。そちらをどうぞ。」とのことです。
 のんびり見学と、周囲の森を歩きました。
 11時27分(充電開始から55分)、すでに充電は終了していました。
 10目盛84キロ→16目盛156キロに回生

○うどんの子亀
 11時30分:環境科学センター発:16目盛156キロ→11時48分:うどんの子亀着:15目盛144 キロ。
 すでに満席で並んでる。夏休み最後の日曜日&流石TVチャンピオン出場の店。
 うどんの子亀のおすすめは冷やし汁うどんです。570円と安くておいしいです。

○おおとね温泉
 福祉会館の中に100の湯がありました。
 なるほど100とはトネの意味ですか!湯船が1つだけの小さな温泉ですが、入浴料金が500円  (市外)で、安くて100点です。

○渡良瀬遊水地(谷中湖)
 利根川を渡って北(群馬方面)へむかうと、渡良瀬遊水地にはヨットが浮かんでいました。
 渡良瀬遊水地(谷中湖)は、埼玉(加須市)、茨城(古河市)、栃木(小山市)、群馬(板倉町)の4県 の県境にまたがる面積3,300haの人工の遊水地です。
 いい景色。

○帰路は、加須市から渡良瀬遊水地を西へ、館林市、太田市、本庄市を経由すると約70キロの道 程です。
 14時:渡良瀬遊水地発:13目盛127キロ→16時10分:高崎(自宅)着:4目盛33キロでした。

◎まとめ
 常時、冷房最少(1目盛)風力最少(1目盛)エアコン+USB扇風機使用で走行してみました。
 本日の総走行距離:159キロ、使用電費:18目盛182キロは上出来でしょう。
 反省は、96%充電の所要時間がわからなかったこと。多分30分以上50分未満だいたい45分か な。
  
Posted at 2012/08/26 18:32:24 | コメント(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

ECU最新化 愛MiEV

ECU最新化 愛MiEV☆8月19日(日)晴れ
○ECU(電子制御システム?)最新化
ついに愛MiEVもPOWERBOX対応プログラムの書き換えしちゃいました。
7月14日お世話になります愛MiEVでお願いして、ようやくこの日がやってきました。

http://blogs.yahoo.co.jp/kysrsudokazutake/folder/162844.html?m=lc&p=2
午前10時に納車、午後4時修了しました。
領収書は”ECU最新化”料金は、4,725円(工賃値引き-25円)=4,700円でした。

○12V用ソーラーチャージャーの効果について
 余談ですが、時々ブログで見かけるソーラーチャージャーの効果について、整備士の方におたづねしてみました。
「補助バッテリーの放電を抑える効果はありますが、充電まではむづかしい」そうです。
また、「MiEVでは電源切るとシガレットソケットが使えませんので、直接接続する必要があります。」とのことです。

○これで、約30分の急速充電95~96%できるぞ。うれし~っです。
現在の大まかな航続距離が、130キロ程ですから、95%で123キロ、
高速でも112キロ(時速70キロ)は走れると予測しています。
(未取得の夏休みはどこへ行こうかな?)

Posted at 2012/08/19 20:10:49 | コメント(2) | 日記
2012年08月15日 イイね!

EV急速充電器全29か所一目で 愛MiEV

EV急速充電器全29か所一目で 愛MiEV☆この夏ぐんまにおいでのEVオーナーのみなさまへお知らせです。

○8月15日(水)読売新聞(群馬)発表の記事です。

電気自動車(EV)の利用性を向上させるため、県はEVの急速充電器の設置場所を地図上に記した「ぐんま急速充電マップ」を作成した。6000部を発行し、県庁や各市町村、道の駅で配布している。(中略)

県によると、登録台数は昨年(2011年)2月末で191台だったが、今年6月末には534台と約2.8倍に増えた。
それに伴い、急速充電器の設置台数も、2010年度末の9か所から昨年度(2011年度)末の29か所に増えた。
(中略)
マップは県環境情報サイト「エコぐんま」http://www.ecogunma.jp/?p=19からもダウンロードできる。

◎補足
「エコぐんま」のサイトには急速充電器29か所ですが、EVファンは30ケ所です。
マッいいか?!
Posted at 2012/08/15 18:57:15 | コメント(1) | 日記
2012年08月05日 イイね!

別所温泉へ 愛MiEV

別所温泉へ 愛MiEV☆8月5日(日)信州上田に行ってみました。
 信州の北部は三菱さんの急速充電器がありません。日産さんが頼りです。
 当初の目的地は、上田市から北へ20キロにある地蔵温泉十福の湯と真田そば
 です。
 高崎(自宅)から上田市真田町は片道115キロ、上信越高速を使って2時間30分の道程です。
○7時30分高崎(自宅)発(16目盛153キロ)
○9時50分:上田市傍陽町のJA信州うえだ着、走行距離108キロ(2目盛23キロ)です。
 ここから、地蔵温泉までは9キロです。「なんとかなるか?」
 道は緩やかな登り坂が続いています。
 戻って日産自動車(急速充電)までは9.5キロの地点です。
 見知らぬ町で先が見えない時は、安全第一の急速充電器を選択しました。

○日産自動車上田店着:走行距離117.2キロ(残2目盛21キロ)です。
 充電中は、アイスコーヒー&アイスクリームをいただきました。
 充電時間は約30分弱、充電料金は消費税含んで525円でした。
 ありがとうございました。
 また来ます。
 なお、帰路を考慮して、目的地を変更(真田町→別所温泉)しました。

○別所温泉(大湯)
 別所温泉は上田市内の南西、信州の鎌倉と呼ばれています。
 10時35分:日産自動車上田店発(14目盛134キロ)→11時:別所温泉着
 (12目盛117キロ)、走行距離130キロです。
 大湯は、木曽義仲が愛妾の葵とやってきたことから、葵の湯とも呼ばれています。
 小さな内湯と外湯があります。なかなかいい温泉です。(料金150円)
 
○常樂時は、平安時代からのお寺で別所三楽寺(長樂、安楽、上楽)の1つです。
 境内に入ると俗世とは全くの別世界です。池で牛ガエルが鳴いています。

○帰路
 13時:別所温泉発(11目盛112キロ)上田、小諸、軽井沢を下道で高崎まで
 94キロ、約3時間の道程です。
 途中で信州そば食べましたが、大盛りそばが1,050円は高い。
 最短距離を選択したところ、裏道をのぼったり下ったりして、軽井沢駅数キロ手
 前で渋滞にはまりました。
 走行距離は117キロ、高崎まで50キロ、5目盛30キロはギリギリでしょう。
 そうだ「ろぐ亭」に行こう!

○「ろぐ亭」に寄り道です。
 お店は14時30分なので準備中です。木陰でのんびりさせてもらいました。
 軽井沢の風は流石に涼しいでしょう。
 ピッタリ1時間充電で5目盛28キロ→7目盛62キロになりました。
 毎度、ありがとうございました。

○15時35分:軽井沢(ろぐ亭)発(7目盛62キロ)→碓井峠(旧18号)をくだると、
 峠下の松井田町坂本で、7目盛76キロまで回生しました。
 R18号は群馬県内で渋滞中、勝手知ったる抜け道をスイスイ・・17時30分高
 崎着(5目盛50キロ)

○まとめ
 本日の総走行距離は229キロ、所要時間10時間です。電費25目盛250キ
 ロ(窓全開、USB扇風機使用)でした。
 上信越道は群馬の吉井ICから長野の上田菅平ICまで75キロ、時速70~80キ
 ロで上田市まで97キロ(残4目盛40キロ)ですが、無充電のままでさらに北上
 は予想以上にきびしいようです。もちろん長野市は今の季節でも無理ですね。


Posted at 2012/08/05 21:03:55 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「売買契約(愛MiEV) http://cvw.jp/b/1283223/47520543/
何シテル?   02/09 14:09
名前:愛MiEV 生年月日:2011年4月15日 出身:岡山県倉敷市水島 住所:群馬県高崎市 年齢:12才 性格:静かで、穏やか、力強くブレません、夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

南魚沼の夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:01:43
リコールの連絡(車ではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 09:17:44
冬支度の愛MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 15:29:02

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEVに乗っています。 購入:2011年4月15日 型式:ZAA-HA3W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation