• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutakeのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

発進!鶴ヶ島市役所へ 愛MiEV

発進!鶴ヶ島市役所へ 愛MiEV☆8月24日(土)曇り AM6時半起床
 いつものようにYahoo→Mixi→みんカラ→Ameba→Evoc→電気自動車ニュースをチェック。
 秩父市のHondaFit実証実験は?
 鶴ヶ島市役所の急速充電器設置!!
 この時をジーット待ってました!?

 連続テレビ小説’アマちゃん’を見てから、発信!
 高崎市(自宅)から鶴ヶ島市役所までは、R254で片道65キロ約2時間の道のりです。

〇鶴ヶ島市役所
 8時22分高崎市(自宅)発:16目盛123キロ→10:29鶴ヶ島市役所着:10目盛90キロ
 :走行距離66.4キロ
 急速充電器は市役所の庁舎を左に見ながら一番奥の列の入口に設置されていました。
 注意書きが貼ってあります。
  利用時間 8:30~17:00
  利用料金 無料
  ※ご利用の際は市役所2階生活環境課(閉庁日は1階の管理室)までお越しください。

〇手続き
 注意書きに従って、夜間入口から1階の管理室をたづねます。
 管理人さん「できたばかりで、こちらで鍵を預かっていません。聞いてきますのでお待ちください。」
 管理人さん「ご案内します、どうぞこちらへ」 市役所の1階の受付に案内してくれました。
 市役所は、土曜日も開庁しているみたいです。
 申込用紙の1行目に・月日・鍵の貸し出し時間・市内・県内・県外の別に〇・車種を記入です。
 受付さん「アイミーブですか、充電できますかね?」
 kazutake「日産鶴ヶ島店と同じ充電機なので大丈夫だと思いますよ」
 受付さん「1回30分です。終わったら鍵をお返しください」
 kazutake「わかりました、ところで1番ですか?」
 受付さん「そうです」
 kazutake「ヤッタア!」
 新品の鍵と充電方法が書かれたカードを預かって、あとはセルフ充電です。

〇充電
 アイミーブにはコードが短く車止めより少し前進です。


〇ギャラリーさん
 充電を開始すると先ほどの管理人さんがやってきました。
 ・管理人さん「充電はむづかしくないですか?」
  kazutake「ハイ!操作方法は・・・・」
 ・ジョギング中の奥様2人「電気自動車ですか。どのくらい走ります?」
  kazutake「高崎から高速でも余裕で来れます。夏は自宅で7時間充電130~140キロです。」
  奥様「いいですね」
  kazutake「ハイ、楽しいですよ。少々高価なおもちゃです」
 ・市役所に来た人が興味深々で充電風景を眺めてゆきます。
 充電中は、庁舎ロビーでアイスコーヒー(80円)を飲んで待ってました。
 11時10分30分の充電終了:93%まで回生しました。
 鍵を受付にお返しして、返却時間を記入します。
 kazutake「昼食をとりたいのですが、鶴ヶ島でお勧めの料理はなんですか?」
 受付さん「この辺りは名物料理はないんですよ。交通の要所ですが。
 これからたくさんの人が充電に来てくれるといいです。」
 kazutake「関越道と圏央道の分岐点ですから、こちらの充電器はみなさん利用しますよ。
 ありがとうございました。」

〇帰路は小川町経由で・・・
 昼食しながらのんびり帰ることにしました。
 昼食はもりそば&アイスコーヒー(800円)です。


 11:25鶴ヶ島市役所発:15目盛145キロ→道の駅小川町(昼食)→13:56高崎(自宅)着
 :7目盛63キロ
 約1か月半ぶりのドライブで、窓全開で風を感じながらR254を快適に走りました。
 R254は、”クマさん”御用達。小川町から寄居辺りまでは山間を抜けるサワヤカルートです。


〇まとめ
 本日の走行距離134.2キロ:電費:14目盛115キロでした。
 充電しなくても余裕の距離ですが、目的は鶴ヶ島市役所充電器なので。
 気温は朝28℃~昼34℃で快適。温泉は見つかりませんでしたが。 
Posted at 2013/08/24 17:18:54 | コメント(2) | 日記
2013年08月21日 イイね!

秩父の写楽写真展 ご案内

秩父の写楽写真展 ご案内☆8月21日(水)午後7時すぎから突然の強い☂

 暑い日が続いていますが、いかがおすごしでしょうか?

 カレンダーどおり毎日働いております。

 夏休みは交替で3日間、9月初旬の予定です。

 帰宅すると「秩父の写楽写真展」の案内ハガキが届いていました。

〇ところ
  埼玉県秩父市上町街かどギャラリー
   埼玉県秩父市上町3-12-53
    0494-22-6565
〇とき
  9月12日(木)~9月16日(月)
  AM9:30~PM6;00
〇主催  秩父写楽


〇EVともだちの”秩父のヒデキ”さんも出展されています。
 秩父をこよなく愛する皆さんの写真展で、毎年楽しみにしています。
 詳細はhttp://blogs.yahoo.co.jp/hideki572000/30775574.htmlをご覧ください。



 
Posted at 2013/08/21 20:13:48 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「売買契約(愛MiEV) http://cvw.jp/b/1283223/47520543/
何シテル?   02/09 14:09
名前:愛MiEV 生年月日:2011年4月15日 出身:岡山県倉敷市水島 住所:群馬県高崎市 年齢:12才 性格:静かで、穏やか、力強くブレません、夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

南魚沼の夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:01:43
リコールの連絡(車ではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 09:17:44
冬支度の愛MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 15:29:02

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEVに乗っています。 購入:2011年4月15日 型式:ZAA-HA3W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation