• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutakeのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

見頃を過ぎた芝桜祭り 愛MiEV

見頃を過ぎた芝桜祭り 愛MiEV☆4月29日(祝)曇り
 奥様のリクエストで太田市北部運動公園の芝桜を見に行きました。
 関東北部では例年5月の連休が毎年芝桜の見頃です。




 高崎から太田市まではR354バイパスで片道43キロ、1時間20分の道程です。

〇太田市北部運動公園
 9:48高崎(自宅)発:11目盛67キロ→11:15太田市北運動公園着:5目盛39キロ、走行距
 離42.2キロ。
 高崎から太田までR354バイパス沿いには、急速充電器が2つあります。セーブオン伊勢崎韮
 塚西店とファミリーマート高前東店です。便利になりました。(今回は通過)

〇中央広場
 運動公園は山の斜面にあり、駐車場には続々と車が入っています。
 北駐車場から道路を渡ると公園で、その西半分は広場になっています。
 鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。



 野外ステージではハワイアンの催しが開かれており、家族連れでにぎわっていました。

〇見晴らしの丘
 公園の西半分は芝桜が咲いて・・・・一部咲いていました。
 この暑さで既に見頃を過ぎてしまったようです。



 一番東南の丘にピンクと白・紫が咲いていました。



 西南の丘には黄色のポピー、紫のネモフィラ、赤のクローバーが咲いています。



〇カインズホームおおたモール店
 太田市北運動公園の近くにある充電器は群馬三菱太田店、そして最近稼働開始したカインズホ
 ームおおたモール店です。
 稼働前に行ったことはありますが、昼食を兼ねてカインズおおたモール店に行ってみました。
 12:05太田市北運動公園発:5目盛39キロ→12:36カインズおおたモール店着:4目盛30
 キロ:走行距離53キロ。
 カインズモール店の駐車場は大変広いので充電器を見つけるのに半周してしまいました。
 


 三菱カード認証、10:00~20:00稼働、30分間制限です。
 充電中は近所のお蕎麦屋さんで昼食です。
 イカ天セット(ミニ野菜、ミニ蕎麦、ミニご飯、ミニ漬物)980×2。
 混雑しており、待ち時間20分、食事の途中で充電器を見に行きました。
 待ちの方がなく、ひと安心。

〇帰路とまとめ
 13:32カインズおおたモール店発:13目盛97キロ→15:06高崎(自宅)着:7目盛52キロ。
 本日の走行距離94.3キロ、電費は13目盛82キロ、7.2キロ/目盛でした。
 暖かくなりガンバッテくれました。
 休日、奥様のリクエストに答えて庭の草むしりをしたり、花を見に行くことも大切です。
 たとえ花の見頃を過ぎていたとしても。

☆群馬県内充電器稼働情報
 3店舗稼働(カインズホーム伊勢崎店、カインズホーム甘楽富岡店、カインズホーム大泉店)
 NEXCO東日本稼働(北関東道:波志江町PA東西、関越道:赤城高原SA上下)
 
Posted at 2015/04/29 18:08:30 | コメント(3) | 日記
2015年04月19日 イイね!

群馬県内の花情報 愛MiEV

群馬県内の花情報 愛MiEV☆4月19日(日)曇りのち雨
 群馬県内で急速充電器が設置されていない町村は数えるほどになりました。
 まだ充電したことがない充電器はたくさんありますが、一番遠い充電器は吾妻郡嬬恋村役場の充電器です。



 高崎から嬬恋村までは片道74キロ、2時間30分余りの道程です。

〇榛東村役場
 最初の目的地は、榛名山の麓にある榛東村役場です。
 7:00高崎(自宅)発(8目盛50キロ)→7:35榛東村役場着(4目盛20キロ)走行距離22キロ。
 榛東村役場は伊香保町の南、きれいな庁舎と広い駐車場、お隣に温泉施設があります。(次回)
 三菱カード認証式、24時間稼働。



 充電器をセットしていたら紳士に声をかけられました。
 上着の胸に榛東村議会の表示がありましたので、村の議員さん?
 紳士とEVの1回の充電量と充電時間、走行距離、認証と料金、県内の充電器の様子をお話しま
 した。
 紳士「ここで充電するEVは初めてだと思いますよ。せいぜいご利用ください。」
 kazutake「ありがとうございます。」
 議員さん?達はバスで視察?に行かれました。ご苦労様です。
 31分間充電。13目盛まで回生。急速の60分制限のようです!

〇花の駅美野原
 次の目的地は中之条町の北西、花の駅美野原です。
 8:15榛東村役場発(13目盛83キロ)→9:00美野原着(8目盛49キロ)走行距離53.3キロ。
 とりあえず認証不要、無料、24時間稼働、30分間制限。



 充電中は朝食と見学です。
 開園したばかり、お茶どころで無理を言ったら、ご主人がコーヒーとおにぎりを作ってくれました。
 ごちそうさまでした。
 お店の方「昨日(4月14日)から中之条町で「花のイベント」がはじまり、昨日は知事さんや国会
 議員さんがオープニングに来ました。」
 園内は、白、ピンク、黄、赤、色とりどりです。



 桜、桃、チューリップ、パンジー、水仙等々とてもきれいです。



1時間10分後、充電はすでに終了。15目盛まで回生。

〇嬬恋村役場
 最終目的地は40キロ西へ嬬恋村役場です。
 10:15花の駅美野原発(15目盛98キロ)→11:05嬬恋村役場着(8目 盛46キロ)走行距
 離93.4キロ。
 三菱カード認証式、24時間稼働、30分間制限です。



 ポツポツ降ってきました。
 役場前のお店の奥さんに近くの温泉と食堂をたづねました。
 奥さん「バラキ温泉ならお風呂と食事ができますよ。この道をのぼって15分くらいです。」
 30分間で16目盛まで回生。

〇バラキ温泉 湖畔の湯
 湖畔の湯は嬬恋村役場から北へ、バラキ高原へむかいます。
 11:40嬬恋村役場発(16目盛100キロ)→11:53バラキ温泉着(13目盛73キロ)走行距
 離102.3キロ。



 入口で、温泉の方に声をかけられました。
 「おたづねしていいですか?100%電気自動車ですか?何キロ位走りますか?」 
 温泉のお客さんは、先着の家族連れと私だけのようです。
 まずは自販機で食事券と入浴券を購入しました。
 昼食は、味噌ラーメンとおにぎり(850円)です。



 入浴料金は500円。お風呂は透きとおったお湯、長方形の浴槽です。
 貸切状態なので2×6m泳いじゃいました。(笑)

〇白糸ハイランドウェイ
 13:00バラキ温泉発(13目盛73キロ)→嬬恋村から高崎までの最短ルートは東へ、二度上峠
 を越えて倉渕経由で高崎へ。
 何処を間違えたのか?雨の中、右に雨に霞んだ浅間山が見えます。
 有料道路を乗り継いで、いつのまにやら白糸ハイランドウェイ??



 南へしばらく走ると旧軽井沢・・・高崎まで50キロ(7目盛43キロ)

〇トヨタ軽井沢Uステーション
 R18号沿い中軽井沢に見たことのある充電器があります。
 13:56軽井沢Uステーション着(7目盛46キロ)走行距離143.6キロ。



 三菱カードは認証できません???
 エコQ電カードで認証できました。30分間認証式。
 しばらくすると群馬ナンバーご夫婦のLeaf君がやってきました。
 オーナーさん「この充電器は有料ですか?日産のカードは使えますか?
 軽井沢町役場にはEVが何台か待っていたのでこちらに来ました。」
 kazutake「三菱カードは認証できませんでした。日産カードで認証できるかわかりません。エコQ
 電カードでは認証できました。」
 奥さん「他にこの近くで急速充電器はありますか?」
 kazutake「軽井沢町役場か小諸の日産さん、三菱さんでしょうか。とりあえずお譲りします。」
 途中16分間で14目盛まで回生。お譲りして帰路につきます。

〇帰路とまとめ
 中軽井沢から混雑しているであろうR18を避けて、旧碓氷峠を下ります。
 14:20Uステーション発(14目盛89キロ)→15:42高崎(自宅)着(10目盛84キロ)。
 本日の走行距離193.9キロ:電費29目盛175キロ:1目盛6.7キロ。
 雨の中、まずまずの電費でした。
 高崎の桜はほぼ散り、中之条町は今が見頃、嬬恋村はこれからです 。
Posted at 2015/04/19 20:25:07 | コメント(1) | 日記
2015年04月12日 イイね!

幻の赤城千本桜 愛MiEV 

幻の赤城千本桜 愛MiEV ☆4月12日(日)曇り時々晴れ
 朝のニュース「赤城山の千本桜が満開です。」奥様をのせて行ってみました。高崎市(自宅)から赤城山の千本桜までは片道35キロ、約1時間15分の道程です。




 (近所の八重桜)

〇幻の千本桜
 9:05高崎市(自宅)発:14目盛94キロ→10時20分:数キロ手前にて渋滞発生・・・・・・・・。
 11:05ナビ「長時間の運転お疲れ様です。」出発から2時間が経過しました・・・・・・・・・・・・。
 千本桜駐車場まで2キロの地点ではほとんど動かなくなりました。
 ナンバーは熊谷、大宮、練馬、足立、横浜、群馬、前橋、高崎など。
 1キロ1時間のペースです・・・・・。
 山から桜の花びらが飛んできます。歩き始めた人達がちらほら。
 12:00駐車場まで1キロの交差点にて断念、桐生大間々方面へ山を降りました。

〇セーブオンみどり岩宿店
 赤城クローネンベルクから最短の充電器はセーブオンみどり岩宿店。
 12:00赤城クローネンベルク→12:28セーブオンみどり岩宿店着:5目盛28キロ、走行距離
 48.6キロ。ほっと一息です。
 充電器は黄色のハセテック製(中速)24時間稼働、エコQ電と三菱カードどちらも使えます。
 12:35充電開始。



 充電中はお昼です。

〇かど八のおそば
 奥様がお店の近所にお蕎麦屋”かど八”さんを発見しました。
 昼食はミニ丼おそばセット。奥様はソースかつ丼私は生姜焼き丼(2セット2,100円)



 冷たいおそばと辛いキムチ、切干ダイコンの小鉢、ミニ丼 たいへん美味しく、ごちそうさま。

〇セーブオン伊勢崎香林店
 13:16セーブオンみどり岩宿店発:13目盛80キロ→13:35セーブオン伊勢崎香林店:12目
 盛78キロ、走行距離52.6キロ。



 写真撮影のみ

〇ベイシア前橋南モール店
 14:25ベイシア前橋南モール店着:9目盛73キロ、走行距離72.6キロ。
 奥様のお買いものタイム。
 


 オートアールズ前橋南モール店ではi-MiEVのMが充電中。

〇帰路とまとめ
 14:40ベイシア前橋南モール店発9目盛73キロ→15:11高崎市(自宅)着:6目盛43キロ。
 本日の走行距離は86キロ、電費16目盛103キロ:5.3キロ/目盛。
 1時間半の山登りで浪費したようです。
 今日の唯一の収穫は”かど八”さんのおそば。
 花見は早朝に限ります。


Posted at 2015/04/12 18:04:39 | コメント(2) | 日記
2015年04月11日 イイね!

4年目定期点検 愛MiEV

4年目定期点検 愛MiEV☆4月11日(土)雨のち晴れ
 愛MiEVの誕生日は2011年4月15日です。 今日2泊3日の4年目点検が完了しました。
 その概要をお知らせします。


 代車はekワゴンでした。

〇ハーティプラスメンテナンス点検
 ※法定12月点検
  走行距離59,217キロ
  ①ブレーキ点検清掃
   パッド厚さ F6㎜、R3㎜
  ②ブレーキオイル点検
  ③タイヤ空気圧調整
   タイヤサイズ F145/65 R15
            R175/55 R15
   溝の深さ  6㎜
  ④フロントワイパーゴム交換
  ⑤バッテリー液量点検
  ⑥ライト類、ウィンカーの点検
  ⑦コンピューターMUT診断
   良好、問題なし
   健全性97%
   充電状態100%



 ※追加作業
   EVバッテリー補正(技術料4,860円)
   現在の充電容量は75.83%です。

〇まとめ
 料金は駆動用バッテリー補正(リフレッシュ)の4,860円でした。
 群馬三菱カードで貯めたポイントでお支払いできました。

 昨年の4月26日の車検のバッテリー消耗度81.2%と比較しますと
 5.37%消耗しています。

 走行距離:45,754キロ⇒バッテリー81.2%(2014年4月26日)
 走行距離:59,217キロ⇒バッテリー75.8%(2015年4月11日)
 走行距離;72,620キロ⇒バッテリー70.4%(2016年推定)
 もう二息(ガンバ)しないと、5年で70%未満=おNewになりません。
 新たな出発です。
Posted at 2015/04/11 16:46:14 | コメント(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

さようならEVSSカード 愛MiEV

さようならEVSSカード 愛MiEV☆4月8日(水)冬
昭和シェル石油からメールが届きました。
群馬県内にEVSSの充電器はありません。
ご利用は、長野県の岡谷で1回(無料)だけでした。
次に近いのは東京か新潟です。



☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  

EV充電会員のお客様へ

いつも昭和シェル石油の充電サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

弊社充電サービスについて重要なお知らせをご連絡いたします。

弊社は、経済産業省からの補助のもと2012年より会員制度にて充電サービスを提供して参りました。この間、弊社を含む石油元売会社4社およびジャパンチャージネットワーク㈱が連携したEVSSネットワークを構築し、電気自動車向け急速充電サービスの実証を行いました。

このたび昭和シェル石油は急速充電サービスの実証を完了し、2015年6月30日をもって、会員制度を終了させて頂くことといたしました。2015年7月1日以降は、お手持ちの会員カードは使用できませんので、充電される際は弊社サービスステーションのスタッフにお声かけをお願いいたします。また充電料金については、各サービスステーションが掲示する料金を、クレジットカードまたは現金にてお支払い頂きますようお願い申し上げます。

会員制度終了に伴い、Bプラン「定額制の回数制限なしの充電サービス」についても、2015年6月30日をもって終了させて頂きます。EVSSネットワークとして提携していました他の石油元売会社サービスステーションでの充電サービスも、弊社会員カードではご利用頂けなくなります。現在お手持ちの会員カードは、お手数をおかけしますが、2015年7月1日以降はご処分頂けますようお願いいたします。

急速充電サービスの実証の完了に伴い、弊社足立R4サービスステーションは、充電サービスの提供を終了させて頂きます(湘南藤沢サービスステーション、新潟東サービスステーションは引き続き充電サービスを提供いたします。)。

今回の急速充電サービスの実証の完了により、お客様には、ご迷惑とご不便をおかけし大変申し訳ございません。尚、2015年6月30日までは、今までどおり弊社の会員カードにて、弊社サービスステーションおよびEVSSネットワークの充電サービスをご利用頂けます。ご不明な点、ご質問等がございましたら、弊社事務局までお問い合わせ下さい。よろしくお願い申し上げます。

なお、お預かりしている会員様の個人情報のうち、適用ある法令に基づく保存義務があるものにつきましては法令上の保存期間中、弊社の責任をもって厳重に保管管理いたします。その他の会員様の個人情報につきましては適切に廃棄いたします。何卒、ご了承頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

◎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。◎

昭和シェル石油株式会社 

EV充電プロジェクト事務局(平日9:00~17:30、5月1日は休業となります。)

TEL: 0120-10-1029

Email: EVProject@showa-shell.co.jp

Posted at 2015/04/08 20:50:01 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「売買契約(愛MiEV) http://cvw.jp/b/1283223/47520543/
何シテル?   02/09 14:09
名前:愛MiEV 生年月日:2011年4月15日 出身:岡山県倉敷市水島 住所:群馬県高崎市 年齢:12才 性格:静かで、穏やか、力強くブレません、夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

南魚沼の夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:01:43
リコールの連絡(車ではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 09:17:44
冬支度の愛MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 15:29:02

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEVに乗っています。 購入:2011年4月15日 型式:ZAA-HA3W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation