• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutakeのブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

EVベンツは愛MiEVの後継

EVベンツは愛MiEVの後継☆1月2日(土)晴れ

あけましておめでとうございます。
昨年、Yクン(孫)の3才のお誕生日&Xマスに贈った電気自動車ベンツは、お誕生日に開封、組み立てが完了しました。
電気自動車ベンツのその後をお知らせします。







○始動!
スイッチを入れるとモーターの電源が入ります。
「何故かエンジン音がギュルル~」


○初乗り
お庭でアクセルを踏むと動き始めます。

走行中のキュルキュル・・・モーター音ですね。
満充電にしていなかったので、しばらくするとストップ。
Yクン泣いてしまったそうです。

○激突!オヤッ?
アクセルを離すと止まるのですが・・・・塀で止まれず・・・

ボタンを押すとバックするのですが・・・・

○ハンドル持ってくださ~い

時々、手放し運転やよそ見をしています。
このEVは”自動運転装置”は付いていません。

◎まとめ
初乗りから3日間で、運転がだいぶ上手になりました。
Yクンが大人になる頃、CO2やNOxなど温室効果ガスや有害物を出す自動車がなくなるとイイですね。

P.S 電動車=電気自動車の略称
2050年脱炭素宣言で日本の電動化がやっと動き始めました。
電動の意味は「動力源として電気を利用すること」です。
電気自動車(Electric Vehicle)とは「電気をエネルギー源とし、電動機(モーター)を動力源として走行する自動車」です。
内燃機関(ICE)を持たない事から、走行中にCO2やNOxの排出がない、ゼロエミッション(ZEV)車です。
ハイブリット車(HV)やプラグインハイブリット車(PHV)は排気ガスを排出するためZEV車ではありません。(なんちゃってEV)
Posted at 2021/01/02 13:51:23 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「売買契約(愛MiEV) http://cvw.jp/b/1283223/47520543/
何シテル?   02/09 14:09
名前:愛MiEV 生年月日:2011年4月15日 出身:岡山県倉敷市水島 住所:群馬県高崎市 年齢:12才 性格:静かで、穏やか、力強くブレません、夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

南魚沼の夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:01:43
リコールの連絡(車ではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 09:17:44
冬支度の愛MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 15:29:02

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEVに乗っています。 購入:2011年4月15日 型式:ZAA-HA3W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation