• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutakeのブログ一覧

2023年08月05日 イイね!

東陽館の愛MiEV

東陽館の愛MiEV☆8月3日(木)晴れ、酷暑
毎日37℃前後の暑い日が続いています。友人3人で群馬県東部みどり市にある旅館東陽館へ行ってきました。3人それぞれ太田市、前橋市、高崎市から大間々町の神明宮に集合、足尾方面へ向かうR122で約20km、30分走って東陽館に到着です。


○東陽館
東陽館は1914年(大正4年)に創業、渡良瀬川と小中川に挟まれた地点にある一軒宿です。
alt
14:30高崎発(16目盛123km:100%)→16:30東陽館着(9目盛58km:57.5%)走行距離53.9km。
東陽館は1日2組限定、我々3人で2階の3部屋を貸切です。
到着後、一風呂あびて汗を流し、瓶ビールで乾杯します。久しぶりに集まったので、話題は近況と巣立ちした子供や渡良瀬遊水地のコウノトリの話です。
alt
夕食はマスのみそ焼き、ナスと茗荷の酢漬け、モロヘイヤ豆腐、手羽元、インゲン、春菊、白ゴーヤの天ぷら等盛りだくさんです。
alt
○8月4日(金)晴れ
翌朝の午前6時、朝風呂に入浴後、玄関前に涼みに出ます。
alt
旅館の玄関前は木々の緑と小中川の川風が日差しを防いでくれます。
小中川から水を引いている池にはたくさんのマスが涼しそうに泳いでいます。
朝食は、納豆、韓国のり、サケ、卵焼きを美味しくいただきました。
alt
○コスモ石油セルフ藪塚の充電器
帰りは大間々、笠懸を経由して太田市にあるコスモ石油セルフ藪塚の充電器に向かいます。
alt
9:32東陽館発(9目盛58km:57.5%)→10:13コスモ石油セルフ藪塚着(7目盛66km:47%)走行距離78.4km。
パネルを押す→日本語を選択→充電ガンを車両に接続→三菱カードをタッチ=反応せず→日本語選択画面に戻る。この操作を何度か繰り返すが、反応せず。赤象さんマークの充電器なのですが??

○みどり市役所笠懸庁舎の充電器
やむを得ず、笠懸へ戻ることにしました。
10:25コスモ石油セルフ藪塚発(7目盛66km:47%)→10:35みどり市役所笠懸庁舎着(6目盛60km:43.5%)走行距離81.4km。
alt
充電器は50kw、三菱カード認証、30分間制限、利用時間6:00~21:00です。
11:08充電完了、50%充電できました。充電中は隣のスーパーでジュースを飲んで暑さをしのぎました。

◎帰路とまとめ
11:10みどり市役所笠懸庁舎発(16目盛151km:93.5%)→12:31高崎着(11目盛90km:68.5%)走行距離117.1km。
2日間の走行距離は117.1km、電費は117.1km/15目盛=7.8km/目盛。
SOC値は117.1km/81.5%=1.43km/%。
8月3日の往路は酷暑のためクーラー自動(全開)、8月4日の帰路は午前中は窓全開、11:10以降は気温上昇のためクーラー1~2目盛で走りました。
高温の夏は愛MiEVの水冷式エアコンでは風は生暖かく、つらいものがありました。ekクロスEVのヒートポンプ式のエアコンがありがたいです。
Posted at 2023/08/05 20:16:16 | コメント(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「売買契約(愛MiEV) http://cvw.jp/b/1283223/47520543/
何シテル?   02/09 14:09
名前:愛MiEV 生年月日:2011年4月15日 出身:岡山県倉敷市水島 住所:群馬県高崎市 年齢:12才 性格:静かで、穏やか、力強くブレません、夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

南魚沼の夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:01:43
リコールの連絡(車ではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 09:17:44
冬支度の愛MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 15:29:02

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEVに乗っています。 購入:2011年4月15日 型式:ZAA-HA3W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation