• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOKIの愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2019年3月23日

コーティング&アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今までは西日本ケミカルのPG1platinumを使って自分でコーティングをしてきたのですが、少々面倒だな~と思っていたところでちょうど底をついたので、KeeperLabo船橋でクリスタルキーパーを施工してもらいました。
2
1回洗車しましたが、艶も水弾きも上々。
今後は、オートグリムのスーパーレジンポリッシュでさらにレジン層を重ねようと思ってます。
3
あと、前々からステアリングが左に取られる感覚があったので、アライメントを取り直し。みん友さんに教えていただいた成城タイヤへGO!
4
ここの測定器はホイールのセンター付近に機器を取り付けるので、リムガードを着けていても大丈夫。
5
測定してみると・・・
やはり前後のトゥがずれていました。
直進位置とスラスト角を調整してもらい、約1時間で完了。
調整後はまっすぐ走るようになり、大満足!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

VW POLO オイル交換作業

難易度:

洗車!

難易度:

備忘録追加 白POLOちゃん オイル交換

難易度:

レザーシートメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月14日 20:47
フロントは、2度超!!相当キャンバーついていますね!かっこいいけど、タイヤの片減り酷そうですねー!

調整にテスター代が必ずかかるので、今回キャンバー調査ボルト持参で行ったらフロントキャンバー立てれましたね!!言って頂ければうちに204の63用余っていたのに・・・

リアはシム4ヒゲのいれれば車校上がってキャンバーもある程度立つと思います。シム交換もそこは左右5000円だったはずです(^-^)
コメントへの返答
2019年4月14日 23:29
sassaさんオススメの成城タイヤ!親切なお店でした!ありがとうございました。

フロントキャンバー立てられたんですね残念・・・
リアは、実はH&Rバネが下がりすぎちゃったので、Mで4番シムに交換済みなんです。
まあ男前なハの字スタイルでいきますw

プロフィール

「@2315 私も参加します!ぜひご挨拶させてください(*'▽')」
何シテル?   02/11 16:14
妄想族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
Maserati Granturismo Sport
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
AMG C63 Edition 507
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
わずか1年半の所有でしたが、ストレスを感じさせない素晴らしい車でした。
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年式 CLS350 【外装】 AMG フロントバンパー改 by Shiki D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation