
今日はオフだったのでバイクの車検に行ってきました(^^)
朝イチでマフラーに付けてたインナーバッフルを外し(車検対応マフラーですが静かなのが好きなので)、エンジンかけた瞬間、凄い音だこと( ゜o゜)
意気揚々と出発(*^ー^)ノ♪
整備はひととおりしたのですが、光軸だけは調整出来ないので、検査場近くの上月テスターさんにて光軸調整してもらい(500円)検査場に入場

初めてのユーザー車検だったので早めに行動。
検査受付は14時から。
そして到着は11時、、、凄い暇でした(笑)
とりあえず場内を徘徊して必要な用紙購入。
記入して11:30( ゜o゜)思ったより時間って進まんもんです(*_*;
結局する事ないので、検査場を出てコンビニで一人でたむろしてましたw
時が過ぎていよいよ受付開始
おじさんにいろいろ教えて貰い、いざ出陣( ・∇・)

検査ラインは先に2台並んでました。
最初の人の検査を見学。光軸検査で儚く散っておられました、、、、
次の人は制動検査で午前中に落ちたらしく、制動検査だけして抜けて行きました。
そして、おでら。の番
時間の都合上再検査するわけにいかず。これが最初で最後になります(笑)
いきなり検査員が「あれ?」ってΣ(゜Д゜)
おでら「なにか?」
検査員「幅広くね??」
おでら「良く見て下さい!」
検査員「・・・ギリギリ大丈夫ですね…」
おでら「(ノ´∀`*)」
難なくクリア。
制動、スピードメーターもクリア。
光軸も調整してもらったのであっさりパス
排ガス検査、騒音検査もパスで検査終了。
検査員に「おぉ~1発ですね(^^)」と言われ、検査書を頂き
窓口に書類を提出して新しい車検証を貰って無事終了
今回の車検でかかった費用
自賠責 13640円
重量税 3800円
車検代 1700円
光軸調整 500円
合計 19640円
なかなかお安く抑えられて良かったです(*^^*)
帰宅後、車のブレーキフルードを交換。
今日は疲れました(*_*;
Posted at 2014/10/08 20:24:43 | |
トラックバック(0)