• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月14日

美祢サーキット閉鎖

20051016_03.jpg
※以前乗っていた青い丸目インテグラ

なんと今日の新聞見てびっくりしました。
美祢サーキットが2月をもって閉鎖と言うことです。
どうもこの1,2年は5千万円の赤字らしく、
経営困難になりました。
昨年10月に走ったので最後となりましたが、
たくさんお世話になたサーキットでもあり大変残念です。
すいちゃれとか、格安で走れたのも魅力だったんですけどね。。。

サーキットだけで経営するのは大変困難みたいです。
鈴鹿サーキットは結婚式場、ホテル、遊園地etcなどなどで
経常利益を上げているそうです。



どうにか経営続けていく方法はないものでしょうかね。。

<以下毎日新聞社>
 山口県美祢市の国際公認の自動車レース場「MINEサーキット」が、近く閉鎖されることが分かった。運営する玩具大手「タカラ」(東京都)が、合併に伴い不採算部門を整理するため。今後は経営を引き継いでくれる企業を探すという。

 同サーキットは72年、「厚保サーキット」の名で開設。その後「西日本サーキット」と改名し、91年にMINEサーキットとなった。03年、当時経営していた会社が経営不振になり、譲渡を受けたタカラの関連子会社「チョロQモーターズ」が運営していた。

 山口県によると、今月6日にタカラの関係者が県庁を訪れ、閉鎖方針を伝えた。今年3月に同業の「トミー」と合併するのに伴い、不採算部門を整理すると閉鎖理由を説明したという。

 県観光交流課によると、同サーキットのコースは全長3238メートル。日本最高峰の自動車レース「フォーミュラニッポン」が年1回開かれ、自動車やオートバイレースなど各種イベントも開催されている。04年の年間入場者数は約7万1000人だった。

 関係者によると、地方のサーキットはモータースポーツ人気の低迷に加え、地方の選手数が少ないため、厳しい状況が続いている。

 大分県日田市(旧上津江村)で90年に開業した九州唯一の国際公認サーキット場「オートポリス」は運営会社の破産など2度の閉鎖騒動の末、96年に上津江村の第3セクターに無償譲渡。昨年、川崎重工に9億円で売却された。【長谷川隆、住田里花】


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/14 08:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

えーーーーーーーー!? From [ しらごん@Hot∑Racing ] 2006年1月14日 10:42
美祢サーキットが閉鎖になるらしいです。。。  アルファチャレンジで走ったことがあるサーキットで数々のドラマをくれたサーキットだったので閉鎖はとても残念です。 また再開されることを祈っています!
ブログ人気記事

田沼意次
ターボ2018さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

15kmの速さで太平洋沿岸を移動… ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年1月14日 10:40
おはようございます!

僕も美祢は毎年1回は走ってたサーキットだったのでとても残念です(涙)

 今、ホームコースとしているオートポリスも経営危機を何度も味わって着ましたが川崎重工のおかげで今も楽しく走れています。

美祢サーキットも是非復活していただきたいものです。。。
コメントへの返答
2006年1月16日 9:52
オートポリスや他のサーキット場を見習って
多角的に企業運営できる企業が買い取ってくれることを
願いますね~。
2006年1月16日 9:07
うーん、残念ですね。
今年も何回か走る予定なのですが…
どうなるんだろ?

どっかが引き継いでくれないと…ほんとに廃墟になるのかな?
コメントへの返答
2006年1月16日 10:01
廃墟だけはやめて欲しいですね~
何か楽しいイベント場を作って欲しいです。。

プロフィール

ライトウェイスポーツ大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽天広場 
カテゴリ:リンク
2006/01/11 18:07:49
 
青丸目インテグラのページ 
カテゴリ:リンク
2005/03/03 17:23:42
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
s2000にのってます
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
面白い車に乗り換えました。 あまりいじるつもりはありませんが、、 工作好きの気持ちにスト ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
1年乗っておさらばでした。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
1年ちょっと乗りました。山に刺さって全損です。。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation