• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC_INABAのブログ一覧

2006年06月22日 イイね!

ドアクッション

ドアクッション※ドアクッションがなかった。。

購入時からドアの下の方についている
ドアクッションがついていなくて、
色々カタログとか見ているとこの部分に
ドアクッションがついているのに気がついて購入しました。

スズキの方に注文を取る際
パーツリストを探せど見つからず
30分くらいかけてようやく探し出しました。

で、これがつくまでについていたのが
下の写真にあるようにプラスチックのビス止めでした。


これで雨漏りが少し減るんじゃないかと思っていたら、
今日は大雨のため車内を見てみると
びしゃびしゃでした(。、ヾ

ついに梅雨に突入みたいで、
1週間は雨マークが付きっぱなしでした。

それはそうと、この間テレビで
すごく薄く折りたためる傘の特集をやってました。
携帯サイズになるのが夢だそうで、
シャツのポケットに入るサイズにもなるみたいです(*^。^*)
5段折りたたみ傘 出張くん ポケペンシャトルUV オレンジ
これは便利な傘です!!


超軽量!シンプルチェックプリント傘!カーキ
超軽量!シンプルチェックプリント傘!カーキ
Posted at 2006/06/22 18:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月21日 イイね!

トランクウェザートリップ

トランクウェザートリップ※失敗の図

ウェザートリップが届いたので
早速取り付けに取りかかりました。


まぁ、10分くらいでできるよなと思って
古いウェザートリップをはずすとトランクの
付け根の部分に引っかかってとれない。

あぁ、なるほどトランクをはずせばいいんだ

と、安直に思ってトランクをはずして、
その状態から、ウェザートリップをはずして再び新品を取り付けました。
水抜きようのでっかい穴がセンターに来るようにしていき、
シーラントを付けて接着完了。。
そしてトランクを元に戻しました。。
耐候性・耐熱性・耐寒性に優れ、太陽光線・温度変化等に対し安定セメダイン セメダイン8000 シ...

で、後になって気がついたのですが、
トランクをはずさなくてもウェザートリップがはずせるじゃないですか。。
ぐるっと回したら。。。

あ”~
ってかんじです。
5分で交換完了だったのにな。。。
残念。。





Posted at 2006/06/21 20:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月15日 イイね!

発注

発注今日、トランクのウェザートリップと
盲ねじ諸々を注文しにいった。
トランクのウェザートリップの取り付けの工賃が
部品代と同じくらいというのを知って
唖然としましたな。。

コーキング塗って取り付ければいいのですよね~
まぁ、部品届いたら写真載せてみます(*^。^*)

それはそうと、写真にあるヒラタクワガタですが
家の前に飛んできてました。
もうそんな季節なのかと思ってしまいました。
最近暑いし、昨日なんかは気温が31度まで上がったみたいで
冬眠から目覚めたんでしょうかね。。。

昆虫ゼリーサムライジャンボL 23個入


Posted at 2006/06/15 06:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月11日 イイね!

錆が。。。

錆が。。。この間の大雨で、シートが濡れていた原因を探るべく
今日、少し分解してみたらこんなことになっていました。。



以前よりも錆がひどくなっていました。
しかも穴が開いてしまってます。。
アルミテープとかを貼ろうと思っても穴が小さすぎました。
しかもジンクコート
塗膜の上には、ほとんどのラッカー・塗料が塗布できますコーザイ ジンクコート0130 1缶 (450g...
を塗ろうと思ったら、実家において帰ってしまい
今日は塗ることができませんでした。
しかも錆で盛り上がった部分も削らないと
いけないかなと思っています。

さてどうしようかな。。。

とりあえず今ある、ブチルゴムで補修はしました。
これ以上水が入ってこないように
隙間に埋めてみたのですが、
再び取り外すときに大変なことになりそう。。。


プロ工具にDIY モンジュSHOP


Posted at 2006/06/11 20:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月06日 イイね!

キーレス取り付け(*^。^*)

キーレス取り付け(*^。^*)というわけで、久しぶりの更新ですが、
最近ネタがなくてなくて。。

嫁の車は今まで、集中ドアロックはついているものの
キーレスエントリーではなく、赤ちゃんを乗せて買い物に行くときなど
とても不便で大変そうでしたので、
キーレスエントリーを取り付けることに。。

常時電源(+12V)→ハザード裏
アース(-)
ウィンカー電源→ハザード裏

トランクオープンが電磁式だったので、ここにリレーをかませて
作動させれるようにもしました(*^。^*)

作業で困難だったのがやっぱり配線処理ですね。。。
ドアに通じる配線を見えないようにするのに時間がかかりました。
しかし、もう何度も取り付けたせいもあり
午前様で終了(*^。^*)
便利となり、赤ちゃんも満足げです



VIPER211HVバイパーキーレスエントリー(新型210HV)
VIPER211HVバイパーキーレスエントリー(新型210HV)

Posted at 2006/06/06 06:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ライトウェイスポーツ大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽天広場 
カテゴリ:リンク
2006/01/11 18:07:49
 
青丸目インテグラのページ 
カテゴリ:リンク
2005/03/03 17:23:42
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
s2000にのってます
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
面白い車に乗り換えました。 あまりいじるつもりはありませんが、、 工作好きの気持ちにスト ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
1年乗っておさらばでした。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
1年ちょっと乗りました。山に刺さって全損です。。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation