
ポータブルオーディをとか
パソコンからデーターの音楽を聴く際に、
イヤホンのコードが絡まっていたりと大変面倒です。
今、百均でコードを巻き取るやつを買ったのですが、
今は便利なものが世の中にあるんですね。
このイヤホンはコードレスでしかもBluetooth対応。
なんと、携帯の着信もこのヘッドホンでそのまま取ることができます。
着信
↓
ヘッドホンのボタンを押す
↓
会話ができます。
うぅん。
買おうかどうか迷いますな。。
ちょっと今理想は
i-PODの60Gを購入して
それをトランスミッターでとばして

曲を聴くというかんじですが、
どうでしょうかね。。。

こちらにBluethooth対応商品があります!!
*******以下商品の説明**************
BT450Rx i-PHONO mini(アイフォノ ミニ)Bluetooth(ブルートゥース)ステレオヘッドフォンは、オーディオ機器からヘッドフォンまでの間にある接続ケーブルを無くしたヘッドフォンです。
最新のBluetoothワイヤレス・テクノロジーにより、安定した無線通信と高音質な音楽を楽しめます。一般的な赤外線通信と異なり送信機と受信機をお互いに見える位置に配置する必要がないので、外出時にプレイヤーを鞄に収納したままで使用するなど、使い勝手の優れている点などがメリットです。
また、オーディオプレイヤーの再生や一時停止などのコントロールを実現したBluetoothプロファイルのAVRCP(Audio Video Remote Control Profile)にも対応しており、同規格に対応した機器であればヘッドフォンのジョグスイッチからの操作も可能です(AVRCPにより全ての遠隔操作が可能になるものではありません)。
他にもBluetoothヘッドセット機能も搭載しており、あらかじめ本製品とペアリング登録をしたBluetooth対応携帯電話であれば、音楽再生中であっても割り込みで着信をし、ヘッドフォン右側下部に収納された内蔵された超小型マイクロフォンでハンズフリー会話も可能です。会話が終了すると自動的に音楽再生に戻ります(一部の携帯電話によっては本機能が正常に動作しない場合があります)。
ヘッドフォンは小型なイヤハンガータイプで、軽い装着感は長時間の使用でも疲れにくくなっています。
BT450Rxは一般的なBluetoothオーディオプロファイルのA2DPに対応しており、同プロファイルを搭載したBluetooth機器であれば使用できます(A2DPに対応していても、親機側に特殊な仕様があると使用できない場合もあります)。弊社のオーディオアダプタ「BT450Tx」、「BT430Tx」。またはBluetooth USBアダプタ「BT007Si」、「BT007Ex」との組み合わせに対応確認しております。
ヘッドフォンユニットはプロオーディオの名門メーカー、株式会社オーディオテクニカ社の協力で製造されており、優れた装着感と音質を実現しています
Posted at 2006/01/31 09:28:14 | |
トラックバック(0) | 日記