• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_rosegardenのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

キャットドア

キャットドアここ数日は夜になると急に冷え込んで肌寒い感じです。
今までリビングドアは開放のままでしたが、さすがに冷えるのでドアを閉めるようにしました。
そこでひとつ問題が。我が家のご主人様がドアの開閉ができずにウロウロ。
ホームセンターでキャットドアを探したらどれも5千円以上で、見た目もプラスチックがチャチ。
既製品を買っても結局日曜大工が必要なので、ダイソーでプラトレー2枚とホームセンターで蝶番2つを買ってしめて420円也。
あとはひたすら加工作業で2時間半。何とか完成しご主人へのお披露目会。
躊躇しながらも何とか使ってもらえました。
パット見はガラスみたいで気づきにくい出来栄えで、我ながら満足。
Posted at 2012/10/10 00:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有:2012年3月頃)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
 メーカー:スバル
 モデル:レガシィツーリングワゴン
 年式:2007年
 型式:DBA-BPE
 エンジン気筒数:6気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?

■(ある方)その製品は何ですか?
 2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン

■フリーコメント
 ボッシュというと昔からヨーロッパでのトップメーカー(電装)のイメージで、スーパートーンホーンはお気に入りでした。
 プラグは使用したことがなかったので次回交換時は使用してみたいと思います。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/03 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月02日 イイね!

新しい家族

新しい家族1ヶ月前に家の裏で子猫の鳴き声が三日ほど続いていたけど姿が見えず。
あまりにも泣き続けていたので姿はわからないけどかわいそうだったのでキャットフードと水をお皿に入れて置いていると毎日ちゃんと食べてくれていたみたい。
そして餌を与えて3日目位の夜、電気をつけて見てみたら生後1~2ヶ月くらいの子猫が恐る恐るこちらを見ていました。手のひらほどの大きさですが、手を伸ばすとスッと逃げてつかまりません。
 1週間ほど過ぎた時に裏の家の奥さんが猫嫌いらしく子猫がないている場所と思われるビニール物置(自転車入れ?)をガサガサものすごい勢いで揺さぶって威圧していて、その為かのそ後は子猫の鳴き声はパタリと止んでしまいました。
 でも親に置いてきぼりくってしまったと思われるので迎えに来てもらえたとは思えず、とりあえず餌だけは上げる様にしていましたが、どの猫が食べているのかわからない。
 一度餌を上げるのを止めて様子を見ることにしました。
 そしたら次の日の夜、いつもの日課であるバラの手入れを電気をつけてやっていると私の顔を見てニャーっと大きく一発。空の餌入れの前でご飯の催促。
 この日から早1ヶ月が過ぎ、体も倍位になり、今では我が家で一番大きな態度をとっています。
Posted at 2012/10/02 00:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット
2012年10月01日 イイね!

転機

ここ1ヶ月ほどバタバタとしてみんカラもご無沙汰状態。
9月一杯で30年間勤めた会社が解散に。赤字だったわけではなく単に親会社の経営者のメンツの為に65年続いた会社を一言であっけなく終わらせた。
 大手企業の経営者も政治家と同じで自分だけ良ければそれで良い。シコタマ金を取って私腹を肥やす。だから景気が良くならない。
 もうこんな企業にはこれ以上しがみつきたくないと思いこの年でフリーターになってしまった。
 ずっと全速力で会社の為に走ってきたけど、何のためだったのだろうか?
 これからはもっとのんびりした人間のペースで生活してみたい。
 ちょっと早いけど第二の人生が始まった。

 こんな愚痴はみんカラには相応しくないのでこの位で、また今までの車いじりを続けます。 
Posted at 2012/10/01 23:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

お客様感謝デイ

お客様感謝デイ先日のミッション油温アラームとエンジンオイル交換を兼ねてお客様感謝デイに行ってきました。
まずはくじ引き。いつもC賞(ハズレ)しか当たらないけど形だけでもと思い、抽選くじの入った箱をのぞき込んだら、みんな裏返しになっているのに2枚だけ表向きになったくじがあったのでこの内の1枚をセレクト。
結果はなんとB賞(LEDハンディミニ扇風機)。LEDでSUBARUの文字が浮き上がる限定商品。
 でも本当はC賞(マイクロファイバーフェイスタオル)の方が車磨きの実用になりそうな気がするのは私だけ?
会社の同僚にたまたま会ったけど「B賞が欲しかった」と言ってました。
Posted at 2012/09/02 01:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガナドール購入して会員登録したら、メンバーズカードとキーリングが送られて来ました。」
何シテル?   07/16 20:44
s_rosegardenです。 車歴を見ていただくとわかると思いますが、だいぶ老体でのみんカラデビューです。 市販パーツ&自作パーツなどでコツコツいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフト周りとドアグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 19:52:38
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:44:16
初めてのエンジンカバー取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 22:29:49

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
同じ車を2台乗るとは思っていませんでした。通勤主体ですが、近年水害等が多くてまた安心感の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 少しずつ自作と社外パーツ、オプションな ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BRZを1年8ヵ月で手放し、これに変えました。 目的はロードバイクを始めたので車内に積載 ...
スバル BRZ スバル BRZ
30年振りのFRです。 パワーはありませんが素直なハンドリングに期待。 まずは吸排気を交 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation