• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月14日

インタークーラーの効率アップを狙う

インタークーラーの効率アップを狙う 先週は皆さんの協力のおかげで冷却水の交換が無事終了し、その過程を簡単ではありますが整備手帳に載せてみました。間違い、ご指摘等ございましたら是非書き込んで下さい。お願いします。

さて本日は「冷却対策計画」の一環として、インタークーラーの効率を高める処置を施してみました。

RS・RMの場合ボンネットを開けるとインタークーラーが鎮座しておりますが、高速域になるとエアの導入部分からうまくエアが入らず、また、サイド・裏の隙間からエアが漏れるそうでこれらを塞ぐ事や、導入部分の処置をすることによって効率を上げる事にしました。

実際に風量計等は無く、高速も走っていないので効果の程はあいにく不明ではありますが、以前処理をされた方のお話しを伺うと燃費の向上が顕著に表れるそうで、特にウチの車は燃焼状態が良くない(マフラー出口にカーボンが付着・・・)ので、先日の冷却水の交換と併せて効率を上げる効果を期待したいです。
ブログ一覧 | プレちゃんアップグレ | クルマ
Posted at 2005/08/14 17:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

都知事選…お手上げですね🤷
伯父貴さん

カイエンのスピードセンサー交換
ASRADAさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2005年8月14日 19:02
面白そうなことやってますね。私も導風板対策やってみようかな。
以前オフ会のときに気が付いたのですが、初期型のRSには、インタークーラーとコアサポートとの隙間にスポンジがついていないんですね。
皆さんのには付いていました。ちょっとしたところですが、メーカーもこういったところを対策して改良しているようなので、効果はありそうですね。
コメントへの返答
2005年8月14日 20:18
くろネコさんはご自分で気付かれた様で・・・。素晴らしい!是非実践してみて下さいませ!

コストも手間も殆ど掛からないですが、こういった積み重ねが大事な事を最近は良く教えて頂いております。嬉しい限りです!
2005年8月14日 19:41
やってるね…
この方法は法定速度の範囲内なら
必ず効果が出るはずだよ。
それ以上は…(笑)

何はともあれ、うちのブログも
少しは役に立ったかな?
コメントへの返答
2005年8月14日 20:26
早速実施してしまいました・・・。
最近は電車通勤をする事が多く、夜にチョット乗るだけなのですが、良い感じであることは間違いなさそうです♪

話しは飛びますが、早いところヘッダータンクを設置したいです。

ブログは僕らのバイブル・・・!?まだまだやりたい事がいっぱい詰まってますね!
本当にありがとうございます。
2005年8月14日 20:59
うぃっすぅ!
奇遇にも本日σ(^^も同じ事してました
σ(^^のは全然適当でもっと雑ですが~乗りとしてはあっきーさんと一緒(笑)
コメントへの返答
2005年8月14日 21:06
こんばんは!奇遇ですねぇ!
KGHさんはしっかりデータを取られているので、私よりしっかりとした感想を書いて頂ける事に期待してます!?

「あっきー」はプライベートでの通称(あだ名)。ご存じで!?ビックリしちゃいました!!
2005年8月15日 1:53
私のプレはそんなにぎやかなエンジンルームじゃないのでうらやまし~っすね!(笑)私もこんなエンジンルームなら修行しがいがあるんですがね!(笑)NAですから・・・。(涙)
とりあえずMTなのでタコメータがほしい・・・。(笑)
コメントへの返答
2005年8月15日 19:21
twilight akiraさんは立派な愛車があるじゃないですか(ウラヤマシイ)まだ実家のステージア乗っていませんゴメンなさい。

あらら?「あの」プレオはタコメータ無しだったんですね!そう見えないですよ!
2005年8月15日 2:01
こんばんわ~。僕もやっと手をつけましたよ。今日ですが・・・。効果は・・・、不明です(笑)いや、データの数値がちょっと狂っているもので修正した後にお知らせします。
コメントへの返答
2005年8月15日 19:22
今のところアルミテープ周辺も異常無しと言ったところで一安心です。でも、あの燃費は効果出ているのでは?
2005年8月15日 19:11
R系ならではのチューンですね!
燃費良くなるといいですね~。
うちのは日々燃費が悪化してきております(汗
コメントへの返答
2005年8月15日 19:24
どうも♪
RMのインタークーラー装着で楽しめますよ~。是非!

最近は原油高が続いているので燃費は重要ですね。一応(今のところ)レギュラー車なのが嬉しい限りです。
2005年8月15日 19:57
冷却効果アップアップですね。
俺も早速やってみよっと!!

インタークーラー付いてねーしぃ!!
コメントへの返答
2005年8月15日 22:24
ですよね~。

最近は真面目な内容をアップする事が多くなったので、ちょっとお堅い文章でスミマセン。
2005年8月15日 22:12
あきのすけ号の進化はとどまるところを知りませんね。
実際どれくらい燃費が向上するか楽しみです。ハイオク指定としてはとても気になります。

うちもテープ類は購入済なんですが、時間がなくてなかなか実行できません。ここ3日で50時間以上仕事して体が・・・明日も仕事です。
コメントへの返答
2005年8月15日 22:31
いえいえ、私の目標はかじゅんさんですが、走行距離を含めて?全然追いつかないです・・・。
レギュラー仕様とは言え、燃費に関してはシビアになってしまいます。結果が出て来ましたら改めて報告させて頂きます。

最近お忙しいようですが、夏休み返上でしょうか?
2005年8月16日 20:53
僕の文章が足りなかったせいで、
行き違いがあったようです。
「ウチのはインタークーラ無しモデルだから、マネできないよ~」
みたいな事を書いたつもりだったんですが、
すみませんでした。
日本語ってムズカシイデス。
コメントへの返答
2005年8月16日 23:09
いえいえ。直接お話ししていると呼吸みたいなもので、やりとり出来るんですが、文章だと難しいですよね。

通勤で使っていると(最近電車だけど)燃費の方が重要ですよ・・・。

プロフィール

あくまで快適に運転する為の車造りをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成19年8月4日導入のNewインプレッサです。 購入モデルは【15SのMT】(最もリー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
8月9日台風の最中無事納車されました♪ 購入前に気になっていた3点。 1.燃費→燃費計上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車でも快適な走行を楽しめる相棒「プレオ」です。 ※最近は携帯(Vodafone 9 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation