• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月11日

ようやく・・・

ようやく・・・ コーティング作業&サイドエクステンションのツラ合わせから
アテンザが帰ってきました♪
・・・・って、事は、ロードスターとお別れ・・・(涙)
前回の代車、デミオe4WDからアテンザに乗ったら、ポジション低く感じたのが、ロードスターからアテンザだと、ポジション高っ!!(爆)

で、オープンカーで感じた事。

当たり前なんやけど、車外の音と臭いがモロに入ってきます。
綺麗な処を走ってるとかなり爽快です!が、渋滞や汚れた川沿いを走ると・・・(涙)
あとね、オープンのままトンネル入ると・・・・・
難聴になるやもしれません(自爆)
もう、すげぇのなんのって!排気ガスも強烈やしっ!(再涙)
アテンザに乗り換えるとあまりの静粛さにちょっと感動&物足りなさが^^

楽しいことと辛いことは相反するものなんだなぁ?と・・・

でも、次はスポーツカーに乗るな、きっと(^^♪



ブログ一覧 | アテンザライフ | クルマ
Posted at 2007/06/11 21:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

本日は……
takeshi.oさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年6月11日 22:15
確にトンネルは(*_*)
でも暖房には驚きました
結構ききましたから
春秋には最適でしょうね
春は花粉があるなあ(涙)
コメントへの返答
2007年6月11日 22:18
エアコンはかなり効きが良さげなんで、真夏&真冬以外はそれなりに快適そうですね?

確かに花粉は・・・まさに涙!(爆)
2007年6月11日 22:32
オイラがオープンカーなんかに乗ったら、頭が出て乗れません!(涙)
コメントへの返答
2007年6月11日 22:38
それはおいらも一緒かも(自爆)

だから、シートを気持ち倒し気味で乗ってた(爆)
2007年6月11日 22:37
昔、カプチーノに乗ってたとき、トンネルだろうが炎天下だろうが屋根開けて走ってたな。
煩かろうが、暑かろうが、オープンエアの爽快感は何事にも換えがたいものがありますな。

また、ヴェットにも乗りたいなぁ(笑)
コメントへの返答
2007年6月11日 22:44
買うなら迷わずRHTですね~。

しかし、スピード感がありすぎますね、オープンは^^
2007年6月11日 22:53
私は、このGWにカプチーノの
フルオープンで長野まで行きました。。。

恵那山トンネル(約10km)がつらいこと・・・
コメントへの返答
2007年6月11日 23:28
でしょ~?
おいらはオープン初体験やったんですが、まさかあんなに凄い状態に陥るとは思ってませんでした(^^ゞ
2007年6月11日 23:47
基本的にバイク乗りの自分には、大した問題ではありません(笑)

灼熱の太陽だろうが、ディーゼルの排気ガスだろうがヘッチャラです。
体には悪そうだけど…
コメントへの返答
2007年6月11日 23:54
バイクはヘルメットかぶってるでしょ?
おいらも元バイク乗りなんで判ってるつもりですが、ソレとは違う状況ですよ?
2007年6月12日 1:39
うちは代車はいつもデミオなんで。。。(汗)
コメントへの返答
2007年6月12日 5:11
うちは変化にとんでます^^
2007年6月12日 20:48
友人がMR-Sですが一年通してクローズです…理由を聞けば「MR2(前車)が無くなった変わりに買ったのでオープンである事に意味はない」とかキッパリ抜かしておりました。

確かに面白がって高速道路でオープンで載せてもらったけど、トラックとかの排気ガスが…日常的にアレは無いです(>Д<
コメントへの返答
2007年6月12日 20:52
ね~?景色のいいワインディングとか海沿いとかならええんやけどね?^^
2007年6月12日 22:53
オープンカーは乗ったことがないので…
でもアテでもトンネルで外気導入にしてるとくさいですものね…
ちなみに私の場合は代車はMPV(旧)です…
コメントへの返答
2007年6月13日 6:05
ども!
臭いもさることながら、あの騒音は・・・(苦笑)

やはりシチュエーションは限られますね?
んで、服装もあんまり変な格好できないしね?(笑)
2007年6月12日 23:22
こんばんは。
こんな代車もあるんですね(笑

やっぱりオープンに乗るなら北海道あたりがいいかな。首都圏では。。。
コメントへの返答
2007年6月13日 6:07
オープン、バイクは北海道できまりですよね~?

本来、試乗車なんですが、担当サービス(友人)の粋な計らいで^^

アテンザのMT希望だったんですが他に出した後だったみたいで(^^ゞ


プロフィール

「[整備] #スピアーノ エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/128413/car/71175/8324305/note.aspx
何シテル?   08/08 21:04
2014/05/30 MSアクセラに乗り換えました^^皆さんの記事を色々と参考にさせていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 10:18:44
[マツダ CX-7]siecle / ジェイロード レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:39:03
ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 20:11:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MPS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014/05/30納車されました。 前回のMT車所有は実に25年前のU11ブルーバー ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生で最長保有記録を作ったいい車。 2014/05/30 最終走行距離 172,430 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
長女の車です。 乗ってる人がヤカラなので気を付けた方がいいです(爆) 2016/07 ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2005/09まで乗ってました。 いろいろいじって楽しんでましたがやはり寄る年波には勝て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation