• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

なんか久しぶりの・・・・

なんか久しぶりの・・・・ブログ(^_^;)

朝から洗車機に突入。タイヤのエアチェックすると2.3kg/pa位になってたんで
いつものタイヤ館伊川谷店まで。

TOYOタイヤにしたから近所のタイヤ館には行きづらくなっちゃって(^_^;)
週一くらいしか乗らなくなっちゃったからちょくちょくチェックしないとw







で、お昼どうしようかと思いながら走って

播磨町の「ひなぼし」さんへ。







前回気になってたライスカレーをば^^








濃厚な卵黄に麦ごはんと中々の一品でした^^








嫁はんは無難に?カレー風味うどん。
こちらも美味しいですよ?








食後は・・・・・・まるつ食堂亡き後は一押しの?

「山田屋」
さんへ。








宇治金時ミルク、最強ですw








嫁はんが頼んだ・・・・・?








わらびもち金時(爆)








これはきつかったらしいです(爆)


なんやかんやで早めの帰宅。

暇やから誰か遊んで~~(自爆)


Posted at 2016/08/28 18:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2016年08月09日 イイね!

非常に悩み中w

毎年、盆明けの土日でまず休めない時期だったんで参加できなかった

「2016 長野飯綱東高原BBQ&花火オフ」ですが、なぜか今年は20日が休み番と言う奇跡がw

ちょっと遠いけど年齢的にも今行っておかないと中々厳しくなりそうな気も(爆)

ブルパシアテンザとの再会も出来そうだし^^

のぶひろくんブチョコさん、来ない?( ̄ー ̄)ニヤリッ



この記事は、2016 長野飯綱東高原BBQ&花火オフまであと20日について書いています。
Posted at 2016/08/09 20:15:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2016年08月07日 イイね!

色々とあった最近・・・・

色々とあった最近・・・・「アクセラオーナーズ本社2DAYSミーティング」に参加、呉で観光
竹原観光を経て、記事をUPしようとした頃に

実母がエスカレーターから転落、肩の骨を骨折手術とてんやわんやな二週間でした(^_^;)
なんとか無事に手術も終わったのでやれやれです^^








さて、なんやかんやでタイヤ交換したんですが思惑通り?乗り心地が良くなったので
ついついスピーカーを交換しましたw



暑かったんで盆明けにしようかとも思いましたが嫁はんに手伝って貰いながらなんとかw



でお昼は久しぶりに一休で「天おろしうどん」を。知らない間に店内が改装されててテーブル席が増えてお年寄りに
やさしい環境に(爆)


暑かったから最近良く行く稲美町のビッグママでジェラートを食べて嫁はんの母親が大好物の
今年初物の一軸とオクラを買って帰宅。

シャワー浴びて一杯やりながら高校野球を見てるありふれた中年オヤジの暮らしに戻ってます(自爆)








Posted at 2016/08/07 17:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2016年07月03日 イイね!

昨日は・・・

昨日は・・・※結構な大作です(^_^;)

朝から晴れてうずうずしてたんで

いつもはパスする播但連絡道を北上して



道の駅ようか 但馬蔵へ。








足湯??







貸切やんw







とりあえず入って見る。ぬるめでしたが気温は30℃超えで(^_^;)







お昼にはまだ早い時間だった為、ハチクに後ろ髪惹かれつつ・・・・








向かったのは但馬牛レストラン「はまだ」へ。







入り口には有名人のサイン色紙とか満載で、若かりし頃の加トちゃんとか・・・・







温水さんとか・・・・







たむけんとかw この時のよ~いドン!録画で見た覚えありますw








さて、お目当てはヘレステーキです^^
焼肉もやってるんで結構、煙が充満してる中、しばらく待つと・・・・・








いらっしゃいました(爆)
若干、メニュー画像とは付け合せの野菜の彩が違いますがそこは(笑)








塩コショウのみの味付けでソースの類もありませんが・・・・・・







激ウマです!^^







レアミディアムにしてよかった!







また行ってみたいお店です^^








さて、お腹も膨れたんでなぜか浜坂へ。
海開き前なんで空いてましたがなんせ暑い(^_^;)







涼を求めてジオパークへ館へ。
・・・・・エアコン効いてないやんけ!(汗)





ナウマン象の歯だけ撮影してほどなく退館(爆)
遊覧船に乗ろうかとしましたが客がうちら夫婦しか居なさそうだったんで断念・・・・








気を取り直して?城山公園へ。
ベタすぎてワロタけど老眼で「帰ってちょ~台」に見えてた事は内緒に(^_^;)








浜坂漁港






少しは車も入れないとw







デジカメもたまには使わないと(^_^;)







R178で帰路につこうと








そう言えば上がった事なかったような?









御存じ余部橋りょう
です。









これは丁度工事中に行った時の画像です。懐かしいw









鋼構造物なのに土木遺産とはw









有機ジンクリッチペイントに反応してしまう職業病が・・・・・(自爆)
昔の錆止めとは格段に耐久性が違うやろな?








いっそのこと全部保存してくれたら良かったような気もしますが・・・
撤去費考えると維持費とどうだかわかりませんけど(^_^;)























プチ登山?をして到着w







旧路線を歩いて






ベンチに座ると






足元はグレーチングでスケスケで(怖)






フェンス越しに







クルマを撮ってみる(爆)






更に進むと明石海峡大橋にもあった・・・・・・






のぞき窓が。でも下にすぐエキスパンドメタルが見えるんで怖さは明石海峡大橋の勝ちやな?(違







先端はこんな感じでメーテルに会いに行けそう?







なんか最先端ですが無人駅で本数ありませんが・・・・・







運よく?鳥取行快速がやってきました♪



























撮る人を撮る!

嫁も成長しました( ̄ー ̄)ニヤリッ






妙に車掌さんがオーバーアクションだったのはここだけの話w







さて下りましょう。トンボがめっちゃ飛んでました。







とりあえずw








例の事故の慰霊の聖観世音菩薩が。合掌・・・・








さて暑かったんで・・・・・・
隣接する道の駅あまるべで・・・・





( ̄ー ̄)ニヤリッ






もうね、猫まっしぐら的な(^_^;)
こりゃ旨い!!間違いない!!(爆)






踏切模型の傍らに・・・・・・






とりあえず・・・・・





やるわな?(自爆) 最近はこの手のマニアを取り込むのが地域活性の一番の方法なんやろなぁ・・・w

撮ってる方も撮られてる方もかなり恥ずかしいからとっとと退散(^_^;)







車の中はエアコン効いて最高やわ(爆)







さて行きも帰りも有料道路を使って楽ちんコースで帰宅。

しかし・・・・・・・締め切った家の中は蒸し風呂状態で今シーズン初のエアコン起動となりました(^_^;)


さて、今日はどうしよう?( ̄ー ̄)ニヤリッ



Posted at 2016/07/03 10:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2016年06月05日 イイね!

暇つぶし企画

暇つぶし企画午前中雨模様でしたが日曜日位しか愛車に乗らないので
お出かけしました^^

暇やったしでw

















忘れたころに行く事にしている「和甫」さんへ。
今日はざる蕎麦の大盛りで





こちらのお蕎麦、コシがあるタイプで短めですが美味しいです^^
お出汁も大盛りだとちゃんとおかわり付けてくれるのが嬉しい・・・・w







腹ごしらえがすんで近場でなんかないかな?って検索したら
「北播磨余暇村公園」
なるところを発見w







バラ園。ちょっと時期遅れではあるものの・・・・






バラ。





バラ!




バラ!!




バラ!!!




バラ!!!!




バラ!!!!!



もうええ?(^_^;)





携帯しか持っていきませんでしたが最近のはよく写りますね?
ブログ程度ならもう十分かも?(^_^;)






奥には・・・・





新緑も眩しい日本庭園が。






咲き始めたアジサイ。梅雨入りやなぁ・・・・





蓮池。




ハスの花。






古女房とサツキ





出てこい出てこい池の鯉w





鶯と鴉の夢の競演?は動画ならではでしょうか?w










遊歩道を散策。。。



雨上がりやからかもですがめっちゃすいてて穴場かも?

















思いの外長い滑り台・・・






嘘800万馬力さんとこ向けの遊具も無料で満載です(爆)
小さいお子さんが居ればおっさんもおばはんも滑り台滑れます!
(爆)

今日は居なかったから無理でした(自爆)

帰ってきてから洗車機ブチ込んでお買物して給油して今日はおしまい!

さて、来週はなにしよう??








Posted at 2016/06/05 17:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記

プロフィール

「2枚で458g

安い!」
何シテル?   08/29 20:53
2014/05/30 MSアクセラに乗り換えました^^皆さんの記事を色々と参考にさせていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 10:18:44
[マツダ CX-7]siecle / ジェイロード レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:39:03
ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 20:11:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MPS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014/05/30納車されました。 前回のMT車所有は実に25年前のU11ブルーバー ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生で最長保有記録を作ったいい車。 2014/05/30 最終走行距離 172,430 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
長女の車です。 乗ってる人がヤカラなので気を付けた方がいいです(爆) 2016/07 ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2005/09まで乗ってました。 いろいろいじって楽しんでましたがやはり寄る年波には勝て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation