• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほーくのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

ドア完成

ドア完成JBL660GTIはパイオニアのハイブリッドバッフルがポン付け出来るので、半分手抜きだが取り付け終了。

もちろん今迄得たノウハウをフル活用してるので、良くなれば良いんだが…

結局鳴らして調整しないといけないが、いつになる事やら。

Posted at 2011/10/17 22:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年10月06日 イイね!

カーナビ交換、ヘッドユニット取付

カーナビ交換、ヘッドユニット取付カーナビ故障はショップの対応良く、直ぐに送ってくれたので新品交換しました。

オーディオのヘッドユニットを取り付けるスペースが無いので、グローブボックスに穴空けて取り付け。

まだ配線もアンプもスピーカーもまだまだ付いてませんが、着実にやって行こうと思います。

Posted at 2011/10/06 20:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2011年10月03日 イイね!

カーナビ

カーナビイクリプスAVNーV01

付けたは良いが、エンジン切ってもカーナビが止まらない(;´Д`A

電源コネクタ抜いても電源切れない( ´Д`)y━・~~

アンテナコード挿した状態だけで作動します(泣)カーナビのアンテナ回路がイタズラしてますな。

まさか初期不良とは~( ;´Д`)

初めて経験しました。また暫く音無し生活だよ。。


でも、フルセグは綺麗やね(^ー^)ノ付けたままだとバッテリー上がるけど(爆)
Posted at 2011/10/05 01:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2011年10月01日 イイね!

エナジーボックス

エナジーボックス走りも音も良くなるエナジーボックス(^ー^)ノ

バッテリーの寿命を縮めるサルフェーションを防ぎ、常に良い状態に維持します。



オラはいきなり2個付け( ̄^ ̄)ゞ
一個で激変しますが、偶数付けが分かりやすいみたい。


走りは、、ラクティスの出だしのかったるさが無くなり、燃費計が10.8kmから12.1kmに上がりました。

今はナビもオーディオも付いて無いので、分かりません。
ただ、エナジーボックス付けてる車を聴いてる限り、物凄く情報量が増え低域のスピードが速いです。


かなり良いね( ´ ▽ ` )ノ

早くオーディオ復活しなきゃ(;´Д`A






関連情報URL : http://www.enewave.jp/
Posted at 2011/10/01 23:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオアイテム | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI コトスポーツ 純正強化ブローオフバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/1284416/car/2886447/6597028/note.aspx
何シテル?   10/23 12:40
ちょっと速い、オーディオカーです。 マニュアル車って楽しいですね(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

KADDIS フェイスマスクTYPE-3装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:45:45
樹脂製お弁当箱入り新型リアクターを作成装着し改善を確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:01:12
エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:49:22

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年1月11日納車。 ランエボ4以来20年ぶりのMT。 最近はオーディオの音質上げ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
内装が良いのでオーディオ弄るの気が引ける(・Д・)ノ
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
オーディオカーざんす。 ヘッド カロッツェリア DEX-P01(改) プロセッサ カ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation