• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO SEAの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2007年6月23日

コーナリング&テールランプのLED化(市販品)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドレスアップ秘密基地のLED(白15連/ダブル球)です。
BEはポジションとコーナリングとあるのでダブルW球です。

確かA~C型は口金ですが、D型はウェッジなのでちょっと注意です。
2
光の色は画像(ディスプレイによるけど)と実際と近い色が出てると思いますが、明るさは画像ほど眩しい!って感じはないですが、まあ暗くもなく車幅灯としては問題ないレベルだと思います。ただコーナリング点灯時は白熱球のような明るさではないので、その辺はちょっと注意でしょう。
3
これもドレスアップ秘密基地のLED(赤/ダブル球)です。
テール球に使ってみようと思います。
4
光があまりレンズ全体には広がりません。クリアレンズや透過率の高いレンズなら良いと思いますが、BEのレンズにはちょっと頼りないです。んー、要改善^^;
5
ちなみにこの画像は純正バルブです。
6
Custom QueenのLED(赤/ダブル球)です。
ドレスアップ秘密基地のLEDは砲弾型ですが、これは平たいタイプのLEDを使用しています。
7
この明るさなら問題なしです!純正バルブより明るく思えます。
8
【追記】
ドレスアップ秘密基地の砲弾型(24連)LEDだと、ちょっと明るさが足りないので、Custom Queenと同じFLUX LEDを使用していて、しかも安いのをエール電子で見つけたので購入しました。
明るさはエール電子とカスタムクイーンと同じくくらいかな、これでテールランプは満足かな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スモールランプ交換

難易度:

♻️バンパー外したついで作業

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

ヘッドライト磨き 24年5月

難易度:

High Beam交換 (B4)

難易度: ★★

ヘッドライト2年ぶり磨きます。✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月30日 20:26
テール外側のLEDは僕のと同じ物ですね!
フロントコーナリングは僕の整備手帳のやりかたで配線を入れ替えれば常時MAXで光って明るいですよ!
でもコーナリングLEDはライトON状態でエンジンかけた瞬間、電圧変化で結構壊れるので気をつけてくださいね。
エンジンをかけるときはライトOFFがいいと思います。
コメントへの返答
2007年6月30日 20:44
こんばんは♪

コウイチB4さんもコレでしたか!
自動後退で割引とポイントで約半額でゲットできました^^

ありがとうございます。参考にさせて頂きます^^

やっぱりテールは抵抗入れないとダメですかね、キーをイグニッションにするとライトOFF状態でも薄っすら微かに点灯してるんですよね^^;
2007年6月30日 21:26
そうですね~ LEDは省電力で点灯するので薄っすら点灯してしまうんですよね・・・

抵抗入れるのは簡単なんですが、それ自体が熱をもつので設置場所さえ気をつければ簡単です!
ただみんカラのなかでも何人か他の部分に誤作動が生じるみたいな事が書いてあったので気をつけてみてください。
コメントへの返答
2007年6月30日 22:20
なるほど・・・そうなんですね。

抵抗もセメントのだとかなり熱を持つみたいですね、場所的にも考えて設置しないと危険そうですよね。
ちょっとまた調べてみて検討してみます!

情報ありがとうございます^^

プロフィール

我が家のクルマのメンテや改造記録の覚書としてはじめました。 どうぞよろしくお願いします。 ※「掲示板」はみんカラユーザー以外の方の書き込みも可能です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【平成22年10月登録】 GC8、BE5と乗り継ぎ、気付けばMTのEJ20ターボに30万 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【平成13年10月登録】 もう不調・不具合の多い子で・・・まあ手がかかる子ほどカワイイの ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
【平成17年7月登録】 ミニバンとして考えると不満はなくはないですが、2.0L DOHC ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
【平成29年3月登録】4/15 PM納車 EDIXの半分の排気量になりました。嫁号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation