• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

物欲ブツブツ(またかい!!)

えっとここ最近カメラばかりですなぁwww

年明け手からスイッチ入ってしまって(´Д`) =3 ハゥー

で今手に入れようとしてるのが・・・



バッテリーグリップです。

現行品はBG-E2Nですね。前の型のBG-E2でも良いかなって思ってますがw

だって機能的な面では代わり映え無いし。

防塵防滴性能が上がっても、カメラ自体に防塵防滴性能は無いに等しいし・・・

雨の日は持ち出さないって事でwww

ただ今までバッテリーが無くなるぅ (;´Д`A ```

って冷や冷やした経験はありません ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

いらね!とも思いますが、まぁいずれ手に入れようと思ってましたし。

電器ちゃんじゃないけど、ごつくてカッコイイと思えるようになるかもwww

さてどうしようかなぁ・・・

カメラもレンズもメンテに出してしまったので、手持ち無沙汰な私ですw
ブログ一覧 | 物欲 | 趣味
Posted at 2010/01/29 17:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年1月29日 18:50
これ以上デカクて重くなったら
体力がもたないので
こいつには手を出しません(笑)

電池は予備を持ってれば
大丈夫ってことで・・・
コメントへの返答
2010年1月29日 20:34
うーん・・・
皆からそういわれて悩んできた
(;´Д`A ```

電池は予備ないから買わないと・・・
2010年1月29日 19:21
toku3さんと同じ意見で私も買いません 今でも十分重すぎますw
コメントへの返答
2010年1月29日 20:34
重いってのはあまり気にならないんですよね。
でも3人が3人否定的だとはwww
(-ω-;)ウーン
2010年1月29日 20:22
バッテリーグリップかっこいいですよね。1D系カメラのようです。
でも、私もバッテリー2個買っちゃう方だなぁ~。

今度のカメラもたぶんそうすると思います。けっこう重いと思いますよ~。
コメントへの返答
2010年1月29日 20:35
そうです!
見た目重要ですw
なんでもカタチから入るのでwww

バッテリー二個買えますね確かに。
重いってのは罪な事なんですねww
2010年1月29日 21:14
見た目重視!!!
雰囲気さいこ~!!!

最初から
カメラより先に
グリップ到着してて
最初から つけてるから
全く気にならないですよ!!

是非!!!
コメントへの返答
2010年1月29日 21:55
見た目最高っすよねw

でも今回マジで買うつもり満々でしたが・・・

ちょっと皆の意見聞いてたら寸止めしてしまいましたw

たしかにその値段だすなら電池二つ買えるし・・・

なんでスピードライト用にエネループ買いますw

見た目まったく変わらないけど。
2010年1月30日 20:11
スピードライト用に
エネループは お勧めしません!!!!
僕のは 次の発光までの時間が長いです
ちかいうち
僕のエネループで試してみますか?
一秒くらいなのですが 発光しない事がありますよ

発表会などの大事なのは
オキシライドが安心ですよ

カメラのバッテリーが高いので
グリップに付属してる 
単三電池ホルダーにエネループ入れて
使用してます
これは 問題を感じません

エネループなら 他にも利用できるけど
純正バッテリーは
高すぎるし 他に利用できないので 
そのようにしてますよ
コメントへの返答
2010年1月30日 20:26
あら(ーー;)
色々調べたらエネループ使ってる人多かったんですけどね。
他の電池と比べて電圧降下が少なくてチャージにあまり影響が少ないと・・・
他の電池はダンダンダンダンチャージに時間かかってくるらしいです。
エネループはその症状があまりないようです。なんで突然電池無くなって光らなくなるそうです。
キャノンからはオキシライドでの連続発光はしないように注意書きされてるそうですよ。
結婚式場のカメラマンもエネループ使ってる人多いみたいです。

てかもうエネループ発送されてるんですけどねw
とにかく試してみます!
2010年1月30日 21:03
ほんとだ…
580EXは対象に入ってなくてよかった

知らないってことは
危ないですね…
調べずに危険な事書き込みして
本当に申し訳ありません。
僕 自身も
とても 参考になりました。
コメントへの返答
2010年1月30日 22:27
真面目なコメだwww

まぁ私はなに買うにせよネットフル活用ですw


プロフィール

「納車の目処がたちました!
再来週の日曜です!
楽しみだわぁ!」
何シテル?   06/08 18:53
デリカ卒業間近! 次は軽だぁ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:56:55
キジマ (KIJIMA) ステアリングホールプラグ&キャップセット(HD-04217) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 10:02:51
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 12:18:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
cb400sb から大型免許取得からの ハーレーデビュー! スポーツスターの1番人気車種 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド べべちゃん (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
デリカからの乗り換え〜! 乗り潰すつもりのデリカをこんなに早くに手放すとはw 嫁の、大き ...
ホンダ フィット ベティ (ホンダ フィット)
通勤車がアルトラパンからフィットへ! 1.5Xとかいうやつらしいです。 生意気にシートヒ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
前歴車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation