• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzみんのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

アルミ装着

アルミ装着
鮎つり用の日産クリッパー! 重量物は乗せないが、12インチの純正の鉄ホイールと商用車の用のタイヤがしょぼいので、近くの解体屋さんでホイールを物色! 今回組むホールとタイヤはこちら!純正の12インチから一気に2インチアップの14インチ! 尚且つ、小生のクルマは商用車なのでインチアップしたら車検は通 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 22:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2012年05月31日 イイね!

スポイラーコーキング

スポイラーコーキング
リアスポイラーの隙間が気になりDIYでコーキングをすることにした。 まずは、住宅に使用するコーキング材シリコンシーラント(198円)とコーキングガン(148円)を購入! そして最初の作業はテープでのマスキング! 続いてはシリコンのコーキング材をガンにセットして注入! 隙間の多いところにはたっぷ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 17:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2012年02月05日 イイね!

ガソリンキャップフック取り付け

ガソリンキャップフック取り付け
本日は、Z34用のガソリンキャップフックというか、フォルダーを取り付けた。 予てよりガソリンを入れる際に気になっていたのだが、純正ではフックにキャップをかけるだけで、その際にボディーにキャップが当り気になっていた。 今回「ZCAR ZERO http://zcerzero.shop23.make ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 20:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

カーテシランプ装着

カーテシランプ装着
NKJ-Racing(Factory)なかじさんから届きました。カーテシランプ! 予てより欲しかったこのアイテム、皆さんの評判どおり非常にクオリティーの高い商品でそんじょそこらの市販品より全然良いものです。 ベースの基盤もしっかりしているし、純正のカーテシマーカーを外して取り付けるとそのクリアラン ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 15:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2012年01月10日 イイね!

光軸調整・ポジションランプ交換

光軸調整・ポジションランプ交換
光軸調整およびポジションランプの交換を行なった! 本来ならジャッキアップし、タイヤハウスを剥がして手を突っ込んでポジションランプ交換できるのだが、社外品のため、ヘッドライトを外さなければならず、厄介なことに・・・ 元々ヘッドライトを外すためにはバンパーを外さなければならず、覚悟していたが、外した ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 00:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2012年01月09日 イイね!

ハイマウントストップランプ

ハイマウントストップランプ
ハイマウントストップランプにリレーを取り付けてみた。 専用カプラーから取り付けようと思いハーネスとカプラーを買いに行ったが、残念ながら専用のものが見当たらず、規制のものをカインズにて購入! オートリアルで購入したものハイマウントストップライトステッカーを貼り、抜き文字「FAIRLADY Z」の ...
続きを読む
Posted at 2012/01/09 23:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2011年12月11日 イイね!

やっとバンパー取り付け!

やっとバンパー取り付け!
部品待ちで1ヶ月も乗れなかった愛車Z33!ようやくバンパーが取り付けられ、とりあえず走れるようになった! フロントはガナード付の物をチョイス! 今回交換パーツはフロントバンパー、サイドステップ、リアバンパー、ヘッドライト、リアブレーキランプ、部品代は占めて15万円ほどだが、大掛かりな変更となる。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 22:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

しらさぎ祭り!

しらさぎ祭り!
10/2日産栃木工場で開催されている、「しらさぎ祭り」に同僚からの誘いで出掛けてきた。 雨も降らず、暑くもなく、上着を羽織っていないと若干寒いが、ちょうどいい天気の中のお祭り日和である。 小生のZ33もこの栃木工場産であるが、今回も多くの日産車が展示してあった。このスカイラインももちろん栃木県産で ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 23:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

4200ppmでリミッター!

4200ppmでリミッター!
この間、「ツインリンクもてぎに」行って来た。リミッターカットしたいと思う毎日!260㎞スケールのメーター欲しい! 誰かオススメのECUがあったら教えてください!
続きを読む
Posted at 2011/10/01 18:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

フジツボ レガリス装着

フジツボ レガリス装着
フジツボのレガリスマフラーを購入し早速取り付け!JASMA対応だけあってショットおとなしめであるが、いい音がする! リアのフィニッシャーも大口径の117φで手のサイズからすると握り拳が入るくらいで結構格好いい! リアビューもしまった感じがするのは気のせいであろうか? この噴けのよさで更に高速を ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 23:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 排気系 | 日記

プロフィール

愛車がZ33からZ34となりましたので、「GREAT34」となりました。 今後ともよろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SERIOUS オートクルーズコントロール Z34用 LC310-FLZ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:43:30
[日産 フェアレディZ]自作 Z34 NKJ-Racing 通信型LEDカーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:34:32
Kazzみんさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:59:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ GREAT34 (日産 フェアレディZ)
メイン車両ですが、毎日の高速通勤の足です。 週末は、他の趣味が忙しくほとんど乗りませんが ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
愛車CB1300SF
ホンダ スーパーカブ50 SDX カブ (ホンダ スーパーカブ50 SDX)
愛犬散歩用の一台! 大芦川の鮎釣りの時には鹿沼の先輩宅に保管し現地での足として使う。後ろ ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
鮎釣り・愛犬送迎専用車! 新車で購入するも近場しか乗らず、中古でも良かったと感じる今日こ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation