
新型デミオが発表されましたね。
皆が気になっている、マツダコネクトについて マツダコネクト以外にも
スマートナビが選択できるようになりました。
このスマートナビはケンウッドのMDV-L401モデル改となり、
このナビにはなかった、Bluetooth機能やら、音楽のDSP機能など
下位モデルから少しグレードアップしています。
だったら、X701最初からいれておけよ!!! あれ、画面が綺麗じゃないので
ちょうどいいだろ! と突っ込みたいですね。
で、結局マツコネとスマートナビ比較して、どうなん!?
という人が多数いますので、松子ちゃんも健子ちゃんも愛する私が
なるべく公正な目で評価しちゃいます。
画像ファイルが見難いかも。
基本仕様比較表
詳細仕様比較表
使用感比較表
L401はデモのみで触っただけですが、ナビ能力はZ700やX701とそんなに変わらない、と考えての評価です。
スマートナビ13万は少々高いですが、マツダコネクト+ナビキットの差額を
考えるとまあ、納得はできる値段。
でもあと1万円くらい値段あげてもX701にしておけば、USB-HUBと
マウスが使えるので、コマンダーより便利じゃん(^^ になったんですが残念。
L401ではやったことが無いですが、もしマウスが動いたりすれば
デミオちゃんにマウスが置かれることになりますねw
マツコネもスマートナビが発売されてしまった以上、ナビを日製に変更する
わけにも行かず、基本的にはこのままなんでしょう。
2DINナビに将来性があるわけではないですが、かといって
マツダコネクトも長生きできるか分かりませんね。
A社やG社が優れたナビゲーション+スマホ連動+車両情報連動の
システムを開発したらアッサリと乗り換えされてしまうかも。
マツコネの思想は分かりますが、上からスマホ連動が引かれていますので
今の段階ではほとんど何も出来ないんですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/09/12 15:45:15