• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

as_tohruのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

Porsche Exclusive

Porsche ExclusiveFacebookのPoscheファンページに登録されていたPorsche Exclusiveによる作品

A story from the past: the last ever built 911 Turbo (Type 930)


こんなにカスタムできるんですね・・・
NYのコレクターが1990年に発注したこの車は、28ページにも及ぶカスタム項目が、約40人にも及ぶ職人が関わり、今まで一度も走らせたことのないアートピースだとか・・・

走ってナンボだと思ってる僕には縁のない話だけど、すごいなぁ・・・と感心するばかり。。。


造作されたセンターコンソールとか、補計器類のレイアウトとか・・・レザーで包んだのは300か所以上とか・・・


あらゆる部分をレザーで包み(メーターパネル内にレザーを張った後に、文字はハンドメイドでシルクスクリーン刷りだとか・・・



ブースト圧はこれでコントロールができるとか・・・

何もかもがすごい・・・

原文:
The goal of a New York car collector was to create an "automotive sculpture". The special wishes of the owner of this 911 turbo flat-nose vehicle were constantly spurring the Porsche Exclusive department on to new pinnacles of achievement.
The result was a list of special requests which ran to no fewer than 28 pages. The scale of this project is apparent purely from the number of Porsche employees, approximately 40, who were involved in building this unique car. The fact that this automotive piece of art has so far never been driven in traffic, since its delivery in April 1990, seems almost self-evident.
Find more about the customization possibilites of Porsche Exclusive at: www.porsche.com/exclusive

Posted at 2012/08/07 21:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2012年06月10日 イイね!

993 右リア クオーターガラスから・・・

あれ?

いつも気になっていた右クオーターガラス付近の塗装面が曇っていたのです。

原因がわからず、また機会を見てコンパウンドでもするかな・・

って思っていたんですが、原因が発覚




あちゃっちゃ・・・・・

接着剤ですかね・・・





触るとねっちょりしています。
これが流れ出して、ボディに残って塗装面が曇っていたのですね・・・

右クオーターの下はオイルラインも走る高温になるエリアなので
熱による劣化ですかね・・・

脱着して綺麗にしてもらおうっと。



Posted at 2012/06/10 10:39:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2012年05月02日 イイね!

東京カフェ事情

みなさんお元気ですか?

最近は某PAへの首都没率も減っているのですが
C1にはたまに上がってます。

仕事が忙しくてだいたいテッペン超えた時間帯が多いのでなかなかみなさんにも会えてなくすみません。
<(_ _)>


で、東京って、星の数ほどカフェはあります。

僕の住いは都内の住宅街なのですが、どの駅からも遠いような場所でも歩いて数分の中にたくさんカフェありますしね。

でも、「車好き」にとってベストなカフェってどこですかねー
たぶんその星の数ほどあるカフェにはきっと完璧なカフェってありそうな気がしているのですがまだ出会ってないのです・・・

ちなみに、僕が出没するカフェを並べてみますね。

・ 白金台Blue Point
http://www.tgn.co.jp/hall/bp/index.html
所謂プラチナ通り沿いの定番カフェですね。
駐車場は無いのですが、目の前の道路にパーキングメーターの駐車エリアがあるので、
うまく空いてれば、目前に車を停めてお茶できます。

・ セラン 外苑前
http://g.co/maps/xfutr
ここも定番ですよね。

・ ペーパームーン 天現寺
http://g.co/maps/bcehe
ここはお友達のnero?kuro?さんに教えてもらいました。
さすが洒落てます。

他にもたくさんあるのだと思います。
みなさんのオススメあれば教えてくださいねー



あ、やっぱ漢なら某PAで缶コーヒーですかね・・・  (^_^;)



Posted at 2012/05/02 18:56:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2011年12月04日 イイね!

あらま・・・

Google News

これは可哀そうです・・・

一般車の方を巻き込んでいないことと、
みなさんの無事を祈るばかり。。。

※少し追加
このオフ会だったみたいですね。


でもって現場の映像はこんな感じ・・・・






中国道で多重衝突事故、10人軽傷 山口
 4日午前、山口・下関市の中国自動車道上りで多重衝突事故があり、10人が軽いケガをした。

 4日午前10時15分頃、下関市小月の中国道上り・小月IC~下関JCTで約400メートルにわたって乗用車が次々と衝突事故を起こした。県警高速道路交通警察隊によると、13台の車が衝突事故を起こしていて、10人が病院に搬送された。いずれも軽いケガだという。

 警察などによると、追い越し車線を走っていた乗用車がスピンし、ガードレールに衝突、これを避けようとした後続の車が次々と事故を起こした。事故を起こした乗用車のうち、大半がイタリアの「フェラーリ」など海外の高級スポーツカーで、愛好家が集まり、広島県に向けてツーリング中だったという。

 この事故で、中国道上り・小月IC~下関JCTは4日午後1時半現在、通行止めとなっている。(12/04 14:32)


Posted at 2011/12/04 14:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

Porscheがいっぱい!

Google Mapで辰巳PAを見てみると・・・

http://map.google.com/






(^O^)/

Posted at 2011/11/28 13:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ

プロフィール

「良くも悪くもポルシェらしい一台 http://cvw.jp/b/128596/46461595/
何シテル?   10/15 11:28
ユルくやってます。 まぁ、そんなあせらずにいきましょうよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW コイルオーバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 22:39:10
PORSCHE マカン の インテリア施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 08:55:53
不明 ASC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 21:14:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン US並行(2台目) (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
★売却を検討しています。興味のある方はDM下さい★ ★走行距離 約97,700マイル(約 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
993cabriolet-->993carrera 所有する993として、2代目 バ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
【オプション】 ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメント(PASM) ポルシェ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ヤナセ物(1台目) (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
1年前の2013年の夏に5万キロ程の上品な320LTDを入手しかなり手を入れて整備してフ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation