• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

スパークプラグノーティスラベル追加情報

ずーと前に載せたトヨタのスパークプラグノーティスラベル 11289-46010 ですが、11289-28010 というラベルもあるようです。 こっちのほうが小さくてかっこいいですね。 標準でイリジウムプラグが装着されているコペンや、イリジウムに交換した方はこのラベルを貼ってアピールしましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 11:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月30日 イイね!

コペンをノーマルに戻す日記

コペンをノーマルに戻す日記
ちょっとずつコペンをノーマルに戻していきます。 2011年11月28日に戻したパーツ フォグランプスイッチ、ウィンドーロックスイッチ → もともと付いていた物に交換 バッテリーキャリア → 新品に交換 スタイリッシュロールバー → 純正ロールバー、ディフレクターに交換 momo ピットストップ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 02:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月30日 イイね!

CR-Zを買うことにしました。

前から欲しいなぁと思っていたホンダのCR-Z。 新潟市まで6MTでブルーの車を試乗しに行ったり、ネットの情報を見たり、ディーラーの話を聞いて、買うことにしました。 6MT、α のブラックレーベルにするつもりで、メーカーオプションは一切なし、ナビ・スピーカー・リアカメラはアルパインでそろえる予定 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 01:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年11月30日 イイね!

ソケットアダプター購入

ソケットアダプター購入
以前のブログで載せた、タイヤ交換時にナットを「十字レンチでくるくる回すのが面倒」という問題を解消すべく、ホームセンターでインパクトドライバーの先に付けるアダプターを買ってきました。 トップ工業のソケットアダプター ESA-4D(差込角 12.7mm)が 780円でした。 これにトルクレンチに付い ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 00:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月22日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換しました♪

スタッドレスタイヤに交換しました♪
まだ雪は降っていませんが、11月21日の月曜日にタイヤ交換しました。 いつものことなんですが、こんな手順です。 エアーコンプレッサーを使ってタイヤに空気を入れる→ナットを緩める→フロアジャッキで持ち上げる→タイヤを交換する→ジャッキを下げる→十字レンチで軽く締めた後、トルクレンチで締める 車載 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 23:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月17日 イイね!

コペン用スタイリッシュロールバー

コペン用スタイリッシュロールバー
最近撮った、マイコペンです♪ DRSのロールバー、やはりかっこいいと思うんですよね。特にオープンにしたとき。 でも、これを取り付けている人をリアルでは見たことがないんです。 ウィンドウディフレクターが付かなくなるとか、シートが後ろまで下げられなくなるとかデメリットはありますけど、それ以上に他の ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 23:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月04日 イイね!

高速の入り口でETCゲートが開かなかった\(^o^)/

高速の入り口でETCゲートが開かなかった\(^o^)/
少し前の話になりますが、高速に乗ろうとゲートに向かったところ、ゲートが開きませんでした。 係の人から「券を出しますので出口で見せてください」とスピーカーで言われ、券を受け取りました。 今までこんなことなかったし、ちゃんとETCのスイッチも入れているし…と思ってコンソールボックスを開けてみたら、E ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 23:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月03日 イイね!

サスペンションを純正に戻しました。

サスペンションを純正に戻しました。
2005年に交換し、3万キロくらい使っているTEINのショックアブソーバー、2ヶ月くらい前からハンドルを切るときにコンコン音がするようになり、ここ最近ガタガタし始めたので純正に戻すことにしました。 サスは自分で交換したのですがサイドスリップの調整だけ三条のコバックにお願いしたら、3,150円かか ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 00:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年10月14日 イイね!

CR-Z買おうかなぁ

CR-Z買おうかなぁ
コペンが飽きたわけではありませんが、CR-Zが気になっています。 3ドアで6MTなんて日本車だとCR-Zしかないですからね。 今日、ディーラーにカタログをもらいに行って聞いたところ、来年の3月までに納車されないと免税が受けられず、それを過ぎると16万円くらい高くなるそうです。 確実に間に合う ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 00:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年06月14日 イイね!

キー照明のバルブをダイハツ純正に交換

キー照明のバルブをダイハツ純正に交換
2003年に取り付けしたダイハツ純正キー照明。 あれからもう7年以上も経ってるんですね。車も自分も年を取ってしまいました。 キー照明のバルブが切れたわけではありませんが、ダイハツ純正のアンバーカバー付き T5 ウェッジ球に交換しました。 部品番号は 9004C-81013、定価は 180円です ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 18:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation