• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

ホンダ CR-Zを注文してきました

12月4日の話なんですが、とうとうホンダCR-Z、契約してきました。

グレードはα・Black label の 6MT、カラーはまた青系の「ホライゾンターコイズ・パール」です。

ホンダカーズ新潟の牡丹山店に、この色で6MTの試乗車があり、少し前に乗ってきたんですがカタログで見るよりいい色で、6MTも運転しやすかったです。ただ、ブレーキがカックンと効く感じで、慣れが必要だと思います。

ちなみに、CVTは全く候補にありませんでした。

最初はメーカーオプションで 286,000円高くなるカーナビ・リアカメラ・ETC・スピーカーのセットを付けようと思っていましたが、結局メーカーオプションは選びませんでした。

ところで、次の車検までカーナビの通信費が無料だとしても、286,000円って、高くないですか?
リアカメラとETCとスピーカーで 50,000円だとしても、236,000円で、これだとパイオニアのサイバーナビ AVIC-ZH9900 が買えちゃいます。

ちなみに、オーディオレスでもフロントには 17cm のスピーカーが付いているので、それをリアに移動してフロントにアルパインのスピーカー&ツイーターを取り付ける予定です。

他のメーカーオプションでは、レザーシートが欲しかったのですがサイドエアバッグやスカイルーフがセットになってしまっているので、選べませんでした。このオプションを選ぶと30kgも重くなるようです。

肝心の値引きですが、ホンダカーズ新潟のキャンペーンでナビかスタッドレスから3万円引きをやっていたので、それをディーラーオプションに適用してもらい、またその他のディーラーオプションや部品、サービスもほぼ無料にしてもらいました。

■ディーラーオプション
フロアカーペットマット(ブラック) 24,150円…無限のフロアマットも同額でそれも選べましたが、シンプルな方がいいと思い、無難なブラックにしました。
トノカバー 18,900円…ハッチバックは荷室が丸見えなので必須かと。
ホイールロックナット 6,300円…マックガード社製。純正ホイールは盗まれないと思うけど、5穴の一番上をこれにするとなんとなくかっこいい、そんな理由です。

■部品だけの注文
オーディオリモコンスイッチ 3,675円…アダプターを使って社外ナビに接続します。
ナビゲーションロック 3,000円…マックガード社製。コペンに付けていたスクリュータイプは使えないのでボルトタイプを新たに注文。

■サービス
スリーラスター 21,000円…下回りの防錆コート。
ETCのセットアップ 2,625円…ミニカに付けているETCを移植するため、セットアップしてもらいます。

ちなみに、ディーラーオプションでよく付けるドアバイザーは要りません。
洗車しにくくなりますし、デザインが崩れますし。

スタッドレスタイヤはネットで買い、カーコーティングは身内にお願いしようと思っています。

納車予定日は3月10日頃と言われましたので、エコカー減税には十分間に合います。
ニュースを見る限りでは減税が延長されそうなのですが、もし延長されなかったら悔しいので、間に合うように注文しました。

納車が今から楽しみです。
Posted at 2011/12/11 00:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年11月30日 イイね!

CR-Zを買うことにしました。

前から欲しいなぁと思っていたホンダのCR-Z。

新潟市まで6MTでブルーの車を試乗しに行ったり、ネットの情報を見たり、ディーラーの話を聞いて、買うことにしました。

6MT、α のブラックレーベルにするつもりで、メーカーオプションは一切なし、ナビ・スピーカー・リアカメラはアルパインでそろえる予定です。
リアカメラはCR-Z専用ステーがあったり、ナビはCR-Z専用パーフェクトフィットがあったりするので取り付けは楽だと思います。

親がストリームを買ったところが一番近くで、値引きはほとんどありませんが対応が良さそうなのでそこにする予定です。

コペンを下取りに出すか、買い取り専門店に出すかはまだ決めていません。

ホンダの下取りは75万だそうです。

ちなみに、スペックは
走行距離 39,000km、修復歴なし
2003年10月、車検は2012年10月
5MT、ダークブルーマイカメタリック
オーディオレス
純正LSD
2ndアニバーサリー仕様(にした)
・ダイハツ純正HID
・シートヒーター付レカロシート(レッド/ブラック)
・専用ドアトリム(レッド)
・momoステアリング(レッド/ブラック)

あとはほぼノーマル(に戻した、あるいは戻す予定)
こんな感じです。

下取りの値段は思っていたより高かったのですが、念のため他社にも聞いてみることにします。
後腐れのないよう、個人売買は考えていません。
Posted at 2011/11/30 01:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年10月14日 イイね!

CR-Z買おうかなぁ

CR-Z買おうかなぁコペンが飽きたわけではありませんが、CR-Zが気になっています。

3ドアで6MTなんて日本車だとCR-Zしかないですからね。

今日、ディーラーにカタログをもらいに行って聞いたところ、来年の3月までに納車されないと免税が受けられず、それを過ぎると16万円くらい高くなるそうです。

確実に間に合うためには年内に注文した方がいいとのこと。

CR-Zは内装がグレーなのが買わない理由、と今まで言い聞かせていましたがブラックレーベルが出たためかなり揺れております。

でも、僕が欲しい色がないんですよね。というわけで、ディープサファイアブルー・パールの設定がないから買わないんだ、と自分に言い聞かせることにします。
Posted at 2011/10/14 00:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation