• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaのブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

さよならマイコペン…

さよならマイコペン…のホイール。

道路に雪がなければいいんですけどまだ溶けそうにないので、先にノーマルタイヤだけミニカで持って行き、ディーラーで交換してもらうことになりました。

純正のホイールって、結構重いですね。

次の車もBBSにしたいなぁ、と思っていますが高いですね。
それより、早くスタッドレスタイヤとホイールを手配しなきゃいけない状況です。
Posted at 2012/01/17 23:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2012年01月09日 イイね!

コペンをノーマルに戻す日記 5 (ラスト)

コペンをノーマルに戻す日記 5 (ラスト)CR-Zの納車予定日が3月10日頃から2月10日頃に早くなったと言われたので、急いでノーマル戻しです。

某スタンドでリフトを借り、知り合いの整備士の人に超格安でマフラーなど交換してもらいました。
ホイールの組み替えは洗車チケット購入でやってもらいました。
リフトで上げたついでにリアのランプ類も交換♪

HKS リーガマックス → 純正に交換
サイドシル補強バー → 取り外し
リアパフォーマンスブレース → 取り外し
BBSホイール → 純正アルミに組み替え
リアウィンカー → 純正に交換
バックランプ → 純正に交換
エアコンフィルター → 取り外し、純正のフタに交換

リアパフォーマンスブレースを取り外した後、ボルト 2本はちゃんと元に戻しました。
どこも留めてないのになんで取り付けられているんでしょう。

これで、ほぼノーマルです。洗車して今月ドナドナする予定です。
Posted at 2012/01/11 07:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年12月19日 イイね!

コペンをノーマルに戻す日記 4

2011年12月19日に戻したパーツ

フロントウィンカーバルブ → 純正に交換
オイルフィルター移動キット → 取り外し、オイル、オイルエレメントを交換
マグネット付きドレンボルト → 純正に交換、ドレンパッキンは新品に交換
ラジエターホース → 純正に交換、LLCも交換
水温センサー用アタッチメント → 取り外し

バンパーを戻して、今回の作業は終了です。破損していたクリップは新品に交換しました。
あともう少しです。
Posted at 2011/12/22 20:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年12月19日 イイね!

スーパーラジエターホースは再使用不可

スーパーラジエターホースは再使用不可コペンに D-Sportスーパーラジエターホースを使用していたのですが、取り外そうと思ってホースバンドを緩め、引っ張ってみましたが全然抜けません。

仕方なくカッターで輪切りにして、そこから縦に切り込みを入れて取りました。
完全に固着していて、カットしないと全く取れない状態でした。

純正のホースはクリップを緩めて引っ張れば簡単に抜けるんですけどね。

というわけで、この製品は一度取り付けたら再使用は不可だと思います。
ローテンプサーモスタットなどと併用する予定の方は同時作業がいいと思います。
Posted at 2011/12/22 17:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年12月16日 イイね!

アルパインのナビにETCを接続するべきか…

アルパインのナビにETCを接続するべきか…まだ新車の納車は先なので取り付ける物は一つも買っていないんですが、アルパインのナビに接続できる ETC を買おうかどうか迷っています。

アルパイン純正の HCE-B043 は定価 26,250円で接続ケーブル付属。

この製品と同じだと噂されるデンソーのETC DIU-5310 は定価 15,750円。
これだとアルパイン専用ETC接続ケーブル(3m) KWE-103N 定価 2,625円が必要。

前者の最安価格は 19,575円、後者はケーブルとセットで 17,120円。

ナビとETCを連動させてみたいという理由だけで、新たに購入する価値はあるのか考え中です。

ナビとETCをつないだからといって、電源ケーブルやアンテナが減るわけではないですし。

ミニカに付けているETCの再セットアップはホンダでやってくれるので、それを取り付けるのがやはりいいのかなぁなんて思っています。
Posted at 2011/12/16 01:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation