• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

TSUTAYA Wカード解約♪

TSUTAYA Wカード解約♪今まで、TSUTAYAのレンタル時やエネオスでの支払い時にアプラス発行のJCBカード「TSUTAYA Wカード」を利用していたのですが、解約しました。

年会費が無料だったので今まで持っていたのですが、次のカード更新時に「Tカードプラス」に切り替わり、切り替え後 年間5万円以上の利用がないと 525円年会費が請求されるとのことです。

クレジット払いでのポイント還元率が 0.5% と他社カードに比べて低いため、このカードではそんなに使わないんですよね。
無料で発行できる Tカードはクレジット関係なく Tポイントが貯まりますし。

レンタル更新料のかかるTSUTAYAはもう利用しないことにして、GEOで借りることにします。

ちなみに、僕がメインで使っているクレジットカードはゴールドポイントカードプラスで、ヨドバシ以外での買い物でも 1% 還元、Edyでの支払いで 0.5% 還元です。

普段の買い物の 90% 以上がカードか電子マネーでの支払いなので、いつのまにかヨドバシポイントが貯まっています。
Posted at 2011/12/22 16:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2011年12月12日 イイね!

大漁ずしの感想

大漁ずしの感想かなり前にも載せた、大漁ずし三条店にまた行ってきました。

月曜日の夕方6時頃に行ったためか、お客さんはゼロ、カウンターには1人の板前とキッチンには2人のアルバイトが暇そうにしてました。

寿司はほとんど流れていないので、すべて注文し 15皿ほど詰めて 2,000円弱でした。
色取りなど考えなく、自分や家族の好きな物だけ適当に詰めるので見た目のセンスはありません。
セット物に絶対入っている、イクラ、玉子、かっぱ巻きとかは入れません。

味もおいしいですし、この内容でこの値段は結構お得だと思います。

ここから10分ほどの場所にかっぱ寿司がありますが、そこで 1皿105円出すなら大漁ずしの方がいいですね。

ただ、昔に比べたら店全体の勢いというものがなくなったように感じます。
いつのまにかホームページも消えてますし。

ここから5分ほどの所にある花時計が数年前にリニューアルして店がきれいになり、セットメニューも充実しているので、食べに行くなら花時計を利用しています。
ランチタイムに行くと、そこにさらにコーヒーが出ます。

そういえば最近おさかな亭に行ってないなぁ。
Posted at 2011/12/15 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2011年05月30日 イイね!

iPhone のカーナビ機能。

少し前の話ですが、ミニカに設置するためにポータブルナビ HCN-432 を購入しました。

普段 iPhone を使っていると、このナビの反応が異様に遅く感じ、また電源に連動しないという不便さもあって、結局一回もナビとして使わないままヤフオクで売ってしまいました。

ナビを購入してから震災があったわけですが、ちょうどそのとき MapFan のカーナビアプリが 2,300円から無料になっていたんですね。

そこでダウンロードして試してみたんですが、これが意外とよくできたアプリでして、安物の PND を4年使うよりは 1年ごとに 2,300円払う方がいいと思ったのでした。

iPhone ですから、地図の縮小・拡大もピンチイン・アウトでできますし、Safari で検索して住所をコピー&ペーストしてナビさせる、なんて使い方も当然できます。

USB 端子搭載のデッキと接続すると、車のスピーカーからナビの音が聞こえます。

デッキに接続することで充電もされますし、iPod も同時に聴くことができます。

というわけで、最初からアプリ&iPhone 用スタンドを買っておけば余計なナビを買わずに済んだのでした。

スマートフォンを持っている方は、ナビアプリを試してみては?
Posted at 2011/05/30 00:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2011年02月12日 イイね!

カシオの交換用ベルト購入

カシオの交換用ベルト購入ここ最近「購入ブログ」ばかりですが、気にせず続けます♪
自己満足の世界なので(笑)


カシオの腕時計、EQW-M1000L-1A1JF を購入してからそれほど経ってなく、かなり気が早いですが予備として交換用のベルトを購入しました。

というのも、以前気に入って使っていた時計の替えバンドが生産中止で取り寄せできなかったことがあったからです。

楽天やYahoo! ショッピングで 5,775~5,950円でしたが、メーカーに問い合わせたところ定価は税込 5,250円で即納ということなので早速取り寄せました。

カシオの交換用バンドをお探しの方は、家電量販店・ホームセンターでまず定価を聞いて、それから取り寄せてもらった方が安い場合があるかもしれませんね。

ネットだと送料がかかることが多いですし。


No. : 10331298
MODEL : EQW-M1000L-1A
JAN : 4582141050114
Posted at 2011/02/12 09:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2011年02月10日 イイね!

iPhone4用にレザーケースを購入♪

iPhone4用にレザーケースを購入♪iPhone4 を買ってから、今までデジカメのケースに入れて持ち歩いていたのですが、そのデザインがなんともイケてなく、いいケースを探しておりました。

長岡のリバーサイド千秋、新潟のイオンや、長岡・燕のアミングに行ったときに探してみましたが、なかなか欲しいと思うケースが見つかりませんでした。

ネットで検索したところ、レイ・アウトiPhone 3G/iPhone 3GS用ホルダータイプレザージャケットが「iPhone4+バンパーでベストフィット」だというレビューを見つけ、早速ブラック(RT-P2LC3/B)を購入してみました。

メーカーのページには記載されていませんが、パッケージには「iPhone4 対応」というシールが貼られています。

レビューどおり、純正バンパーを取り付けた iPhone4 にピッタリで、デザインもシンプルで気に入っています。

ただ気になるのが、他のレビューにもありましたが落下防止ベルトを留めているホックの強度が不安です。
片側は固定でもいいと思うのですが、なぜか両方ホックとなっており、取れてなくならないかと不安になってしまいます。

サイドがゴムになっているので、ストッパーがなくても落ちることはないと思いますが。

約 1,500円と価格は手頃なので、こんなケースを探している方はいかがでしょうか。

RT-P2LC3/W ホワイトRT-P2LC3/B ブラックRT-P2LC3/N ネイビーの 3色があります。
Posted at 2011/02/10 02:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation