• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

コペン用スタイリッシュロールバー

コペン用スタイリッシュロールバー最近撮った、マイコペンです♪

DRSのロールバー、やはりかっこいいと思うんですよね。特にオープンにしたとき。
でも、これを取り付けている人をリアルでは見たことがないんです。

ウィンドウディフレクターが付かなくなるとか、シートが後ろまで下げられなくなるとかデメリットはありますけど、それ以上に他のコペンとちょっと違うというのはうれしいですよ。

DRSはなくなってしまいましたけど、同形状の商品をオクヤマが発売しているので、買ってみてはいかがでしょうか。

ところで、何年も「限定5台」と発売しているのですが売れないんでしょうか?
それともアメ横の年中「閉店セール」と同じかな?
Posted at 2011/11/17 23:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月04日 イイね!

高速の入り口でETCゲートが開かなかった\(^o^)/

高速の入り口でETCゲートが開かなかった\(^o^)/少し前の話になりますが、高速に乗ろうとゲートに向かったところ、ゲートが開きませんでした。
係の人から「券を出しますので出口で見せてください」とスピーカーで言われ、券を受け取りました。

今までこんなことなかったし、ちゃんとETCのスイッチも入れているし…と思ってコンソールボックスを開けてみたら、ETCのLEDが赤く光ってました。どうやらカードの接触不良だったらしいです。

カードを挿し直したら緑色に光ったので、たまたま悪かったようです。

やっぱり「ピー」としか言わないETCはこういうとき不便ですね。
ミニカに付けているETCだと「カードが挿入されていません」と案内してくれるんですが。

で、高速を出るときが大変でした。有人のゲートに行って券とETCカードを出したのですが、いつ、何時に高速に入ったかとか、名前や電話番号を紙に書く必要があって、係の人もナンバーを控えたりと結構な時間とられました。
たまたま後続車がいなかったので良かったのですが。

料金は通勤割引が適用された、50%オフでした。
そういや、今後普通車に乗り換えたら高速料金も高くなるんですね。


蛇足ですが、ETCゲートから入っても有人のゲートで車載器から取り出したカードを出せば、ETC割引が適用される上にレシートがもらえます。意外と知らない人多いんですよね。
Posted at 2011/11/14 23:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年11月03日 イイね!

サスペンションを純正に戻しました。

サスペンションを純正に戻しました。2005年に交換し、3万キロくらい使っているTEINのショックアブソーバー、2ヶ月くらい前からハンドルを切るときにコンコン音がするようになり、ここ最近ガタガタし始めたので純正に戻すことにしました。

サスは自分で交換したのですがサイドスリップの調整だけ三条のコバックにお願いしたら、3,150円かかりました。

フロントサスの交換ついでにフロントストラットタワーバー plus GTバージョンも取り外し、またトランクバーも取り外しました。

ちょっとずつ純正に戻していこうかなぁと考えています。
あ、まだ次の車が決まったわけではありませんよ。
Posted at 2011/11/15 00:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記
2011年10月14日 イイね!

CR-Z買おうかなぁ

CR-Z買おうかなぁコペンが飽きたわけではありませんが、CR-Zが気になっています。

3ドアで6MTなんて日本車だとCR-Zしかないですからね。

今日、ディーラーにカタログをもらいに行って聞いたところ、来年の3月までに納車されないと免税が受けられず、それを過ぎると16万円くらい高くなるそうです。

確実に間に合うためには年内に注文した方がいいとのこと。

CR-Zは内装がグレーなのが買わない理由、と今まで言い聞かせていましたがブラックレーベルが出たためかなり揺れております。

でも、僕が欲しい色がないんですよね。というわけで、ディープサファイアブルー・パールの設定がないから買わないんだ、と自分に言い聞かせることにします。
Posted at 2011/10/14 00:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年06月14日 イイね!

キー照明のバルブをダイハツ純正に交換

キー照明のバルブをダイハツ純正に交換2003年に取り付けしたダイハツ純正キー照明
あれからもう7年以上も経ってるんですね。車も自分も年を取ってしまいました。

キー照明のバルブが切れたわけではありませんが、ダイハツ純正のアンバーカバー付き T5 ウェッジ球に交換しました。

部品番号は 9004C-81013、定価は 180円です。
八百屋@兼業農家さんのパーツレビューを見て注文しました。

塗装が剥げていたバルブよりもきれいなオレンジ色に光るようになりました。

ホームセンターやカー用品店でバルブとカラーキャップを別々に買うより安く、満足しています♪
Posted at 2011/06/16 18:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | 日記

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation