• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okayamaのブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

メーターに警告灯が表示された

メーターに警告灯が表示された会社の帰り道、いつもは表示されない橙色のランプがメーターに表示されていました。
CX-3のマニュアルを確認したところ、ハイビームコントロールシステムとマツダレーダークルーズコントロールの警告灯が表示されていました。
エンジンを再始動しても変わらないので、ディーラーに連絡してみようかなぁと走らせていたところ、消えました。
1ヶ月点検のときに確認してもらう予定です。


Posted at 2018/11/27 00:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の雑談
2018年11月20日 イイね!

CX-3にタイヤ4本は積載できる?

 CX-3にタイヤ4本は積載できる?答え:リアシートを倒せば載せられるかもしれないけど、精神衛生上NG(笑)

会社から実家に運ぶ必要があって、試しに1本載せてみましたが、CX-3のトランクスペースは結構高い位置にあることと、新車だと気を使うので、 9年モノのラパンに載せました。

チャイルドシートを外してリアシートを倒す作業はどちらも必要ですが、ラパンの方が荷物は入る気がします。



Posted at 2018/11/20 01:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談
2018年11月19日 イイね!

初めての軽油で給油

初めての軽油で給油僕のCX-3はディーゼル車なので軽油を入れるのですが、自分の車に初めて軽油を入れるのはちょっと緊張しました。

ガソリンスタンドでのアルバイト経験もあるのですが、軽油は商用車やトラックというイメージがあるんですよね。
ちなみに、トラックはよく給油口に軍手が嵌めてありました。

納車されたときに入っていた軽油で200kmほど通勤で走りましたが、表示されている燃費は18.6km/Lでした。
次回は満タン法でも確認したいと思います。
Posted at 2018/11/21 00:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談
2018年11月16日 イイね!

マツダ純正ホイールにTR-414ACは取り付け不可

マツダ純正ホイールにTR-414ACは取り付け不可純正のアルミホイールはゴム製のエアバルブが着いているわけですが、今までの車にはメッキのスリーブとキャップを取り付けていました。

マツダ CX-3にも取り付けたいと思い、モノタロウで協永のスリーブ付ゴムバルブ TR-413FC を購入し、早速スリーブを取り付けようとしたところ…取り付けできませんでした。

よく見ると、マツダのゴムバルブは少し長く、購入した TR-413FC より長いことがわかりました。
というわけで、TR-414AC という少し長い規格があることがわかったのでヤフオクでノーブランド品を購入してみました。(アマゾンにも同じ商品があります。

商品が届いたので、今度こそ取り付けようと思ってスリーブを填めたところ…取り付けできませんでした(笑)

どうやら、マツダ純正のゴムバルブは少し太いようで、購入したスリーブは填まりませんでした。
参考までに、協永とノーブランドの写真はこちらです。

左が TR-413FC、右が TR-414AC です。

ノーブランドの方は、よく見ると商品ページとキャップの形状が違いますが、そんな細かいことはこの際どうでもいいです。

↑商品ページの画像

ゴムバルブにも形状があるようで、取り付けるならゴムバルブとスリーブ両方同時に交換するのが確実みたいですね。

ググって出てきた画像をつなげてみましたが、マツダの純正は左のような感じです。

というわけで、今回はスリーブの装着はあきらめてキャップのみ交換することにします。
タイヤを組み替えすることがあったらそのときに交換します。
Posted at 2018/11/16 01:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | クルマ
2018年11月10日 イイね!

CX-3が納車されました

 CX-3が納車されました土曜日の午後にCX-3が納車されました。
午前中にCR-Zを洗車し、車内を清掃してできるだけきれいにして乗って行きました。
操作方法等を一通り聞いた後、乗って帰りました。
これからはこの車で家族との思い出を作りたいです。
Posted at 2018/11/13 02:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の雑談 | クルマ

プロフィール

「市販で買える商品をDIYで作るとお得? http://cvw.jp/b/128600/47597776/
何シテル?   03/18 02:37
仕事でネットショップ運営をしています。 気まぐれで更新します。 お気軽にコメントを残していってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コペン パーツリスト 
カテゴリ:コペン
2007/08/09 16:23:06
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年9月に契約し、11月10日に納車されました。 XD L Package(4W ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2012年2月20日に納車されました。 ■ディーラーオプション フロアマット、オーディ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
コペンが雪道で使えないため急遽入手した通勤車。 FF 平成7年(1995年)式 型式: ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンセプトは「金かけないで手間かける」。 「パーツレビュー」には画像が 1個しか載せら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation