• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルパン348世のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

O.P.E.N.12月定例TRG in 三河湾スカイライン~ラストラン

2012年最後の
O.P.E.N.12月定例TRG in 三河湾スカイライン~ラストランに
本日行って来ました。
O.P.E.Nでは、青馬くんデビューTRGです(^^♪
まだ納車されてから、3回程しか運転しておらず
いきなり、山道? 高速なら、前回 静岡BBQで走ったので
いいと思いますが今回は、70%が山道(>_<)
まだ慣れて無い車なので、皆さんのシケインに成らない様に!
と願いながら 集合場所の海陽ヨットハーバーへ!
 まずは、KEN&MERRYさんの 赤馬さんとパチリ!

348tsが2台! カッチョエエ(^^♪



寒風吹き荒れる中? 本日の作戦タイム
本年度ラストランと言う事で沢山の参加される皆さん



出発時間となり、先頭グループのスタート


KEN&MERRYさんの 赤馬さんとランデブー(^^♪
2台揃ってV8 Fサウンドの競演?


第一目的地の道の駅「筆柿の里・幸田」へ向かう途中
一杯 並んでトレイン走行!!!!



筆柿の里で。これが噂の ドラエモンビート!!!
近々全塗装の予定と言う事なので見られるのは
今のうちだけ????????


筆柿の里の駐車場もほぼ占領?
Lasing (なおくんのパパ)さんのマラネロ! いい音してます(^^♪





青馬くんのローアングル(^^♪
チョットだけカッチョエエでしょう!(自己満足)m(_ _)m


昼食場所の’三河ハイツ 天の丸’へ向け出発!



山の上からの濃尾平野 寒いので遠く迄、良く見えます(^^♪


天の丸の駐車場は凄い事に(>_<)







今回は、リアルパ○ツの為、ローアングルは×!!!
知っている人にだけ分かる話です(^^♪(^^♪(^^♪


昼食場所の窓から望む三河湾

バルコニーから望む昼食中の方々(^^♪


昼食も終わり、道の駅 つくで手作り村 へ向け 出発!
途中、スタッフさん達の活躍ぶりです
今回もお疲れ様ですm(_ _)m




あまりの寒さに、つくで手作り村 では 雪がチラホラ!
カメラがあまりの気温差にレンズが曇り
今回の写真は此処まで!

皆さん、青馬くん まだ乗りこなせて無いので
スローペースですいませんm(_ _)m
動くシケインに成らなかったでしょうか?

このTRGでの教訓!
ひと~つ! Fでの山道は、怖~い!
ふた~つ! 寒い日には、屋根取るな!
みぃ~つ! 青馬に慣れるまで、MINIで参加せよ!

我が家の家訓にしますm(_ _)m
Posted at 2012/12/09 20:39:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年11月11日 イイね!

O.P.E.N.11月定例TRG in 雨の奥琵琶湖

本日、改名してから初のツーリングに行って来ました(^^♪
結局 改名後、何て呼ぶか?という事で
ハンドルネームはハンドルネームとして、
好きなように呼ぶ!という事で収まりました!チャンチャン(^^♪
朝6時に尾張一宮PAにて集合!
今日は、全天候型TRG用マシンにて参戦!(^^♪ 
(馬納車まだですm(_ _)m)

尾張一宮PAに続々参加するメンバーが集合!


先週の信貴山に引き続き、1093号
他に、青空さん、KEN&MERRYさん
その他、S2000で信貴山参加してくれた方達
沢山の方がお見えになりました。

ん?赤猫くん登場!

出発時間を過ぎ、一路 彦根ビューホテル へ!

彦根ビューホテル 駐車場でLasing (なおくんのパパ)さんのマラネロ
ん~! 次の土曜が・・・・・(^O^)

彦根ビューホテル 駐車場での風景
ここでは、まだ空は泣き出していません


サービスショット 其の1

サービスショット 其の2

会長の、今日の作戦説明

全天候型TRGマシンが、コペン軍団の先頭を!

前には、ビート戦闘隊!
実際は、車を並べて順に出発したので、この位置に入りました(^^♪


 メタセコイヤ並木道
第①パパラッチ発見! 雨の中ご苦労さまですm(_ _)m

道先案内人 其の1

道先案内人 其の2

メタセコイヤのアップ!

雨の琵琶湖海岸線

濡れた枯葉に乗ったらドカンと逝くぜ!

奥琵琶湖パークウェイでの集合写真


紅葉もやっと見頃かな? 天気が良ければもっと綺麗だったかも?

後は、解散場所の北近江リゾートで食事をして解散!
天気が悪かったので、寄り道もせずに帰宅!
(助手席で、不二子ちゃんが爆睡!家に帰り着く迄、寝てました)
また次回も宜しくお願いしまーす!
次回、天気が良ければ’馬’デビューします(^^♪
Posted at 2012/11/11 18:33:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年10月21日 イイね!

東西合同ツーリング 孫デビュー!

東西合同ツーリングに、今回 孫をデビューさせました(^^♪
でも、車の数に圧倒されたのか、中々親の側を離れる事を
しないので、おジジは参加車両をパチパチ!
後続に孫の乗った車がいるので
横を追い越して行くスーパーカーを横目に安全運転!




長島PAに到着し、横になんとLF-A!
孫の親(父)が、目を丸くして覗きこんでました。

それから、あんな車やこんな車を覗き込み






少し慣れたのか、こんな車の横で爆走する’孫’!



こういう車も参上し

音の大きさにポカァ~ンとする!




突然、こんな車が集まり?(ただの通りすがり)


取敢えずお腹が空いたようで
パーキングエリア内のレストランで、燃料補給(^^♪

おジジのお友達の所で暫く遊んだ後、昼寝TIMEで
先に帰って行きました。
ここからは、おジジのお友達写真!
先ずは、おジジのZ4仲間+ポルシェ仲間の集合写真



出発時間も迫り、発進するBF号!

皆さん続々と出発!


でも、おジジは、此処で解散!
家路に着きましたチャンチャン!
おしまい!おしまい!
Posted at 2012/10/21 18:34:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年10月08日 イイね!

ひるがの高原ツーリングに行って来ました

このブログ書き込んでいる最中に
パソコンがフリーズ!書き直しになってしまいました(ToT)
今回、写真が多くて
3時間近くパソコンの前に座っていたのに・・・・!
気を取り直して!

昨日、朝 瓢ヶ岳PAに集合し恒例のひるがの高原ツーリングに
参加して来ました!
3連休の中日と言う事も有り、PA内は人!人!いつもと比べ
凄い混み様
駐車スペースもあまり無い状態!


集合時間も近づき、参加されるメンバーが集まりはじめ
その頃には、駐車スペースも空きはじめヤレヤレです!









参加メンバーも揃い、そろそろ出発時間!

いつも得意な、ミラー越しショット!

ぎふ大和インターで、隊列を整え出発!


信号や、地元車両等で乱れた隊列を再度整え出発!






やまびこロードに入り、気持ち良くオープン走行




再度隊列を整える為、先頭グループが一時停止し
後続を待ち、再度出発!



牧歌の里の前を駆け抜け

何か、隣で寒~い!との事、道端の温度計表示が
なんと15℃! 寒い訳だ いきなりヒーターON!

昼食場所の某有名な蕎麦屋さんで昼食
5連水車の有る店です(^^♪

オープン走行で冷え切った体を温める為、温かい蕎麦を注文
(ワタクス目はそんなに寒く無かったのだけど・・・・)

紅葉は、まだまだのようです

名物?の5連水車

店の駐車場で、大パパラッチ大会

パパラッチしている人をパパラッチ(^^♪


参加された、メンバー自慢の車














パパラッチ大会も終わり一路、せせらぎ街道をGo!
途中、道の駅にてε=(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥休憩!
そこでもパパラッチ!


ε=(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥休憩を済まし
いざ解散場所の道の駅まで出発!
あれぇ~!
道の駅の前に見覚えの無い店が((((;゚Д゚))))
これは!ジェラードの店!
いかん!スィーツ対決をしなければ!

あれ!もはや女性メンバーが先に食しているではないか!

満面の笑みにメンバーの皆さん



んん!さっき迄、寒い!っと言ってい、助手席の・・・・が!
大盛りのジェラードを((((;゚Д゚))))

道の駅で、明宝フランク及びナイショの「コロッケ」を食べ
昼を食べた後だと言うのに・・・・・!
楽しかったツーリングも此処で終了し解散!
帰路途中、先程まで、一緒に楽しんでいたお仲間が
高速道路で、手を振って挨拶し楽しかった思い出を
さらに、気持ち良くさせてもらい家路へ・・・・・



どっぷり陽も沈み、東海環状自動車道のつり橋

18:30位に家に無事帰還!
なんと、燃費表示を見ると12.9Km/l
帰りは、高速道路ゆっくり流していたので、燃費良かったです(^^♪
今回参加された
Aotyanさん
BFさん
cyber dogさん
nobbyさん
HARAYANさん
sooheeさん
tetsunosukeさん
ダックテールE89さん
道楽さん
風太さん
森蔵さん 
りじさん
qngさん
Hage73さん
次回もまたよろしくお願いしますm(_ _)m
それから、一寸お話した、信貴山の件もヨロシク(^O^)

Posted at 2012/10/08 10:47:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年07月09日 イイね!

O.P.E.N.7月定例TRG in 清里

昨日 O.P.E.N.7月定例TRG in 清里に参加して来ました。
7:15に、中央自動車道 屏風山PAに、集合と言う事で
早朝3:30に起床し、一路、屏風山PAに東海環状自動車道経由で、屏風山PAに
向かい、家を5:30に出撃! でも東海環状自動車道が朝早いせいか
空き空き状態で思ったより早く、屏風山PAに到着!
朝日を浴びながらの、キャベツカッター号です。(ピカピカでしょう(^^♪)

一番乗りかと、思えば なっナント! いけさんがもう居るではないか!

集合時間も迫り、名古屋組の面々が揃い始めます。
RENEGADEさん、フード開いて何やらゴソゴソ!(・・?

青空&青空さんのN! 今日はPでは無いと言う事で!

本日の目玉? とくサンのC!
ホントにガルウィング好きなんだから~!

出発時間が、来た為、名古屋組出発! 一部の方が、都合の為、参加出来無い事
を知り、E89や348が見れなくて一寸残念!

中央道途中で、いつもは軽く追い抜かれるのに、今日は、追い抜けれた!(^^♪
ランボ退院してきたらヤバイ! 今のうち~!(^^♪ 
ランボもそうだけど、綺麗にしてますね!


中央道走行中!



諏訪湖SAで、一寸休憩!
何か、結構、空の様子が’どんより’して来ました!

休憩も終わり、集合場所の、道の駅「信州蔦木宿」へ向かってGO!

「信州蔦木宿」に到着! 思ったより早く着いてしまいました!

RENEGADEさん&ブレイクさんの、コース説明及び予定時間等の説明が有り
サンメドウズ清里に出発!

とにかく、大きな信号交差点を目指し

でも、諏訪湖で気になっていた、空が、突然 泣き出しました!
OPEN走行の泣き所! ”雨”
慌てて、ループを閉じる光景!

雨も落ち着き、サンメドウズ清里に到着!

ランチバイキングにて、お腹一杯!

ランチも終わり、そろそろ解散時刻へ!
解散直前 あ~れ?、ルーフの故障?
最後迄、確認はしなかったのですが、大丈夫でしたか?

TRG解散後、サンメドウズで聞いたポッポ牛乳へ一寸だけ寄り道

牛?の出迎えで、土産の牛乳とヨーグルト&チーズケーキを購入し
最後は、ソフトクリームで、今日のTRGの締めくくり!


一緒に参加した、皆さんの帰路の無事を祈り
自分達も一路、我が家に向け出発!
途中、SAで休憩を重ねながら、午後6:00位に無事、家に到着!
疲れましたが、楽しい一日でした。



Posted at 2012/07/09 12:55:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「たった今、友人の訃報が入りました 釣り仲間たった友人 安らかに・・・・」
何シテル?   12/31 21:38
ルパン348世です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
JCWからJCWへの代替えです。
ミニ MINI ジョン (ミニ MINI)
念願のJCWゲット!(^^)!
アバルト 124スパイダー White Scorpion (アバルト 124スパイダー)
青馬くんから 白蠍に成りました
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
B4の次の車です。 2018.6.16 AM10:00 6年8か月相棒だった MINI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation