• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルパン348世のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

突発!オフ会 ふれあいパーク緑の丘&神谷家

昨日 オープンカークラブ東海の
突発!オフ会 ふれあいパーク緑の丘&神谷家に
参加して来ました。
オフ会が目当てと言うより
オープンカークラブ東海の会長との秘密会議?が
メインと言う事で暫く活動して無いFREEDOMと・・・・・!
てな内輪話は抜きにして
朝会場のふれあいパーク緑の丘に今回は
MINIで行き会場はこの通り



孫が喜びそうな車や


偶然にも赤馬くんスパイダーが!

(内心 青馬くん乗って来れば・・・・と思いつつ)
ふれあいパーク緑の丘でのオフ会後
神谷家と言う古民家カフェへ移動
到着後、駐車した場所で、降りた時の足元に
何と 一寸早くないかぁ~!と思われる土筆が!


でもって、畑のスーパーカー!
H型の変速機 完全全輪駆動(キャタピラ) 
バーハンドルの枯草運搬車?


神谷家で
こう言う座敷で、こう言う物を食し


中を見渡すと


今回の参加者で満員!
でもって
場所を移動し
この様な、昔ながらの雰囲気タップリの小部屋で


水出しの珈琲を飲みながら
(ルパンは抹茶でしたが(^^♪)


秘密会議を・・・・・(^^♪
秘密と言っても其れ程の事では無く
ロズウェルに69年前に墜落したUFOの解析についてとか
バミューダトライアングルに隠された秘密とか
またまたデスノートは存在するか?とか
何てそんな話は一切せずに、釣りの自慢話とか
○○の悪口とか(これが一番の盛り上がり!(^^)!)
たわいの無い話をして盛り上がってました(^^♪

おしまい(^^♪

Posted at 2016/10/31 13:26:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年01月30日 イイね!

MINI バッテリー交換

先日より、インジケーターに何やらバッテリー異常の
チェック表示やら、ブレーキパッドの摩耗表示やら
あまり乗って無いMINIに・・・・(>_<)

Dラーで、点検及び見積りを取った所
バッテリーの寿命との事が判明!
見積書の金額を見て驚き!(;゚Д゚)! 5諭吉8漱石
一寸待て! それはチト高く無いでっか?(?_?)
得意のネットでポチ!でバッテリーを探すと
有るわ!有るは!バッテリーだけなら
1諭吉強から3諭吉弱!
どうせ消耗品! 安い物でOK!
ACデルコの 20-72と言う欧州車専用が
1.2諭吉で有り ポチリました(^^♪
本日、自宅に西濃便で到着し早速交換作業!

バッテリーは、F窓下のガーニッシュに囲われていて


丸印の部分の10mmのナットを外し

矢印の部分のウェザーストリップをペロっとめくり


ガーニッシュを割ったり、ボディーに
キズを付け無い様に、慎重に外します!
 ※)かなり外しにくいです(>_<)

丸印の部分の10mmのネジをグリグリ!


最初にバッテリーのマイナス端子を外し
バッテリーを固定してある、押さえを外し
最後にバッテリーのプラス端子を外してから
バッテリー本体を、手前に引くような感じで
車体から外します。


次に、新品バッテリーを箱から出して


外した時と、逆の順番で取り付けます。



後は、電気系統のチェックを行い 完了!

ん?コンピューターのメモリは?消えたのでは?
と思われる方も多いと思いますが
もし消えたとしても15分程度アイドリング状態で
ほかっておけば、取り敢えずは学習してくれますし
MINIといってもR56の場合は、メモリ飛びませんでした
後は、時計やら、オーディオの設定を調整し、元通り!

確かにDラーは、利益も考えなければいけないと
思いますが、一寸 お高く無いっすか?


おしまい(^^♪
Posted at 2016/01/30 18:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年11月01日 イイね!

Autumn colored leaves ひるがの touring(秋の紅葉ひるがのツーリング!(^^)!)

昨日 年2回恒例の
秋のひるがのツーリングに参加して来ました。
今回は、久々にMINIで出撃!
(今回は、写真多めです(^^♪)

先ずは、朝 瓢ケ岳PAに集合!
一寸早めに家を出たのですが既に皆さん








既に!既に! 殆どに皆さんが集合済み!


ルパンと言えば、到着すると同時に!(^^)!

イキナリてか?(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ!!!!

コース段取り、注意事項のミーティングの後



今回、都合で参加出来なくなったメンバーさんが
わざわざ お見送りに来てくれました!感謝!


出発!






トンネル内で、ちっぷいんさんの、狼炎をパチリ!
やっぱ、イイですねぇ~!


せせらぎ街道経由で、
昼食場所の’みずかみ’を目指しビューン!!(^^)!」


到着!








さ~て 此処で問題!
一番、カッ飛んだ エンジンが熱くなっているのは(?_?)
サーモグラフィーでパチリ!一寸試してみました!(^^)!
 




一番は この方です!(^^)!

誰か分かるかなぁ? 分かんねぇだろうなぁ~!(^^)!

何はともあれ中へ突撃!(^^)!




こんな、首が出迎え



用意されていた、料理ですが!
ルパンだけは、特別メニュー!
我儘言って、別な物にして貰いました(^O^)/



棒葉味噌にキノコ!
決して、スーパーマリオでは無いのですが・・・(^^♪
何故かと言うと、ドラキュラなので、一寸ニンニクが・・・・
なのです!!!!!▄█▀█●!!!!! 

昼食も終え
みずかみの庭で、紅葉おば・・・・



第二目的の 明宝コロッケ?イヤイヤ ジェラードです!
でも、行楽シーズン真っ只中!道の駅も
ジェラード屋さんも、一杯!
でも、取り敢えず行ってみる事に!





なんせ駐車するスペースも無く、メンバーさん達の車に
ピッタリ付ける形で何とか駐車場確保!
ここで必ず登場をしてもらってます りんちゃんを!

残念ながら、明宝コロッケは次回に持ち越し!
人で溢れ、長~~い!人の渋滞!

取り敢えず出発! 人は渋滞してましたが
道はスイスイ!


途中、バラバラになった隊列を整えるためピットイン!




saさんと、写真合戦v(^^)v


隊列も整ったので、再度出発!


でも、間違えやすい交差点が有るので
道の広い場所で、一般車に邪魔に成らない様に
再度整列!




最終目的地の、るりは に向け出発!&到着(^^♪




今回は、MINIなので、腹を擦る事も無いので
第二駐車所へ!


お友達のお店の


毎度、お世話になっておりますv(^^)v
早速中へ!


なんと当日の朝は、マイナス2度の気温だった様です!
此処で、日が暮れる迄、参加されたメンバーさん達と
お喋りをし あっという間に時間も過ぎ
解散と成りました

帰る途中 アッ!と驚く一瞬が!
何と!何と! 峠の道の中央に巨大な鹿が!
一瞬、目が合ったのですが
あっという間に森へと消えて行きました!
兎に角凄い角してました! 左右の角が1m以上
あったかな?


一瞬だったので、カメラが間に合わずに
写真は無いのですが 兎に角デカかったです!

ひるがのSAからETCゲートを使い
高速道路へ入るや否や、いきなり渋滞!
これは!と思いつつ走行しているのですが
止まる事も無く流れ、途中 美濃関のPAで
ばったり、ちっぷいんさん と合流!
お互い、牛串しを食べ、ここでお別れし
家路につきました。
久々のツーリングだったので楽しかったですv(^^)v

次は、


その次は
こんなのに、乗って来ます(^^♪

馬乗りが馬乗って来ます(・・?)

おしまい(^^♪
Posted at 2015/11/02 15:53:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年06月29日 イイね!

この時期恒例の メロン食べ放題TRG(^^♪

FREEDOM 愛知 毎年恒例のメロン食べ放題ツーリングで
昨日、風の強ょ~い中、沢山の方々に 参加してもらい
一寸、国際交流 を兼ねて <= 大袈裟 ( *´艸`)
行って来ました(^^♪

アサ~!
集合場所の、何年後かのオリンピック開催場所に敗れた
蒲郡の某ヨットハーバーに集合
でも今回は、青馬くん車検中で・・・・・
久々の、MINIで出撃です。


前日に、ピカピカに磨き上げ光ってます(^^♪
今回は、幹事役なので皆さんより30分程 
早目に集合場所にて 皆さんを待ちます。
暫くすると、続々と皆さん集まって来ます。


ひろーSSさん 今回は、アベンタくんでは無く
バイエルンのエンジン屋のオーブンカーで
颯爽と(^^♪


マッチョなカマロ!
(ルパンも気に成る1台です(^^♪)


今回 先頭をお願いした えいてんさんの
マットブラックのSLK
手入れが大変な色、艶消し黒
隣のジュナさんの、黒
家のMINIの屋根の黒と 別物の色です(^^♪


今回は、赤Pの青空さん
Bun☆さんの黒Pと 共にOPEN車です!


よしさん ご夫婦

よしさん曰く! 暑くて OPEN走行は無理(>_<)
と言う事で、屋根は今回は・・・・・(^^♪


出発時間も過ぎ
ラグーナの観覧車を見ながら
出発!


今回 ルパンはウヒヒヒヒ!助手席で楽してます(^^♪


目的地に向かって走行中!






兎に角 風が強い!
写真では見難いですが、内海の三河湾でも
白波が立ってます( ゚Д゚)


梅雨なのに、晴天!ただ風が強い!台風なみ?


今回は、家族及び友人も皆で楽しみましょう!と言う
企画なので、休憩時間もたっぷり!




新婚さ~ん いらっしゃ~い(^^)/
ここだけ熱帯?(?_?)?
初披露の、りじちゃんの旦那さん!


休憩時間をたっぷり取り過ぎで
そろそろ主目的地の・・・・(^^♪


人気が有るのか例年に比べ 凄い混みよう(>_<)
おまけに観光バスまで入って来て店内は大混雑!
でも、予約はしっかり幹事の努めで入れて有ったので
場所は、完全確保済みです!(^^)!






あっと言う間に、トレーに乗ったメロンが!


店の用意が追い付かない程 食べてやりました(^^♪
よしさん夫婦に、食べ放題での挑戦状が
ルパン一家に叩きつけられ、勝負する事に
(^^♪
結果は、惨敗! やはり よしさん夫婦は強かった!
でも、20切れ程は、ルパン一人で食べてやりましたが
敵いませんでした(>_<) やはり老い耄れて来たのかな?

所変わって、ツーリング基本中の基本(^^♪
更なる、甘くて冷たい物を~
~(^^)/
ジェラード屋さんです!


ルパンブログで、毎度お馴染みの  りんちゃん!
今回も、頂きました(^^♪


店内は、FREEDOMメンバーで満席(^^)/
先程まで、冷えたメロンを食べていたのですが
この様に、皆さん 冷た~い ジェラードを!
※)翌日、お腹壊しても知~ら無い(^_-)-☆




楽しい時間も過ぎて行き 帰路に着きます。
このミドリ色のミドリムシ2号?(勝手に命名(^^)/)
オーナーは、ハリボさん!
一際目立ってます(^^♪


休憩場所で、新旧MINIを並べ パチリ!
5ドアMINIは、大きい( ゚Д゚)
比べて見ると一目瞭然!


オーナーさんは、Mr.Keiさんの友人の方で
実は、私目もクルージングの時に
お世話になってます(^^♪



解散前、りじちゃんの赤い子が目の前を走行してたので
車内でチ○ウでもしてないかな?
と思い、接近してみたのですが
見事、期待を裏切られました(^◇^)


朝集合した、場所に戻り
本日のツーリングは、お開きに成りました。

参加して頂いた皆さん
グダグダTRGに参加して頂き有難う御座いました。
特に、遠方から参加して頂いた皆さん お疲れ様でした。

次回の計画は、桃食べ放題ツーリングです(^_-)-☆
その時迄に、お腹の調子を整えて
参加をお願いしま~す(^_-)-☆

ところで?国際交流は?ってか?
メロン食べ放題の写真を良く見て(^^♪
凄く綺麗な方です(^^♪
メンバーの男連中は・・・・想像にお任せします(^^♪

おしまい(^^♪

Posted at 2015/06/29 12:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年12月15日 イイね!

FREEDOMクリスマスパーティー!

FREEDOMクリスマスパーティー!








昨日 FREEDOMクリスマスパーティーで
久々のブログネタ?をGET!その模様を少し・・・・・(^^♪
朝 霙がチラつく中 会場のリストランテ エストに
毎度の事ながら少し早目に到着!


暫くと言ってもホンの10分程度ですが
続々と 皆さん 集まって来ます



寒い中、立ち話で盛り上がり (((p(>◇<)q))) サムイー!!
予約時間となり
早速 料理 おば・・・(^^♪
素人写真では、何時もいらない物まで写り込むので
今回は、イメージで!(手抜き!ってか?)

まぁ~ 久々のイタリアン!
イタリアンと言えば・・・・
青馬くんは 年内一杯入院です(>_<)
只今、エアコン配線引き直し及びコントロールパネル修理中です

食事も終わり
アウトガレリア ルーチェで ディーノ展が行われているので



















ディーノ展も堪能し
予定していた、プチツーリングは天候が思わしく無いので
中止! 
昨年といい 今年といい 誰か 雨男 雨女が居る(?_?)
遠方よりお越しのメンバーさんが居るので
名古屋をグルっと一回りと言う事で
皆さん出発!
でも、家の相方が、寒さと風邪ぎみだったのと
ダブルパンチで、ギブアップ!
ここで、残念ながらお見送りとなりました







今年の予定も略 終わりとなり
参加された皆さん 今年色々関わってくれた皆さん
来年もまた、変わらず宜しくお願いします(^^♪

それでは、メリークリスマス and 良いお年を!

Posted at 2014/12/15 09:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「たった今、友人の訃報が入りました 釣り仲間たった友人 安らかに・・・・」
何シテル?   12/31 21:38
ルパン348世です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
JCWからJCWへの代替えです。
ミニ MINI ジョン (ミニ MINI)
念願のJCWゲット!(^^)!
アバルト 124スパイダー White Scorpion (アバルト 124スパイダー)
青馬くんから 白蠍に成りました
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
B4の次の車です。 2018.6.16 AM10:00 6年8か月相棒だった MINI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation