• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_m_a_s_a_k_i_のブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

いよいよ来たかあ。

いよいよ来たかあ。とりあえず、、、
見に行ってくるか、ジュネーブまで

「Race」モード付きのAlfa Romeo D.N.A.システムってのが楽しそう。
スロコン付けなくても、ECUチューンしなくても、楽しめそう。

どうしよう、やっぱケイマンやめて4Cに戻ろうかな〜 笑


そんでもって、特設サイトが立ち上がったぞ。
しかし、たいした情報ないなあ。相変わらず。。。

ヘッドライトまわり、ちょっと微妙だなあ。
ドアのレバー形状は、こうなったのね。
そんでもって、ドアミラーはやっぱりコレくらいデカくなるよね。
しかし、このドアミラー、チンクの流用に見えるけど?
つまりグランデプントのドアミラー流用、っつーことはココだけジウジャーロだね。
Posted at 2013/02/12 22:13:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 4C | クルマ
2012年11月20日 イイね!

ティーザーとはいえ。。。

ジラしすぎだっつーの!!

Posted at 2012/11/20 18:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 4C | クルマ
2012年07月22日 イイね!

決して暇ではないのですが。。。

決して暇ではないのですが。。。建物よりクルマ書くのに時間かけてる???
いえ、決してそんな事はないのですが。。。
こうやって描いてみると4Cいいなあ。
Posted at 2012/07/22 18:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 4C | クルマ
2012年07月08日 イイね!

アルファロメオ4Cデビュー早まる!?

アルファロメオ4Cデビュー早まる!?昨日のツーリングの道中、食後のまったりフリートークや、SAでの休憩時間のエンスー談議の余韻がさめぬなか、今日はカーディーラーを回って来ました。

と、いうのも。。。
あのメンバーで一緒に走っていると、自分もスポーツクーペに乗っているような錯覚になります。
でも、一連の車列の中で、自分の前にだけ割込車が入ってきます。
そのたびに「空気読め、ボケ!」と思うのだけれど、
なるほど、傍からみたら御一行には見えませんよね。

うちのツインエア、ガンガンエンジンも回ってくれるし、各種モディファイの成果もあり、875ccにしては充分なくらいの走りをしてくれます。
でも、やはり走る車が欲しいので、気になる車を見て来ました。

まずはニューBoxter。
実車は、写真以上にカッコ良かった。
旧モデルのデビューから、実に16年振りのフルモデルチェンジだけあり、全く違うといってもいい感じ。
これは欲しいなあ。
車両本体価格も安いし。

話の中で、ケイマンがフルモデルチェンジして近々デビューとの情報を入手。
しかも価格設定はボクスター+40万円くらいと予想されているとか。
これもアリだなあ。

続いてランドローバー。
もちろんイヴォークの話を聞きに行ったのですが、新しい情報を得る事はできませんでした。
4ドア「ダイナミック」取扱の予定はいまだないそうです。
入れたら絶対売れるのに。

そして、今ネットでこの記事をみつけました。

アルファロメオ4Cデビュー前倒し??
FIATの北米進出も勢いいい感じのようなので、勢い付けてもらいたいものです。
アメリカ人よ、もっとチンクを買いたまえ!
そして4Cのデビューを早めてくれ!

そてにしても、早まるとしても日本にはいつ来るのかな。
待ち続ける自信、なくなってきました。
Posted at 2012/07/08 21:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 4C | クルマ
2012年04月16日 イイね!

4C量産情報

4C量産情報4Cはマセのラインで生産!
しかも来年5月から製造開始!!
ううむ。イタリア人らしからぬ計画通りの量産スケジュールではないか!

マセラティの工場って事は8C同様にモンツァかな?
だとしたら生粋の伊太利亜車ってのも嬉しいニュースです。

年間生産2500台となると、日本への割当はどれくらいかな。
8Cは世界限定生産500台のうち70台が日本市場に割り当てられたから、
その比率でいけば、350台/年って事になる。
でもね、例えばブレラの初年度(MT車のみ)日本販売台数は●●●台だから、
それを考えると、あたりまえの価格設定だとしたらその半分くらいの台数だろうね。
それとも値頃感ある戦略的価格設定でFIATが勝負に出るか!?

ううん、悩まんでいいよ。
勝負に出ておくれ。

日本ディーラーでの注文は8Cの時と同様に事前予約申込制?
って事はないと思うけど、タイミング逃すとかな〜り待たされる様に思うので、
気合いを入れて注視しつづけなきゃ。
Posted at 2012/04/16 23:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa Romeo 4C | クルマ

プロフィール

「ICEマカンの完成形 http://cvw.jp/b/1286353/47702126/
何シテル?   05/06 02:06
悦びと愉しさを与えてくれるラテン車、欧州車が好きです。 クルマ好きの方、宜しくお願いします! 車歴はこんな感じです。 Porche 911Carrer...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イグニッションキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:53:17
Macan でキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 20:19:09
ポルシェ サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 20:07:30

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5台目のポルシェは再びのマカンです 電気マカン発表をよそに マカンⅠ 2.0(2018年 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
4台目のポルシェは念願の911 992.1はカレラSがよいと思いセレクト どの速度域から ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718(982)は、ケイマンだとエンジン音がキャビン内にこもるので、開放感のあるボクスタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
久々に4座車を導入。 ドアが4枚もあるクルマを買うのは初めてなので、無駄遣いした気がして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation