• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーじ[0o[/]o0]のブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

S80のホイールどうする?

アライメントを出すときには、夏タイヤに換えるんだけど、どうせやるならハブ径の問題をきっちりと対応してからやりたいものです。 285用のハブ径のHEICOは、本来だったらまともに乗れないくらいブレてたけど、某氏のおかげで、街乗りでは問題くらいのレベルまで改善されましたけど、基本計測がまともにできて ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 09:57:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボS80 | 日記
2009年01月12日 イイね!

アライメント

どうもしっくりこなかった足回りを何とかすることにしました。 しかし、今回の不安定さは尋常じゃなかったので、大枚はたいて アライメントをきっちりと調整することにした。 そんな事で、本日20年来の付き合いの某ショップへ…。 通常のアライメント調整の数倍のコストがかかりそうだけど、 任せることに…。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 23:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボS80 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

2002年式S80 T-6

2002年式S80 T-6
年明け早々に、前に乗っていたS80を譲った、弟から「クルマが動かない!」と電話が…。 「休み明けにディーラーへ持ち込むしかないわな…」と、軽く返したものの、きっとタービンがご臨終だろうなと思っていたが、予想に反して、どうやら6番のピストンがブロックを突き破っていたそうな(^^;; そして、FF ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 20:43:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボルボS80 | クルマ
2008年12月07日 イイね!

冬仕様です。

S80にスタッドレス履かせてきました。 前年同様、純正ホイールにスタッドレスですが…。 見た目はともかくとして、よくなっちゃいました(^^;; いろいろ出ていた足回りの不具合が、ほとんど解消解消されて いますけど…。 うむ、今度戻すときにはHEICOはずすかなぁ…(ぼそ)
続きを読む
Posted at 2008/12/07 10:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボS80 | 日記
2008年11月24日 イイね!

ぶぅ!

今朝、エンジンランプ点きやがった! 水温の上昇だったけどね。 でもさ、納得いかんです。 中央道を制限速度プラスαでクルーズをセットして、気持ちよく走っていたのに突然エンジンランプが…(^^;; ちなみに、水温計はついていないので、PAで消灯を確認して、状況の把握もできないままヒーター全開 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 20:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボS80 | クルマ
2008年11月11日 イイね!

逝かないよ、逝けないから・・・

念のため作戦はタテテマスけど…。 まずはS80です。 マフラーがビビってます。 ビビってるって、怖い人にじゃないです。 街中を流す程度の速度から、軽くアクセルオンでビビり音がでてます。 近いうちに、取り付けの吊りゴムの交換をしてもらいます。 それでもだめなら、マフラー交換してもらいます。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/11 21:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボルボS80 | 日記
2008年11月06日 イイね!

久しぶりだね。

本日の午後からのお出かけは、S80で出かけることになりました。 たまには乗らないと、売り飛ばされそうですから(^^;;
続きを読む
Posted at 2008/11/06 12:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボS80 | 日記
2008年09月22日 イイね!

久しぶりに・・・。

久しぶりに・・・。
設備機械の展示会のため東名高速を往復してきた。 前回、ホテルを予約、チェックインだけして朝までホテルにたどり着けずに、大井PAで撃沈をするという失態をやらかした反省から、今回は強行日帰り(笑) 久しぶりのお出かけのため、展示会の後クライアントさんのところへ顔を出し、帰りに都内某所でVISCOさ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/22 10:03:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボルボS80 | 日記
2008年09月14日 イイね!

缶オフ行ってきました。

缶オフ行ってきました。
参加の皆さん、お疲れ様でした。 久しぶりにカメラを使ってみたので…。 でも、アップは禁断のV70のみです。 だってさ、面倒なんだもん(笑)
続きを読む
Posted at 2008/09/14 00:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボS80 | 日記
2008年09月03日 イイね!

またまた入庫

レーダーの部品が来たようです。 前回のリセットからそれほど乗っていなかったけど、 吹田に行った時にはエラーは出てなかった。 でもさ、念のため交換です。 保証期間なので交換するけど、自費じゃ無理だよね(^^;; 自費だったら、これまでいくらかかってんだろうか? そんなことで、今からディーラ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/03 17:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボS80 | 日記

プロフィール

免許を取得して、45年を超えてしまいました。 1972年式のコロナから始まり、サブやら会社のクルマを含めると30台以上乗り継いできました。 クルマの趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どうあがいても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 16:15:43
なんだかなー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:47:26
新型・新型・新型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 16:27:45

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
家庭の事情で、車たちを整理しています。 VOLVO XC40 RDesignからの代替え ...
ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ボルボ XC90 プラグインハイブリッド
2023年3月登録の試乗車落ちです。 EX30を試乗に行ったのに、たぶんボルボでは今後 ...
ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック ボルボ XC40リチャージ ピュアエレクトリック
EV信者でもなく、特にこだわりがなかったけど、XC60-T8rechargeで半ばムキに ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
諸般の事情により、XC90からの代替えです。 いつもの通り試乗車落ち 試乗車だけに、オ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation