• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

NV350 キャラバン エアサス ①

NV350 キャラバン エアサス ① この車の最後の課題は乗り心地の向上。
やはり元は商業車。後輪は板バネですからね。前輪はトーションバー(最近原理を知りましたが、鉄棒のねじれを利用したバネらしいですが、安価に出来るそうです。乗り心地はまだよくわかりませんが?)
で、自作のメイン目標の一つであります、エアサスを取り付ける事にします。業者に頼むと総輪で50万以上するので、自分で取り付けにチャレンジします!
4輪とも装着予定。
まず、調べるにあたって、埼玉の「トラックスジャパン」という用品販売のみの店のHPから質問。店頭販売はしていないと、書いてありながら、来れば現車を見て揃えて頂けるとの返事。
早速、平日休暇ができた時に伺ったら、大変親切な社長で(いわゆるフェンダーにタイヤが当たるかのシャコタンUPDOWNのためのエアサス専門店と思っていたら、そうでもなく)、社長さん車に潜って見て頂き、部品の洗い出し&板バネ取付ブラケットも採寸注文で25,000円で板金も安いのでお願いしました。
それで、更に割引もして頂いて、13万で購入!
しかし、これから先の難儀は、社長の指摘にあった「右は燃料パイプの移動」左は「排気管の移動」が必要なのです・・道のりは長し・・。

3ガロンアルミタンクは、右隅にピッタリおさまり!
ステーを曲げてボディとシャーシのネジ穴を探し、取り付け。アルミなんで軽いですが、落ちたら大変なので、ステン針金を落下防止にタンクに巻いて、下げました。
ちなみに、タンクは無くてもコンプレッサー直でもいけるそうですが、当方車庫高がギリなんで、下げたいので、タンクがあると早いそう?・・ダウンはエア抜くだけなんで要らないか?。

後輪エアバックは、社長に見てもらい、なるべく高容量のバッグにしましたが、エアーの検査をしてから後日ステートとともに送って来るとのこと。
下は、別に買っておいた、前輪用の「モンローマックスエアー」流用品。容量はそれほどでは無いのですが、これしか安価に付けられる(ショックを交換するのみ)ものは無いのです。

いつまでエアサスにかかる事か?先が長い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/31 23:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

ケータハム うなぎの川常 ツーリ ...
キイロッポさん

5月『愛車編&モデラーズクラブ!ブ ...
マンネンさん

ろまんちっく村オフ会😊
うらあきさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NV350 キャラバン リアナンバーガーニッシュ完成 http://cvw.jp/b/1286864/38160480/
何シテル?   07/03 21:58
f.nakajiです。 車いじり、トヨタコースターキャンピング車製作登録から、スバルサンバーいじり、それ以外でも、家のリフォーム、離れ増築、軟水装置取り付け、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
当時掲載方法がわからなかったため、もう一つの「スバルサンバー」のフォトギャラリーをご覧く ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。
日産 ルークス 日産 ルークス
日産ルークスを買いました。 13年乗ったホンダモビリオに別れを告げ、買い換えました。 し ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
コースター自作キャンピングから排ガス規制でやむなく10年で手放したのが8年前。 今回、人 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation