ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [f.nakaji]
f.nakajiのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
f.nakajiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年10月19日
NV350 キャラバン ルーフベッド風防
ルーフベッド 前方は、走行時風が当たるので、四角い箱のままにはしたくないので、こんな感じで製作中。
しかし、角の中身は発泡スチロールを、削って作りました。
結構でこぼこなんで、何層か重ね張りでごまかします。
Posted at 2014/10/19 22:18:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月11日
NV350 キャラバン ルーフベッド枠 仕上げ途中
材木部分はもちろん一切出したくないので、最初は、ステンレス板を張り付けていきましたが、なかなか難儀で中断。
結局、カーボン調シートを張り付けることにしました。
シルバーか白か迷いましたが、この後ルーフ(歩けるようにした)にアルミパイプで枠を付けルーフキャリア兼用にしたいので、金属調に統一シルバーにしました。
しかし、前方は風切りを良くするためにRをつけたい(風防?)またまた試行錯誤。難しいです。
Posted at 2014/10/11 23:20:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年09月28日
NV350 キャラバン ルーフベッド 続く
ルーフベッドは、屋根にある8mmφボルトにて、固定しています。一番前は、アルミフラットバーを曲げて付けました。
屋根に、クッションフロアやアルミLアングルを回しているうちに、重たくなって、開きにくくなったので、ダンパーを、太い物に交換してみました。今度はガス圧が強いので、簡単に開きます。
Posted at 2014/09/28 19:38:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年09月21日
NV350 キャラバン ルーフベッド続き
中古で、ランクル用のリアドアー用ダンパーを千円でゲットし、付けてみた。この重さでバッチリ落ちて来ないが・・
天井はルーフキャリア兼用構想なんで、歩けるようクッションフロアの金属格子模様を貼った!
バッチリだったが、貼ったおかげで蓋が開かなくなった(重くなった)....ダンパーを追加するか?検討
Posted at 2014/09/21 20:59:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年09月17日
NV350 キャラバン ルーフベッド 途中
残暑もなく、快適な作業日和です。
結局、8ナンバーの道は険しく、屋根に大人3人分の就寝スペースを作り、キャンピング面積比をかせぐ事にしました。
梁や、合板を厚くすればいくらでも丈夫にできてしまいますが、逆に重たくならないように、最小限の強度を模索しながら材料等も選びます。
まだまだ、先は長い・・・。
Posted at 2014/09/17 20:23:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「NV350 キャラバン リアナンバーガーニッシュ完成
http://cvw.jp/b/1286864/38160480/
」
何シテル?
07/03 21:58
f.nakaji
f.nakajiです。 車いじり、トヨタコースターキャンピング車製作登録から、スバルサンバーいじり、それ以外でも、家のリフォーム、離れ増築、軟水装置取り付け、...
12
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
f.nakajiの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
スバル サンバートラック
当時掲載方法がわからなかったため、もう一つの「スバルサンバー」のフォトギャラリーをご覧く ...
スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。
日産 ルークス
日産ルークスを買いました。 13年乗ったホンダモビリオに別れを告げ、買い換えました。 し ...
日産 NV350キャラバン
コースター自作キャンピングから排ガス規制でやむなく10年で手放したのが8年前。 今回、人 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation