
本日 仕事が終わった後 2号車モコのエンジンオイル、エレメントの交換をしました。
2号車も 今回より 黄色い帽子のお店にて 交換です。
1号車のR34も含め 前回までは オレンジ色の自動後退にて交換していましたが 変更です。
理由は 証拠が無いという事もあり 今はカキコする気がありませんが とんでもない事をしでかされた事が判ったからです。ハナから 量販店はあまり信用してませんが あまりにもひどいので、、、、、
ちなみに 自動後退は 全国的には殆どフランチャイズの集合体であり 自動後退という事で見るよりそれを 経営している 法人、店で 判断するのが 正しいと思います。
だから 違う 自動後退だったら 金を落としてもいいのですが 我が地元兵庫は殆どが とある上場企業の経営で とんでもない事をした のも その会社の経営している自動後退です。
さすがに 気分が悪いので 自動後退は もちろん その会社の系列の 飲食店やスーパーには
当分一銭も使わないと 決めたのです。どうしても自動後退しか無い商品が欲しい場合は他県の自動後退で買うという 事も 徹底したいと今は思っています。
何をされたかは もう少し月日が経ってから 書きたいとおもいます。
本当はオイル交換くらいは 数年前の様に自分で行いたいのですが 以前に書きました様に今はクルマを安全に持ち上げる場所が身近に無い点とおかしな表現ですがなんとなく 精神的にまだそんな気分にならないのです。
ブログ一覧 |
マイカー | 日記
Posted at
2012/01/19 21:58:25