• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チックタックのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

ボンネット開きました!

ボンネット開きました!先々週に洗車をした時にボンネットが開かない事が発覚しましたが先週は新潟へ行ったり家の用事などで R34に構う事が出来ませんでしたが今日じっくり 診る事にしました。
よくよく 診てみると ケーブル(ワイヤー)自体は動いていて切れてなさそうで
数回ボンネットを引き上げようと持ち上げるとボンネットが開きました。

どうやらフードロックの動きが悪いみたいで 556をかけ数時間放置しましたら 正常に車内のオープナーでボンネットがガチャンと浮くようになりました。よかった!よかった! 後に整備要領書をよく見るとフードロックの点検の項目の記載もありました。 今回は適当に556を噴射しましたが 本来は指定の部分にグリスを塗布するみたいですので また 改めて行います。 ひとまず 安心です。結局入院する必要はなさそうです。
Posted at 2012/03/03 21:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年02月19日 イイね!

洗車しましたが、、、

洗車しましたが、、、昨日R34に乗って第二神明と阪神高速を走りました。雪が降っていて 道路にも明らかに塩カリをまいた 感じでしたので 本日 R34洗いました。 昨夜から今朝まで あまりにも寒かったので 下回りの 洗浄でやめとこかなと思いましたが午後になると 比較的暖かくなったので 下だけでなく上すなわち ボディーも 洗いました。ついでに エンジンルームの一部も軽く洗おうとしましたが ボンネットが開かなくなりました。レバーを引いても 手ごたえがない為 ワイヤーの不具合かもしれません。 私がR34に乗り始めて はじめての不具合らしい不具合かな。  
Posted at 2012/02/19 17:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2012年01月19日 イイね!

モコ オイル交換

モコ オイル交換本日 仕事が終わった後 2号車モコのエンジンオイル、エレメントの交換をしました。
2号車も 今回より 黄色い帽子のお店にて 交換です。
1号車のR34も含め 前回までは オレンジ色の自動後退にて交換していましたが 変更です。
理由は 証拠が無いという事もあり 今はカキコする気がありませんが とんでもない事をしでかされた事が判ったからです。ハナから 量販店はあまり信用してませんが あまりにもひどいので、、、、、
ちなみに 自動後退は 全国的には殆どフランチャイズの集合体であり 自動後退という事で見るよりそれを 経営している 法人、店で 判断するのが 正しいと思います。 
だから 違う 自動後退だったら 金を落としてもいいのですが 我が地元兵庫は殆どが とある上場企業の経営で とんでもない事をした のも その会社の経営している自動後退です。
さすがに 気分が悪いので 自動後退は もちろん その会社の系列の 飲食店やスーパーには
当分一銭も使わないと 決めたのです。どうしても自動後退しか無い商品が欲しい場合は他県の自動後退で買うという 事も 徹底したいと今は思っています。
何をされたかは もう少し月日が経ってから 書きたいとおもいます。
本当はオイル交換くらいは 数年前の様に自分で行いたいのですが 以前に書きました様に今はクルマを安全に持ち上げる場所が身近に無い点とおかしな表現ですがなんとなく 精神的にまだそんな気分にならないのです。
Posted at 2012/01/19 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年01月14日 イイね!

モコ ワイパーゴム

モコ ワイパーゴム先日 奥方に言われて 気が付いた。 モコのワイパーゴムが切れている。写真の様に見事に、、、、
そういえば ここ1か月か2カ月くらい 雨が降る日が少なく しばらく 雨の運転はした記憶がない。気が付かないのも当然かもしれないが 先日強烈なアラレが降った日に奥方が乗って 「なんじゃぁー こりゃー」となった。 今日 交換しました。 助手席側はまだ もちそうであります。
Posted at 2012/01/14 23:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年12月30日 イイね!

モコ洗車

モコ洗車今日は午前中にモコの洗車をしました。
本当は暖かくなると思われる午後から洗いたかったのであるが
昼からは奥方が乗りたいので 午前中にせよ との事。恐る恐る水を出したが思ったほど水も冷たくなかった。
よかった よかった。 
実はR34は昨日の午後の暖かい時間に洗車しました。今日はモコの車内 車外と R34の車内の一部を 行いました。
Posted at 2011/12/30 14:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「石川県能登半島まで来ました。」
何シテル?   08/21 16:08
V36スカイラインに乗っていますチックタックです。よろしくお願いします。 ブログへのコメント等遠慮なくカキコして下さい。 長らく更新していませんでしたがまた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:43:43
[日産 スカイライン] ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:41:53
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 17:52:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
久しぶりのスカイラインです。 今まで30スカイラインから34スカイライン 35ステージア ...
日産 ステージア 日産 ステージア
R34スカイライン、MC21モコを 1台に集約した形となりました。 M35ステージア 2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
25GTターボ 4枚 マニュアル5速です。 色はアスリートシルバーです。 運転席のシート ...
日産 モコ 日産 モコ
チックタックの2号車でしたが M35 1台にまとめる為手放しました。 フロントスピーカー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation