
先々週に洗車をした時にボンネットが開かない事が発覚しましたが先週は新潟へ行ったり家の用事などで R34に構う事が出来ませんでしたが今日じっくり 診る事にしました。
よくよく 診てみると ケーブル(ワイヤー)自体は動いていて切れてなさそうで
数回ボンネットを引き上げようと持ち上げるとボンネットが開きました。

どうやらフードロックの動きが悪いみたいで 556をかけ数時間放置しましたら 正常に車内のオープナーでボンネットがガチャンと浮くようになりました。よかった!よかった! 後に整備要領書をよく見るとフードロックの点検の項目の記載もありました。 今回は適当に556を噴射しましたが 本来は指定の部分にグリスを塗布するみたいですので また 改めて行います。 ひとまず 安心です。結局入院する必要はなさそうです。
Posted at 2012/03/03 21:30:51 | |
トラックバック(0) |
マイカー | 日記