ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [チックタック]
チックタックのGTで行こう!!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
チックタックのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月07日
ノートブック
先日サブPCとしてHP製のノートブックを買いました。時流は「タブレット端末」でして「ノートブック」自体がやや時代遅れみたいな感じですが おしごと で 動かすアプリソフトがwindowsでしか動かない事とキーボードは必須ですのでこちらになりました。プロバイダー契約とか無しで商品のみで2万未満で通販で買いました。安いモデルですのでメモリが1GBしかなく動き遅いです、、、、、
とりあえずメモリ増強しないといけないですが サブマシンと割り切ればなんとか 使えるレベルです。OSはwidows7 startar です。 「you tube」も見れましたが 同時に他の作業は絶対無理やろうなぁー。
Posted at 2012/12/07 15:22:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年12月05日
シルフィー
シルフィー発表されましたね。海外向けはすでに造っていたみたいでしたが日本では前モデルの販売が完了されてから数か月月日が経っていました。国内はフェードアウトするのかなと 思ってましたが 新型が発表されましたね。「ブルーバードシルフィー」ではなくただの 「シルフィー」みたいです。個人的な感想ですが 内装に関しては画像を見る限りなかなかだとは思います。
関連情報URL :
http://www2.nissan.co.jp/SYLPHY/exterior.html
Posted at 2012/12/05 16:40:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ニューカー
| クルマ
2012年12月03日
F31レパードその後
気になりましたのでまた チャリンコで例の中古車屋さんのところに行ってきました。
F31は前回と同じ場所に放置されていました。今回は近くに行けましたが写真の通り
リアスポイラー跡の穴がそのままの状態でありました。これから手を入れて販売するのでしょうかね。
前回隣の車載に乗っかっていた120系クラウンの姿はありませんでしたが 70系チェイサーが
奥の方で29万円のプライスを付けた状態でありました。
Posted at 2012/12/03 15:32:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
80年代旧車
| 日記
2012年11月26日
F31レパード発見!
昨日 所用で近所をチャリンコで走っていたら発見!!
中古車屋さんの隣の敷地ですが 懐かしのF31レパード後期型です!グレードは判りません。
当時は大きく感じたのに今見ると小さいクルマです。
ちなみに もう一台ナンバープレートの付いたF31後期型が置いています。これも 売り物でしょうか?
隣の車載に 何気なくMS120系クラウンが乗っかっています。
このお店今までは決して旧カー専門とかではなく どちらかというと古くても90年代中盤くらいから最新型までの
VIPカー中心の展示のイメージです。これから こんなクルマ達ばかり集めてくれると嬉しいです。 また 状況をアップ出来ればと思います。
Posted at 2012/11/26 12:34:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
80年代旧車
| 日記
2012年11月19日
年末 解散総選挙
いよいよと言うかようやくと言っていいのか 衆議院の解散が決まりましたね。現政権の「審判の日」がやって来ます。もうある程度 現政権の党がどうなるかは 判ってるような感じがします。野球で言えば 「自民」というピッチャーが長いイニング投げてましたが 疲れか?打たれだしたので 「民主」というピッチャーが「ばっちり抑えますよ!」とか「七色の変化球が投げれる」とか「ストレート170キロ出せる」とかアピールしていたので 世論も「そんなに言うんやったら一回投げさそか」と言う事になりました。しかしいざ マウンドに立たせると 打たれる打たれないという 次元ではなく 「ストライク」が入らない、ランナー飛び出しそうなのに「牽制球」投げない、投げ方知らない、(竹島、尖閣)「増税」というベンチが指示してないプレイをする。 「交代」を指示してもじらしたりで マウンドから降りない。(目処が経ったら辞める、近いうちに解散)と 言ったところでしょうか。 あ これは 私の妄想 ですので 支持者の方 申し訳ありません。
どちらに しても 候補者や党首の考えを出来る限り理解して 投票に行きたいと思います。
PS プロフィールの画像をM35に変えました。
Posted at 2012/11/19 12:42:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「石川県能登半島まで来ました。」
何シテル?
08/21 16:08
チックタック
[
兵庫県
]
V36スカイラインに乗っていますチックタックです。よろしくお願いします。 ブログへのコメント等遠慮なくカキコして下さい。 長らく更新していませんでしたがまた...
23
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
マイカー ( 40 )
80年代旧車 ( 7 )
ニューカー ( 19 )
70年代以前旧車 ( 5 )
鉄分 ( 4 )
リンク・クリップ
[日産 スカイライン] ドライブレコーダー取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:43:43
[日産 スカイライン] ドライブレコーダー取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:41:53
バッテリー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 17:52:22
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
久しぶりのスカイラインです。 今まで30スカイラインから34スカイライン 35ステージア ...
日産 ステージア
R34スカイライン、MC21モコを 1台に集約した形となりました。 M35ステージア 2 ...
日産 スカイライン
25GTターボ 4枚 マニュアル5速です。 色はアスリートシルバーです。 運転席のシート ...
日産 モコ
チックタックの2号車でしたが M35 1台にまとめる為手放しました。 フロントスピーカー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation