• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

つぶつぶにしてみたい年頃

つぶつぶにしてみたい年頃 車のライト類をLED化すべく、昔の知識を思い出しながら電子工作中です。

とりあえずそろえた部品で動作確認を・・・。

プラスとマイナスの基本からど忘れしてて、テスターの使い方も忘れ・・・(ノ∀`)アイター


なんとか基礎知識は思い出して、ブレッドボードで回路を組んで点灯実験。

とてもすんなりと光って拍子抜けw
LED5発直列してみたが、4発にするべきか悩む。

実験は入力12Vだからエンジン停止状態の入力電圧になる。
エンジンを掛けると13.9V~14.4Vの間で変動するので、CRDの消費電力がおおきくなる。

しかし、CRDは4V以上掛けなければしっかりと動作しないので、12V-4Vで8Vになる。
赤色LEDは2V前後なので、エンジン停止状態では8÷2で4個がベストとなる。

LEDを4個にした場合、エンジンを掛けて上がった電圧は全てCRDが吸収することになる。
ま、4個にしようw

スモール用の減光回路は抵抗を1個間に付けるだけ
計算を間違えて160Ωを付けてみたが、全然暗くならないw

510Ω~680Ωで調整しよう。


今週末はテールレンズの殻割りに挑戦DA!
ブログ一覧 | スカイライン関連 | 日記
Posted at 2008/11/06 22:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年11月7日 12:50
ご無沙汰してます~(^-^)

なにやら難しそうですね~・・・
昔自作してみようかと思いましたけど、諦めて正解でしたw
電気が得意でなかった自分にはとても無理っぽいです(笑
コメントへの返答
2008年11月11日 0:45
お久しぶりです!元気そうでなにより♪

テールの自作なんて簡単ですよ~
電気なんて右から左にしか流れないんですからww
レンズの殻割りが一番大変ですw


プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation