• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

スカミューお疲れ様でした~

スカミューお疲れ様でした~ 23時ごろにスカイラインミュージアムより帰宅しました!
途中しろーさんとももぞさんと3人で途中夕食を食べたのでこの時間になりました。
帰りのルートは渋滞回避&面白道路だったので快適に渋滞なく帰れました。

明日は朝から用事があるので、詳細は後日・・・。
参加された皆さんお疲れ様でした!
ブログ一覧 | イベント関連 | 日記
Posted at 2006/05/01 00:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

P&S 『スプリングフェスティバル20 ... From [ スカイラインが集う丘の上で ] 2006年5月1日 17:31
dat_miisukeさんと早朝から行ったのですが第3駐車場には入れず、その下のジャリの駐車場に駐車することになってしまいました。 するとそこには…体調が悪いGOGOMAさんが! そんな体でも朝早 ...
P&S『スプリングフェスティバル200 ... From [ 心にア~ルビ~♪ ] 2006年5月2日 00:21
今日はプリンス&スカイラインミュージアムで行われた『スプリングフェスティバル』に参加してきました。 朝の4時過ぎに起床し、高速&一般道で到着は10時頃。 さすがに駐車場はどこもスカイラインでいっぱ ...
ブログ人気記事

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

【掲載記事情報】ハイパーレブにてN ...
VALENTIさん

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年5月1日 1:30
先日はお疲れ様でした。
帰りのルートは渋滞がなかっただけでもよかったですよね。

今までだと中央道の渋滞で帰りは時間がかかっていましたが、同じ時間をかけるなら走っていた方が楽しいですし、気持ち的にもかなり楽ですね。

では、明日の朝からの用事頑張って下さいねw
コメントへの返答
2006年5月2日 22:23
お疲れ様でした。
帰りのルートは楽しんでいただけたようでw

用事はすばらしく時間が掛かりましたw
2006年5月1日 3:12
お疲れ様でした。

渋滞ナシの新ルートですか?
やはり渋滞は辛いですからねぇ(汗

ワタシもいつもはオール下道でどっぷりと渋滞に捕まるのですが、今回はナシでしたよ~(笑
低速車両のブロックはありましたが(汗

また機会ありましたらよろしくです。

今日の用事頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2006年5月2日 22:25
お疲れ様です。
新ルートと言うのはボクが良く利用する道なんですが、このくらいの時間は渋滞も少なくて道が楽しいんですよ。

また機会があったらオフやりましょう~
2006年5月1日 7:13
おはようございます(^-^)

お疲れさまでした!!!

みなさんと楽しまれたようで良かったです!!!
Zとの即席合同オフもあったんですね。

私は今日から5連休です。
お互い楽しいGWにしましょうね!
コメントへの返答
2006年5月2日 22:28
こんばんは(;´Д`)
楽しかったですよ!
けんさんにお会いできなかったのが残念でしたが。
Zとの合同オフは楽しかったです。個性的な車ばかりでどれもカッコよかったですから。

GW楽しみましょう!
2006年5月1日 13:14
おはよ~~~
おつかれ!!
快適に帰れたのはよかったねぇ~
詳細楽しみにしてます!
コメントへの返答
2006年5月2日 22:29
疲れたけど楽しかったよ!

詳細見た?w
2006年5月1日 17:29
オフ会の幹事お疲れ様でした。

『おぎのや』だけでなくもう少し一緒にいれたら仲良くなれたかもしれませんね♪

今度は、ビーナス・ラインを一緒に『スカイライン』で走りましょう^^

とても楽しい一時をありがとうございました。


コメントへの返答
2006年5月2日 22:31
お疲れ様でした!
気付いたら幹事になってましたw
もっと時間があれば良かったんですけどね~
次回に期待しましょう!w

こちらこそ楽しいひと時ありがとうございます!
2006年5月1日 20:04
お疲れ様でーーーす。

スカイラインおっかけ歴の短い私には未知の世界です。
詳しい内容、楽しみにしています。

やっぱりスカイラインで行くところみたいですね。
コメントへの返答
2006年5月2日 22:33
おつかれましたーw
詳しい内容をアップしましたのでごらんください。

スカイラインミュージアムは『スカイラインで行く』ではなく、
『スカイラインが好きな人が行く』ところですよ。
次回は参加されてみてはどうですか?
2006年5月1日 23:54
次はビーナス走りますよ~。
春はまだ寒そうだったから夏とか秋がちょうど良さそうです!

みなさん高速速いね。
ちょっとでも対抗できるように秘密兵器を考えちゃいましたよ(謎)
コメントへの返答
2006年5月2日 22:34
次はビーナスですね!ボーナスの後がいいですねw

秘密兵器搭載予定ですか!?
すごく楽しみにして待ってますよ。
2006年5月2日 0:23
お疲れ様でした!

本当はビーナスライン行きたくてしょうがなかったです(^^;)
次回はしっかり有休とっときますんでw

またまた充実したオフでした。
また次の機会でもよろしくです!
コメントへの返答
2006年5月2日 22:35
お疲れ様です!
しつこいくらいビーナスツーリング誘ってしまいましたw
次回は『走り』メインでいきますか。

次回も盛り上げましょう~

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation