• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月25日

パッドの交換

パッドの交換 日曜日はお昼からブレーキパッドの交換に行ってきました。

今回のパッドはプロジェクトμのHC+です。
色々方からの意見を参考にこれにしました。

今まではアクレのライトスポーツでしたが、材質が違うのか鳴く音が違いますねw
制動に関してはすばらしく効きます。
ショップから家までの間に当たりをつけましたが、コレはすごい。

レスポンスいいかもしれない~w


と、パッドも少しグレードアップしました。
この先はキャリパーとローター交換なんだろうなぁw

しばらくこのパッドで頑張ってみようと思います。

最近、パッド、ロータ、タイヤの消費が激しくなってきた感じが・・・。
そろそろオイル交換時期だなぁ~あっという間に5000km走っちゃうんだよなぁw


あと、シートベルト4点式買いました。
後はヘルメット!物は決めてるので、あとは買いに行くだけ~
ナップス行くかwww

※次ぎ買うものリスト
・ヘルメット
・サーキット用タイヤ
・サーキットライセンス
ブログ一覧 | スカイライン関連 | 日記
Posted at 2006/12/25 00:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年12月25日 0:47
おぉ ちゃくちゃくと準備を進められてますねw

私的には、いまいちプ○μは、相性あいません...

確かにストリートは、すげぇ~効くぅ~ なんですが
サーキットは...

すんません心配させるようなコメントで
コメントへの返答
2006年12月25日 0:52
まずはプアなブレーキで1コーナーの恐怖を味わってみようかとww

まぁ、最初は楽しく走れれば良いかなと。
ストリートでの安心感が増えたのは良いことなんでw
2006年12月25日 1:01
今日はどうもでしたね。(笑)

後は出来たら安いつなぎを持っているといいですよ!?
コメントへの返答
2006年12月25日 18:24
お疲れ様でした!
居ると思ってましたよ。
なかなかお店の定番的な役割になってきてましたねw

服装忘れてた!!w
しょっちゅう通うようになったら考えますね。
2006年12月25日 1:05
昔のプ○μを知り合いが付けてて、鳴きが凄いのに驚きました!

最近は良くなったのかな?
コメントへの返答
2006年12月25日 18:47
アクレとAPロータの組み合わせよりは鳴かないかもw

まだ、ちょっとしか走ってないのでわからないですけどね。
2006年12月25日 6:52
4号機もHC+ッス☆
なんとかなるでしょう♪

タイヤは何の予定?
コメントへの返答
2006年12月25日 18:48
pikkuさんの話も参考にさせてもらいましたよ~

1コーナーの恐怖を存分に味わおう化と思いますw

タイヤはとりあえず今のDZ101で間に合えばネオバです。
2006年12月25日 9:14
自分もHC+使ってましたよ~

街中走行では、結構減るのでなるべくブレーキ踏まないように運転しましょう(爆
コメントへの返答
2006年12月25日 18:49
街中だと減りますかぁ
基本的にブレーキ少ないので大丈夫かなぁと思ってます。

急の動作はなるべくしないように心がけますw
2006年12月25日 9:33
パッド交換ですか…
私も交換したいのですけどね。
まだまだ残量があるようなので使い切る直前に考えますw
今のままだと街乗りパッドで十分そうなので…。

サーキット用に買ったグローブやヘルメット、4点式のシートベルトも今ではただのお飾りになっています(汗

コメントへの返答
2006年12月25日 18:54
街乗りメインであれば純正が一番良いかもしれないですね。
街乗りとサーキットで使い分けるという手もありますね。

しろーさんもサーキット復活してみてはどうでしょう?
2006年12月25日 12:50
僕もそれ、ノーマルローターと組み合わせて使ってましたよ♪
街乗りだと結構効く感じがしますよね!

それでも富士は気をつけてください。。。
まずは250M手前からブレーキングしてみて感触を掴んだほうがいいかと。

僕はシートもベルトもメットも買わないと。。。
コメントへの返答
2006年12月25日 18:55
この組み合わせで度胸を付けたいと思いますwww

でも、雪道だとすぐロックしちゃうね(ノ∀`)アイター

250Mと言わず、豪快にコースアウトしようと思いますwww

一緒にヘルメット買に行かない~?
2006年12月25日 17:06
着々と進んでますね!
私は邪魔が入るので一気にすすみません(涙
コメントへの返答
2006年12月25日 18:56
着々と言うよりも、一気に進んでおります。

オヤジバトルに是非参加してみてください!!
2006年12月25日 20:43
一応純正ではないのですけどねw

今日例のモノを付けて帰ってきましたが、効果ありと感じましたw
鈍い私でも違いが分かりましたよ。
コメントへの返答
2006年12月25日 23:07
おお!ついに着けましたか!

効果あるんですね!参考になります。
今度試乗させてくださいね。
2006年12月25日 22:51
メット、とりあえず見に行きたいかもぉ!
コメントへの返答
2006年12月25日 23:07
よし、例の場所に零時に集合だ!!


ドコヤネン?w

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation