• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

3月4日は34の日

3月4日は34の日 今日は34の日ですね。
3月4日だからという単純な理由ですがw


で、大黒でR34スカイラインのオフがあったので、行ってきました。
僕が着いた頃にはすでに10台ほど集合してました。

最終的にR32~R34のターボ、GT-Rなどが集まり30台ほどになりました。
一通り事故紹介を行った後、kさんがいつもどおり弄られるw

そして暗くなるとチームエロの方々が、一斉にネオンやストロボを点灯開始!!


あかる~い( ゚∀゚)


と、光物を堪能した後一次解散に。



そして、残った人々で二次会へ!!
二次会はみなとみらいのジョナサンで晩御飯~~♪

皆さん飯を食いつつ車談義に花を咲かせてました。
駐車場の無料時間も残り少なくなったので、解散となりました。


近場オフはお金使わなくて良いねw
来週は日産のイベントの後にオフがあるので、みなさん参加してね。
詳細はこちらです。


今日参加された皆さん、お疲れ様でした。
結局お初な人は誰が誰だかわからなくなってしまったので、覚えていましたらお友達登録押しちゃってくださいww
ブログ一覧 | イベント関連 | 日記
Posted at 2007/03/04 23:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

『34の日』 From [ 心 を熱くする瞬間 ] 2007年3月7日 21:24
3月4日は、日産のエース 本山 哲選手の誕生日です!! 本山選手、誕生日おめでとうございます♪ そして、34の日! 私の大好きな『R34 スカイライン』の日! このラインにあのステッカー見ると ...
ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年3月4日 23:11
お疲れ様です♪
そしてお初でつ(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ

来週は仕事で行けないですがまた集まりが
ありましたら馳せ参じますw

とっくさんもチームエ○で!!
(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(ΦωΦ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)ンフフフ
コメントへの返答
2007年3月4日 23:20
どうもオハツでした(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
僕が主催してオフは滅多にやりませんが、またオフしましょう。

僕はTakeshiさんとチーム本気で行かせていただこうかとw
エロはた~ぼ~師匠にお任せしますよ(´∀`*)ウフフ
2007年3月4日 23:12
おっつ!!
ジョナだったのね~♪
この前もジョナだったね(笑)

駐車場あったんだ、あそこ。。。
コメントへの返答
2007年3月4日 23:21
大黒=ジョナですw
僕の脳内変換結果ですw

あそこでかい駐車場が裏にあるんだよね~
なんか工事で半分になってて驚いたけどw
2007年3月4日 23:13
お疲れ様でした。
34の日が日曜日だったのはよかったですよね。
30台も集まったのはすごいですよね。

私も近場のオフを希望しますw
来週はスカイラインではないので顔だけでも出せればいいと思います。
音もなく近づいて音もなく去っていきますw

自己紹介…最近全くしていませんね…。
コメントへの返答
2007年3月4日 23:24
こんばんは!
大々的には声を掛けていませんでしたが、すごい集まりましたよ。

今年も筑波オフあると思うんで、そのときに遊びましょうw

次のイベントもいよいよ来週ですね。
お会いできるのを楽しみにしてますよ。
自己紹介タイム作ります?w
2007年3月4日 23:17
明日は、5日 wwww
コメントへの返答
2007年3月4日 23:24
イベントは続く・・・。
明日はV35の日ですねー!
大黒に来るんですか?wwww
2007年3月4日 23:22
お疲れ~

いっぱい電話かけさせてゴメンナサイ~
今度こそ一人で大黒に辿り着いて見せるわ~!!!
コメントへの返答
2007年3月4日 23:26
お疲れ様です。
あそこまで豪快に迷子になるのもすばらしいと思いますw

次回は頑張ってみてくださいね。
2007年3月4日 23:27
今日はお疲れ様でした!

今回はあまりとっくさんとお話が出来ませんでしたが、次回は色々話しましょう♪

車もジックリ見せてくださいね!よろしくですぺこ <(_ _)>

コメントへの返答
2007年3月9日 9:35
お疲れ様でした~
そうですね~ちょっとしか話せませんでしたね。

車じっくり見せ合いましょうw
大したものついてませんが(ノ∀`)
2007年3月4日 23:30
お疲れ!!!

もうこの風景が普通になっちゃいました……って日常ではありえないんですよねw

来週も行けたら顔出しますww
コメントへの返答
2007年3月9日 9:36
お疲れ様ですー
普通ありえない光景だよねぇ
でも楽しいから!!w

今週末もよろしく~
2007年3月4日 23:41
お疲れ様です~~
私の家から大黒は軽い旅に近いものがあるのでヘトヘトです~

久々のオフ楽しかったです^^
また幹事宜しくです♪
コメントへの返答
2007年3月9日 9:37
お疲れ様~
遠いけど、高速だからそうでもない?w
まだまだ若いんだし、ガンガン行きましょうw

次はkoniさん幹事しておくれw
2007年3月4日 23:59
どもっw始めまして(笑)

お疲れ様でしたw
いやぁ、刺激的な1日でしたw

復活したら、またよろしくですw
コメントへの返答
2007年3月9日 11:02
どもっ!今年お初ですヽ(´Д`)ノ

お疲れ様でした~
たまには刺激が必要ですよねぇ~

復活したらFISCOでw
2007年3月5日 0:24
おっつです♪

サーキットに興味津々です(笑)

今日も結構集まりましたね!

お疲れ様ですm(__)m

来週も多分行くんでよろしくです!
コメントへの返答
2007年3月11日 22:21
お疲れ様でした。
サーキット楽しすぎですw

今週もお疲れ様でしたw
2007年3月5日 0:42
今日はお疲れ様でした!
そして遅れてすみませんでした(^_^;)
日中、暖かかったので昼からまったり駄弁りたかったです(>_<)
エ○ミ2はエロスカだらけで夜でも暑かったです(*´Д`*)
それにしても大黒がジモティなとっくさんはウラヤマシスです(´・ω・`;)
毎週大黒オフ逝ける・・・ヽ(゜∀゜)ノ
コメントへの返答
2007年3月11日 22:22
お疲れ様でした!

白スカさんは「暗くならないと来ない」みたいなイメージですねw
今回も色々変わってて驚きましたよ。

大黒近いですが、滅多に行かないですねぇw
2007年3月5日 8:08
乙でした♪

最近飛び入りになってしまっているtatsu-lineです(笑)
にしても結構な台数が集まりましたね!
また機会があった際は是非宜しくお願いします~(^-')v
コメントへの返答
2007年3月11日 22:23
お疲れ様でした!
飛び入り全然OKでしょう!!

思ってたよりたくさん集まりましたね。
また機会があったら集まりましょうw
2007年3月6日 2:55
お疲れ様~です。

10日のレポも期待してるよwww

久々にレポみたきがする(ノ∀`)タハー
コメントへの返答
2007年3月11日 22:24
おつカレサマデス。
昨日のレポは気が向いたら書きますw

最近は週1書くか書かないかって漢字でw
2007年3月7日 21:23
仲間が集まるって良いですよね!!
しかも…『スカイライン』ばかり^^

私も集まりたいですw
コメントへの返答
2007年3月11日 22:26
仲間が多いと楽しいですね。
同車種がたくさん集まるなんてスカイラインに乗ってからの出来事ですけどw

hirosukeさんもたまにはRでこちらのイベントに来て見てはどうですか?
今年こそ岡谷にいってビーナスラインドライブしたいですw

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation