• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月05日

パーツレビュー

パーツレビューを久しぶりに更新してみた。

今回は冷却系2つ

いつのだよって話もありますが、すっかり忘れてたのでw

オイルクーラー


ラジエーター


定価しか書いてませんが、実際はもっと安かったです。


オイルの寿命も延びて経済的w
ちなみにサーキットを走らないときは5000km超えたくらいで交換
サーキットを走ったらすぐ交換って感じですかね。

温度の変化が少なくなったので、粘度の劣化は少なくなるかもしれませんが、不純物(カーボンや金属紛など)は減らないよね~


あーそういやラジエターキャップ2年くらい交換してないやw
でも水温上がらないし、気が向いたときにでも交換しよう。


ボディコーティングもやろうかな~
あぁ、止まらないw
ブログ一覧 | スカイライン関連 | 日記
Posted at 2007/09/05 15:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年9月5日 15:51
思い立ったが吉日です!!
さぁボディコーティング逝っちゃって!(爆
コメントへの返答
2007年9月5日 15:58
思い立ってもお財布がついてきませんw

屋根つき駐車場なんてコーティング効果が長持ちしそうです♪
2007年9月5日 17:18
私の34もオイルクーラーを付けましたが、ゆっくりしかはしらないのであまり意味がないかもしれませんね(汗
ラジエターも交換しようと思ってはいましたが付けそびれて今に至ります…。
なので事故などで壊れない限りは交換できないと思います。
とりあえずバンパーは壊れたので交換しますけどねw
コメントへの返答
2007年9月6日 13:34
油温があがるような状況が多い人だと有効活用してるってことになりますね。

バンパー違うデザインにしたりするんですか?
2007年9月5日 17:22
オイルは100%化学合成なら5000キロで大丈夫かと思いますが、100%でなない場合は、RBの場合はオイル管理が厳しいらしいので特に気を使って早めに変えるようにしてます☆

自分もオイルクーラーとラジエーター欲しいです(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2007年9月6日 13:38
車の説明書には10000kmで交換って書いてますね。
まぁ、実際は油圧計とかオイルゲージ見たりして明らかな変化があれば換えるということでもいいんでしょうけどね。

どっちも余裕があると気楽ですよw
2007年9月5日 21:30
お久し振りです。

かなりエンジンに良いチューンだね。

熱ダレも減って、パワーも上がるかもね。


こちらはまずは追加メーターかな。

コメントへの返答
2007年9月6日 13:39
久しぶりです!お元気そうですね~

チューニングコンセプトは壊れない車作りですw
どれだけ全開にしても大丈夫な仕様ですよ~

追加メーターいいですね~
2007年9月6日 19:50
やっとwww

俺は冬場の水温が心配だぁ~!!
コメントへの返答
2007年9月6日 22:54
何ヶ月放置かとw
純正サーモで十分ですw
温度変化が少なくてエンジンの調子もいいですよ~
2007年9月7日 0:04
バンパーは違うデザインになりますよ。
今のより大人しくなるかと…(汗

今のバンパーは気に入っていたのですけどね…。
コメントへの返答
2007年9月11日 9:46
今より大人しいバンパーって純正しか思い浮かばないなぁ

ん~気になるっ!w
2007年9月11日 23:01
とりあえずまだ車も戻ってきていませんので、私も実物を見たわけではありませんからね。
戻ってきたらオフ会でもやりましょうw

でも期待に副えるものかわかりませんけどねw
コメントへの返答
2007年9月22日 18:38
返信を忘れてましたw

たまのオフは楽しいですね~
またやりましょう!

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation