• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月10日

裂けちゃった(´∀`*)ポッ

裂けちゃった(´∀`*)ポッ 電圧が安定しないってことでエンジンルーム見てもらってたら・・・

ホースが2箇所裂けてたよ!w

細いのがエンジンの後ろの方にある配管。ブローオフ?
何の配管か忘れましたww
シリコンホースに変えて完了。

太いのはブーストコントローラに繋がってる配管。
こっちは切ってつなげ直し。

ゴムホースがカチコチでした。
ん~10年も経つとココまでなるんだねぇ。
青い部品が増えていくなぁ(;´Д`)

それよりも、この状態でブースト掛けてたのがスバラシイww
換えたら若干ブーストの立ち上がりと高回転域でのタレが少なくなった。


んで、問題の電圧の方は来週末くらいかのぉ。
日に日に症状が悪化してきて・・・萎えるw


今週は発進時に電気系統が瞬断。
高回転で瞬断したらエンジンブローかのぉ?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | スカイライン関連 | 日記
Posted at 2008/08/10 20:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年8月10日 23:17
自分のも最近電圧がじゃっかん安定しない感じがするので、見てみようかなぁ~

これからこの手のゴム製品のお手入れでお互い大変ですね(^^;)
コメントへの返答
2008年8月16日 0:55
電圧計があると意外と便利w
一度電圧計をつけて調べてみるといいかも。

古いゴムは要注意!
何事も新しいゴムを使用しましょうw
2008年8月11日 0:08
タイトルだけ見たら、
ズボンが裂けちゃったのかと思った(笑)
コメントへの返答
2008年8月16日 0:55
ズボンも裂けそうなんだがねw
さきにホースが裂けちゃったみたい(´∀`*)ポッ
2008年8月11日 22:39
電気系統の瞬断だったら、燃料も点火も止まるから大丈夫じゃない?w

ゴムだるいね~
コメントへの返答
2008年8月16日 0:57
ACC-ONだから走行中のエンストは電圧が弱くなるんだね。
と言うことは瞬間燃調が狂う?
ま、詳しいことは一切わからないので、全開にしないようにしようかとw

ゴムは・・・新品がおすすめw
2008年8月15日 0:35
ゴム製品なんて憑けてちゃダメよw
コメントへの返答
2008年8月16日 0:57
時代はシリコンですねw

シリコンゴム・・・?w

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation