• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

雪上林道走行会

雪上林道走行会あけましておめでとうございます(遅
前回の投稿が去年の3月という約一年ぶり
車ネタが全然ないことの現れですね(ノ´∀`*)

と思いきや、オートサロン行っていたのを忘れていました
それももうHOTな話題でもないのでスルーしますけどもw


で、今回はタイトルの通り、セカンドカーで雪上ラリーしてきました
FRだけじゃつまらないので、エボ3も借りて楽しんできました

コーナーはほぼ全てアイスバーンの上に雪という最高に滑るシチュエーションのため、
慣熟走行下りでBMドアンダーでバンパーグリル壊しましたとさw

オモチャだから壊しても痛くないと思えるのはいいところです

エボの方はラリースノータイヤのため、横向いても減速加速が自由自在なので
上りの高速コーナーなんかは90kmほどで横向けても加速するし曲がるしでとにかく楽しいです
道幅は2台分くらいの幅なのでサーキットとは違ったスリルがいっぱいですがね

WRCドライバーが一番クレイジーと言われるのもわかりますw

最終的に壊れたのはバンパーグリル程度で済んで終れました。
帰りには仲間内で「BMやめて4WDのおもちゃに変えるか~」とちょっと盛り上がるw

基本的に4WDなら楽しめるイベントですね

今回のイベントにはどうやら全日本ラリードライバーやWRCドライバーが参加していたようですが、
走りの次元が違いましたw
Posted at 2015/02/16 22:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月19日 イイね!

0-400やってきた

0-400やってきた日曜日にFSWでHKSドラッグミーティングがあり、予告通りデュアリスで走ってきた(ノ´∀`*)



直線400Mですが~・・・



思った以上に楽しいぞ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!!!



4本走って全て18秒9台・・・
まぁ、CVTでアクセル踏んでるだけだから差が出無いのは当たり前ですがw



スタートの時のドキドキがたまらんね!!



ちなみに最高速は106km/h




高速の合流加速みたいな(ノ´∀`*)





ちなみに対決の結果は

vs 1.8L ウィングロード →負け×2

vs 2.0L セレナ     →勝ち

vs 3.0L エリシオン   →負け


パワーウェイトレシオ差ってことですw




イベント関係者の人が「こんな視界の悪いドラッグレース初めてだわ」って言ってたのが笑えたw



今井さん誘ってくれてありがとう!超楽しかったです!





え?次は富士周回レースですか?(ノ´∀`*)
Posted at 2010/10/19 22:13:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月26日 イイね!

場違いな感じ

場違いな感じショップにてこんなイベントが行われるってことで・・・




デュアリスで申し込んじゃった(ノ´∀`*)







富士本コースのホームストレートで0-400デスwwwww




そして初心者クラスではなく、本気の人々が参加するタイムアッタククラス(ノ´∀`*)





とりあえず18秒を目標に頑張りますwwwww






一緒に走る相手の人はかわいそうだな~

こんな遅い車なんだものwwwwww


申込用紙の車の仕様に「過給器」とかwwww
NAですが何か?みたいなw





とりあえず4WDクラスにしたけども、クラス最下位は確定です!
全体では1.8Lウィングロードとかいるから分からないけどw

CO2排出量は一番少ないエコドラッグマシン!!(´▽`*)アハハ



タイヤももちろん純正デス
厚みだけはドラッグマシンといい勝負w



費用は1万6千円ですが、BR-ROMな人は当日1万円キャッシュバック。
当日はD1富士が開催されていて、参加者は2名分のチケット付き。


6000円ってD1を2名で見る費用だよね~?
ついでに本コース走れて、ジャンケン大会などで景品まで当たるチャンス(ノ´∀`*)



朝早いのがアレだけど、十分楽しめそうですw
どうやらミニバンとかすでに10数台参加申し込みしてました


80台枠の1割以上がミニバン&SUVとかwwww



楽しいことになりそうですw



日程は10月17日(日)


暇な人はデュアリスの遅さを見に来てねwwww
ついでにD1もみれるよwww



って逆だねw





本当はサーキット走らないためにデュアリスにしたんだけど、結局走るっていう・・・


久しぶりにサーキット用具が活躍しそうだ
無駄に前に使ってた4点とか付けてみようかなww
Posted at 2010/09/26 19:28:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月27日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ走ってきた

袖ヶ浦フォレストレースウェイ走ってきた昨日26日に9月にオープンした袖ヶ浦フォレストレースウェイ走ってきたよ~

事前にこの方の走行動画を見て勉強してたので、すんなりと走れた
走った感じは富士の後半のセクションに似てる感じ
まぁ、この車で富士しか走ってないから他のサーキットと比較できなんだけどなw

2コーナーは富士の300Rのような感じがしたかな?高速ブラインドコーナーってことでw
3コーナーから4コーナーはネッツコーナーの曲がるほうが逆ってな感じ

5コーナーは100Rっぽい

最終コーナーはパナソニックコーナーっぽい


ただ、道は広いけど一度コースアウトするとエアロが全部なくなりそうw
コースアウトが怖くて全開で走れない~
ってことでベストタイムは1:24:186
ER34ブーストアップ+フェデ595RSRで8割くらいでこんなもんかなと
まだ2~3秒は縮みそう

そうそう仲間の紫32Rはコースアウトしたくないからオーバースピードで突っ込んでしまったときドリフトしてたよ(;´Д`)
GT-Rでフルカウンター当ててドリフトしてるの初めて見たぜw

今回もブーストは控えめの0.8
ロードスターに置いてかれたよw
BMWの335が同じようなペースで走ってたのでくっついてみたw

後姿見てると欲しくなるねw


なんだかんだで仲間内はトラブルなく走り終えることができてよかった。

お粗末な車載動画でもどうぞw
中盤に出てくる32GT-RはWindy_Roadさんです


Posted at 2009/09/27 17:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月03日 イイね!

ジムカーナ風w

ご無沙汰です(;´Д`)

約1ヶ月ぶりですねww


これといった車ネタもなかったんですが・・・




ジムカーナ遊びしてたの忘れてました(´▽`*)アハハ
ドリフトの練習なんでドリカーナですが・・・


ってことでお月見さんが編集した動画を貼っておきますw
2台目と5台目くらいに出演してますw

<object width="425" height="344"></object>

リアの16インチのディッシュホイールが素敵ですwwwww
毎度のごとく後半はネオバで滑らせてますが・・・

ハイグリップは飛距離がでますね~
なんとなくタイヤのグリップ力の違いを知った気がします


仕事が多忙なのでまたしばらく放置になりそうです(;´Д`)
Posted at 2009/09/04 00:10:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation