• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

あっという間に

お久しぶりですw

前回のブログが1ヶ月前、旅に出たままという状態でしたwww
週末北海道に帰省していました。


最近は仕事に忙殺されてて休日も少なく車ネタも無くw



しかし、本日あっという間に31歳・・・


今年は、私生活何か変化が欲しいなと思う今日この頃w



デュアリスは1年半が経ち、6ヶ月点検が来ました



相変わらず内外装に変化はありませんw



完全に趣味のための移動手段用となってます(ノ´∀`*)



スカイラインをいじり過ぎた反動か、デュアリスにお金をかけるということに気持ちが行きません(;´Д`)



というか純正タイヤヘラネーw
スポーツタイヤと比べちゃいけないんだけど、それでも目に見えて減らないwww


もう、お金かからないからこれでいいですとか思っちゃうwww
タイヤがひび割れてきたらホイールごと交換してあげようかなw



その頃には先日発表された新型デュアリスが発売されてるかも知れないねw
日本で売るか知らないけどw


とりあえずチャリンコとPC、XBOXが最近ハマってます

PCは23型のISP液晶にしたり、電源を80+の750Wにしたり、AMDの新CPUを発売日に買ってしまいそうになったりw

XBOXは最近TDU2でハワイのオアフ島を愛車のフェラーリでカッ飛んでますwwww

チャリンコは暑すぎて近所の買い物だけwww


さ、明日からも仕事に忙殺されてきます┐(´ー`)┌
Posted at 2011/07/11 21:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けてました(ノ´∀`*)

明けてました(ノ´∀`*)仕事で忙殺されており、年賀状も書く暇なくあっという間に新年

初めて既製の年賀はがきを利用しました(;´Д`)


それはさておき、昨年はオフなど大変おせわになりました

今年も相変わらずフェードアウトするかのような投稿ペースになりそうですw


デュアリスのほうはスタッドレスタイヤを装着し、年内唯一の休みだった30日に早速長野の山に滑ってきた

ホイールはどっかのメーカーw
タイヤはYOKOHAMAのIG20

215/60R17でホイール込みで7万弱ならいいほうでしょうw
純正ホイールより若干軽いしw


実際デュアリスの4WDLockを初めて使ってみたんだが、上り坂安心だね~
この車高のおかげでわだちなんかも楽々ですw

学生の頃セフィーロでスキー場通っていた時を考えるととても楽(ノ´∀`*)



この日は丁度寒波で各地が大雪に見舞われている日だったため、雪質も最高でパウダースノーが楽しめた~
(ノ´∀`*)

昨シーズン最後にヴィンディングの設定をいじってて開放値戻し忘れてたのを忘れてて、深雪を気持よく滑ってたら板が勝手に外れて初コケ頂きましたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆


次はいつ行けるかなぁ(;´Д`)


そんなこんなで今年も相変わらずのお付き合いよろしくお願いします
Posted at 2011/01/01 20:35:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2010年10月04日 イイね!

尖閣諸島問題による反中デモ

土曜日に反中デモがあったようです。


ガジェット通信の記事によると、デモ参加者は2600名とか結構な規模ですね。

こちらの記事ではメディアが全く報道しないということが問題と書いています。
確かに、自分もこのニュースサイトで初めて知ったのだが、民放すら報道してないところを見ると、政府からの何らかの報道規制があったのではないかと勘ぐってしまいますね。


国外のメディアは大々的に取り上げており、これでは国内のメディアに不信感を募らせてしまいますね。


政府もメディアも信じられない国ってヤバイよね。

ガジェット通信の記事はこちら


The Wall Street Journalの記事はこちら(英文)

香港の「鳳凰網」も報道してるね


動画はこちら
演説内容はちょっとアレだけどw
Posted at 2010/10/04 01:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2010年07月22日 イイね!

逆起電力がなんだって?

5次元の製品でBEMFがなんちゃらとかいうECON+

BEMFって用語を初めて聞きました
BackEMFって書くのがふつうじゃないのかな?

BEMFでググったら電車のページばかりヒットしますね~きっと製品名考えた人は電車オタク?w


逆起電力を使ったものって最近一般的になってきた回生ブレーキがあるんですよね
多分原理は同じかと・・・

モーターを回すわけじゃないので、劇的な変化はないでしょうけど

スナバ回路を使ってるとしたら、コンデンサとダイオード、あと抵抗が付いてるのかな?



材料費1000円もしない?(;´Д`)
この製品値段が強気ですね~

ちなみに一応これ効果はありますよ
体感できるほどじゃないと思いますが・・・
Posted at 2010/07/22 01:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2008年12月24日 イイね!

一人で暇な今夜は~

さぁ、今夜暇な人はサンタを追跡しちゃおう~ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

このサイトから追跡できちゃうよ!w

Posted at 2008/12/24 23:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation