• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

HKSプレミアムデイ2009

HKSプレミアムデイ2009土曜日に行ってきた。今回は招待券をもらったのと、ショップの仲間が走るということでエクセルさんと初めてこのイベントにいってみた。

デフの慣らしが終わってたら参加したかった~(ノД`)シクシク


現地はとてもいい天気!・・・が昼過ぎまで晴れてたのに、夕方は吹雪((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
寒かったので、BeeRのPitにお邪魔してました。今井さんに拉致(?)られてきた時田さんがいたw

現地ではpikkuさんに2年ぶり?に会った。
S15で2分切ってました。さすがw

あとD1車両のゼロクラウンが走ってた。
ドリフトマシンなのでホームストレートでレブってましたがw
でもドリフトが速い車はグリップも速いのねぇ~

肝心のショップ仲間は車両故障で3周で終わってた・・・。南無(;´Д`)


イベントのほうは色々と戦利品GET。特に戦ったわけじゃないけどもw

・ヨコハマブースでタイヤ輪投げでTシャツとレジャーシートGET
・じゃんけん大会で2009年HKSカレンダーGET
・スタンプラリーでHKSのステッカーGET

なんか、お金使ってないや'`,、('∀`) '`,、


帰りは現地で合流した仲間と温泉に入って帰宅。


デフの慣らしが終了したので、2月8日のドリパに参加予定。
まだ、枠はあるようです。知り合い同士での走行会なので、気軽に走れると思います。参加したい方はご一報ください。現在半分くらいが定常円からスタートの人たちですw
参加費16000円です。


で、その後11日に本コース走行会参加予定。

そして自粛月間に突入(謎)

面白くないけどフォトギャラどうぞw
Posted at 2009/01/25 22:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2008年12月04日 イイね!

壊れてたw

壊れてたwさて、先週日曜にニスモフェスティバルに行ってきたわけですが・・・

BNR34純正フェンダーが2万で出ていて、値切って1万になりました。
結局買わなかったけどw

デジタルビデオカメラで色々撮影してみたけども、撮影がついでみたいな感じだったので、大した映像もなく・・・w

結局イベントも適当に眺めて、買い物もせず、中途半端でしたw
まぁ、現地で仲間に色々会えたのが良かったかな。

帰りは町営のあしがらの湯に浸かって、渋滞回避で道志道で帰宅。
走りが楽しいね!w




で、実はクラッチが危ないことが判明。
クラッチフルードを交換してもらったところ・・・

鉄板の破片が3つ出てきた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



クラッチカバーの一部らしいw
さらにマスターシリンダーも抜け掛かっているようだ。
クラッチフルード換えただけでクラッチ軽くなったよ。

ま、結局クラッチは交換ですが(;´Д`)


ただ、5万キロ走ったのにクラッチ大して減ってないようですw
運転の仕方がいいのかね?w
滑っている感じがしたのは、クラッチカバーが壊れてちゃんと圧着してなかったってことかな?


ま、とりあえずエンジン周りはまだまだ先のようです。

もう少しで15万キロです・・・(´∀`*)ポッ
Posted at 2008/12/04 23:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2008年11月27日 イイね!

ニスモフェスティバルに行こう

いよいよ日曜日にニスモフェスティバルですね。

今年も例に漏れず、早朝(?)からの参加です。

何台かで行く予定ですが、海老名SAに6時半に集合予定です。
一緒に現地まで走りたい方は連絡ください。


帰りは渋滞の発生する前の昼過ぎくらいには帰宅しようかと。
イベントよりも露店や展示がメインなんでw


走行イベントは自分が走った方が楽しいというのもあり・・・w
Posted at 2008/11/27 22:55:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2008年11月11日 イイね!

T1グランプリw

T1グランプリw日曜日にBeeRacingでT1グランプリがありましたw

当日はマツダ車が大量との事前情報をもらったので、夕方に行ったら・・・
一瞬マツダの中古展示場になったのかと思い、スルーしそうでした(;´Д`)




なんか20台以上いたような・・・

なぜかこの日はスポーツカーが肩身狭かったような・・・w

あ、T1グランプリって説明してないですね。

T1グランプリとは、「とん汁No1大会」というとん汁のNo1を決める大会?というよりは、今井社長さんが気合を入れて作ったとん汁を食べるイベントですねw

アットホーム過ぎる毎年恒例イベントですw


外が寒かったら普通に美味いのに、2割り増しの美味さで、おかわりしちゃったよ~(´∀`*)ポッ

とにかく、まめな男はモテるんですね(謎w
Posted at 2008/11/11 00:40:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2008年10月21日 イイね!

オフいってきた

オフいってきた週末は大黒でスカイラインオフがあって行ってきた

車種は「スカイライン」であれば型式・グレード問わずの集まりで、数名を除いては初めての方々ばかりだった

昔のみんカラオフみたいに終始和気藹々していて面白かった~
色々なプチイベントもあって盛り上がってたし


ただ、意外と過激なチューニング車両が少なかった気がする・・・
純正ホイール流用が多かったかな?
あとはフルレストアのR31?とかエンジンもNISMOな34Rなど


全く違うオフに参加して改めて認識した・・・みんカラの人たちは過激な仕様が多いと・・・



みんカラを見ていると改造に麻痺するということを・・・w




さーてどこ弄ろうかな~?(ノ∀`)アイター
Posted at 2008/10/21 21:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation