• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2006年05月02日 イイね!

連休作業その1(パーツ取り付け編)

連休作業その1(パーツ取り付け編)さて、2日連続でオフをした翌日の5月1日にカーナビを取り付けました。
もちろん自分で(`・ω・´)

作業は6時間掛かりましたorz
ついでに気温が28度って・・・『明らかに狙ってるだろ!』と太陽に怒ってみるw

もちろんカーナビのとりつけなんてやった事ないので会社の後輩を呼んで手伝ってもらう。

なんでこんなに時間がかかったかというと、配線を綺麗に隠したかったから。
バックのラインをバックランプからとるので、配線を室内からトランクに通す為に後部シートを取り外し、トランク内装もとりました。
また、ナビ本体を助手席下に固定する為に助手席シートを取り外しました。

TVアンテナは運転席上部に貼り付けたのでAピラーと天井の内装をはがし、後部からの配線とピラーやECUからの配線を助手席側サイド下に通すのでそこの内装もはがしました。


結局車の内装半分くらい分解しましたw
お陰で配線がどこにも出ていないのでスッキリです。

ナビも問題なく動作し、快適カーライフが送れそうです。
GW後半に大活躍してくれる事でしょう!
Posted at 2006/05/02 22:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン関連 | 日記
2006年05月02日 イイね!

連休のオフその2(スカイラインミュージアムオープンイベント編)

連休のオフその2(スカイラインミュージアムオープンイベント編)4月30日はスカイラインミュージアムオープニングイベントに行ってきました。
前日に富士急の近所まで行ってこの日に長野という強行スケジュールでした。
しかし!祭り好きの僕にはへっちゃらです(σ`・ω・)σ

当日はしろーさんと談合坂SAで待ち合わせ。
そこにはZの軍団がズラリといました。しろーさんがなぜかそこに馴染んでいました( ゚Д゚)ポカーン

そしてスカミューまで2台でランデブー。
現地に到着するとほとんどの人が集合済みw
乗り遅れた感がありましたorz

チラッとイベント会場を眺めて終了w
集合場所でオフ開始!みんなで持ち寄った車の玩具の物々交換会や、車談議で盛り上がりました。
その後諏訪IC近所のおぎのやで遅めの昼食をとり、hirosukeさんたちと合流し撮影会w

ビーナスラインを走る予定でしたが、天候が悪くなってきたので中止し、7台で中央道から帰路へ。
途中双葉SAに寄ると朝に談合坂SAにいたZの軍団がいました。
Zの軍団の方々が話しかけてくれ、合同オフ状態にw

ガルウィングやバイナルなどハデハデなZが沢山で楽しかったです。

その後しろーさんとももぞさんの3台で河口湖、山中湖、道志道経由で帰宅しました。

次は秋かなぁ?
Posted at 2006/05/02 13:57:45 | コメント(8) | トラックバック(4) | オフ関連 | 日記
2006年05月02日 イイね!

連休のオフその1(中の茶屋お花見編)

連休のオフその1(中の茶屋お花見編)4月29日に中の茶屋お花見オフに行ってきました。
現地までの道はGW初日だったにもかかわらず、渋滞がなくすんなりと現地に。

すでにほとんどの人が集まっていて乗り遅れた感じでしたw

今回は盛り蕎麦定食を注文。
これがボリュームもあって色々食べれて健康的!
おいしく頂きました。

しばらく中の茶屋でダラダラした後、富士山の見える駐車場でDIYタイム!

今回は笠楊さんとコマツさんの車でDIY。

そこにジャガーのオープンの旧車に大型犬を乗せたワイルドなオジサンが登場。
普段はポルシェに乗ってるそうで、見た目などからみんなで「ちょい悪オヤジ」と命名w

あんなおじさんになれたいいなぁと思ったよ!
車の写真はコマツさんのページへGOw

その後ノビタさんと合流してオススメの焼肉屋さんへ。
スゲー美味かった!また行きたいな。
Posted at 2006/05/02 12:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ関連 | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1 23456
78910111213
14 151617181920
21 2223 24252627
282930 31   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation