• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

2005年最後の言葉

あと数時間で今年も終わろうとしてます。
年明けはコメント書く方も多く、重くなるだろうとの予想されるので、これを〆の挨拶にします。

ということで1年を振り返ると色々な人に出会えた年だったと言えます。まさかこんなにオフをするとは予想もつかず、楽しい時間を過ごせたなと思います。
その分、改造意欲も刺激されまくり、お財布が大変ですw

ということで、来年も色々やっていくのでよろしくです。
Posted at 2005/12/31 22:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月31日 イイね!

初すべり。

初すべり。昨日初滑りに福島県のハンターマウンテンスキー場に行ってきました。
このスキー場は初心者向きのコースが多かったです。
みっちーさんの車に4人詰め込んで行ってきましたw
意外とスカイラインって広いです。あくまでクーペとしてですが・・・。
で、初心者の子が居たのでほとんど個人レッスン状態でしたが、最終的に中級レベル手前までうまくなってくれました。
僕自身も基礎の確認ができて一石二鳥でした。
途中、山頂の上級コース行ってきましたが、バーンの状態も良くて滑りやすかったです。案内には「上級」って書いてましたが、「中上級」って感じでしたね。個人的に不整地バーンがなかったのが残念でした。どっかにあったのかな?w

あと、学生の頃に使ってた板で行ったのですが、筋力の低下で扱いきれない状態に・・・。もう少しコンフォート系にしようかなぁ。
Posted at 2005/12/31 20:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ関連 | 日記
2005年12月29日 イイね!

30日は・・・

イマイチ盛り上がりに欠けるので、走り収めはやめました。
代わりに、スキーに行く事にしましたw
今年初滑りですが、とりあえず感を戻すのとフォームのチェックです。あと、一緒に行く友人のレッスンです。
学生の頃アルバイトでインストラクターをやっていたので、知り合いから結構「教えてくれ」コールが来ます。(あ、ちゃんと教えれるだけの資格持ってます。)

カービングスキーが日本で出回り始めて10年近くになりますが、それ以来滑り方というのが大幅に変わりました。実際にスキー検定の内容も改定されています。で、カービングの滑り方を知らない人が結構多く、スキー場で見ていてもせっかくのカービングの性能を使い切っていない人がほとんどです。とか言ってる僕も100%使い切れているわけじゃないですが・・・。
カービングスキーはそれ以前の板に比べすばらしく楽にターンができます。
簡単に説明すると、【板を立てるだけ】で曲がります。
え?意味不明だって?
もう少し詳しく説明すると、カービングの板はサイドのRが大きくついていて、板がシャモジみたいな形になっています。元々サイドにRがついているのでこのRのついたエッジに乗ってやるだけで曲がってくれるのです。

まぁ、詳しくはスキーの雑誌でも見てください。図解で説明があるので・・・。

どこのスキー場にするかな・・・・。
Posted at 2005/12/29 00:57:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月26日 イイね!

みんカラオフin大黒~とか

日曜日にすきぞさん主催のオフに酸化してきました。
メンバーは
すきぞさん
ももぷーさん
ライナーさん
とみぃッさん
まっくさん
首都高通勤さん
34初心者さん
みやのみっちさん
おりおんさん
でした~


最初現地に着いたとき、別のスカイラインオフにおりおんさんが居たので勘違いしてそちらへ行ってしまいましたw

で、皆さんの車を色々拝見しているとe-コマツさんが登場し、エンジンルームの御開帳です。

これが噂の青汁!!あ、画像右上辺りの青いのね。
あと指差してる辺りにある白いフサフサ、宇宙からパワーをもらってるそうな・・・。(汁

で、この後海ほたるに移動して夕食。


クリスマスなのに日曜なのかスポットとしてもう流行らないのかわからないけども、ガラガラでしたw

その後まっくさんのエロエロネオンで盛り上がり、みんなで光ろう!!という結論に。
新年会はみんなピカピカですかね?w

帰りはすきぞさんと途中までランデブー走行でした。
みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2005/12/26 22:51:36 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフ関連 | 日記
2005年12月25日 イイね!

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪こんにちは。クリスマスです。皆様いかがお過ごしですか?

僕は昨日宮ヶ瀬のクリスマスイルミネーションを見てきました。
もうね、普段ガラガラの道路が大渋滞。厚木から水の郷に着くまでに2時間・・・。
足がプルプルなりそうでしたよ!!w
で、現地はイルミネーションがすごかった!久しぶりに感動です。大きなクリスマスツリーがストロボチカチカで迫力満点!!
さらに様々なところがライトアップされていていい雰囲気です。
駐車場は時間制限なしの500円でした。
デジカメを忘れたのでこの感動を上手く伝える事はできませんが・・・。

今夜が最終日です!行ってない方は行ってみてはどうでしょう?
津久井の方から行くと渋滞にほとんどはまらないで行けます。
Posted at 2005/12/25 12:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さくらはちいちいちご
そうなんです、値段だけがネックなんですよね
乗り出し700万くらいならまだ良いんですが、世界基準の価格なので低収入の日本では高価ですよね」
何シテル?   06/25 12:34
クルマ好きの社会人です。 気分で活動してます(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
45 67 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 20212223 24
25 262728 2930 31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーラー系列最後の一台でした
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
街乗りの快速お買い物カー
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年3月14日納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になってからもRBエンジンの音が忘れられず、R34スカイラインを購入 GT-Rと迷 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation